• ライター

笠原 サタン

笠原 サタン

スポーツカーやピックアップトラックも好きだけど、車を見ると快適に寝られるかどうかを先ずは考えてしまう。 VANと旅と波乗りとネコをこよなく愛するPaddler。

笠原 サタンの記事一覧

リアドアから車内撮影

ほぼ3000円以下で買える!!便利で使いやすい車中泊に役立つグッズ5選

この半年以内くらいの間に¥1000以上¥3000以内くらいで私が入手した、車中泊旅やキャンプに役立つお気に入り品などを紹介したいと思う。他にもこの価格帯で愛用している物は多々あるし、100均グッズなども含めてしまうと多くなり過ぎてしまうので、「この半年以内くらいに入手」と「¥1000以上¥3000以内」に絞ってみた。

キャラバンにTERZOのルーフボックスを取り付けて室内を贅沢に!その使い心...

キャラバンにTERZOのルーフボックスを取り付けて室内を贅沢に!その使い心地は?注意点は?6年半程乗っている愛車のキャラバンに、最近ルーフボックスを取り付けた。キャラバンは十分室内も広いし、6年半も乗って何故今更?といった感じもする。この記事では、その経緯やルーフボックスを導入する上での注意点などをお話ししたいと思う。

積載の制限に係る法改正でトラキャンが大きく変わる?こんなキャンパーシ...

自動車の積載物の大きさや積載の方法については、道路交通法施行令第22条で規定されているのが、今年の5月に改正されるという情報を得た。運送業や仕事で大きな物を積む人以外には関係のないと思われるかもしれないが、この業界に劇的な変化をもたらすかもしれない法改正だ。トラキャンには特に興味のない方もお目通しいただければと思う。

浜辺のキャンピングカー

事故を起こさない!!長距離の旅で気をつけている5つのこととは?!

クルマを長距離走らせたら、当然クルマも人も疲れる。しかし、高速のSAのトイレとかにも長距離ドライブに関する注意書きが貼ってあったりするので、この場で今更そんな一般的な話をしてもあまり意味がない。この記事では事故防止のために長距離ドライブの前や旅の最中に気をつけていることや工夫、実施している点検などの話を集めてみた。

車内常備品の様子

【車中泊】旅の準備は大丈夫?!車に積んでおくといざという時に役に立つ...

自慢ではないが、私は忘れ物をする回数と探し物に費やす時間は人並み以上だと自覚している。車中泊の旅でそれを解決する最も手っ取り早い方法は、必需品を車内に常備してしまうことだ。昨年も同様の記事を書いたが、書き忘れたことや今後導入したいと思っているアイテムもある。今回の記事ではそんな車内常備品をご紹介しようと思う。

タイヤチェーンtop

旅する車中泊仕様車!!スタッドレスタイヤ?それとも滑り止め?

どんな高性能なエンジンが積まれていようと、室内空間がどんなに快適であろうと、タイヤがなければ自動車としての機能を果たすことはできない。ましてや、キャンピングカーや車中泊仕様車は重量が重くなりがちで長距離を走行することの多いだけに、その分タイヤにかかる負担も大きくなる。そのため、一層の注意を払う必要がある。

TYPE II

自分に合う車を見つけるために考えることは?理想のサーファーズキャンピ...

サーファーのための理想のキャンピングカーと限定すると、ニッチ過ぎて話が偏ってしまうような感じもする。この課題で自分だったらこんな車を作りたいという理想像なようなものを書き連ねたいと思う。考え方の例にしてもらって、自分の目的や使い方にあったキャンピングカー選びやDIYの参考にしていただけたらと思う。

FUJI

【アウトドア好き必見!!】アウトドアを楽しむ幅が広がる、冬の車活用方...

「冬は車中泊には厳しい季節」のような意見もあるようだが、立場や見方が異なると180˚違った考え方にもなる。寒いと言われる車内も寒風吹き荒ぶ屋外と比べたら「天国」なのだ。「これがあれば寒い冬のアウトドアも大丈夫!」のような内容ではなく、そんな視点から見た車を活用して楽しむ際の考え方やヒントなどをお伝えしたいと思う。

トップ

電動キックボードSWALLOW ZERO9は車旅に最適な相棒 -実践編-

SWALLOW ZERO9という電動キックボードのデモ機をお借りし、実際に車旅に持ち出したりして色々検証することができたので、それを通して得た知識と学んだことを基に、基礎知識編の記事を書かせてもらった。今回の記事は、実際に使ってみて思った合理的な使い方。使用に際してのより具体的、実践的な話題で進めていきたいと思う。

SWALLOW ZERO9

電動キックボードSWALLOW ZERO9は車旅に最適な相棒 -電動キックボード基礎...

旅先で街を散策することが好きで、車に積んで行って身軽に移動できる足となる何か良い道具はないかと前々から考えていた。候補に上がっていたのは、折り畳み電動アシスト自転車と、近頃何かと話題に上がることの多い電動キックボードなのだが、電動キックボードは良さそうだけど、電動アシスト自転車より未知な部分が多い。