キャンピングカー・車中泊情報-DRIMO(ドリモ)
  • RANKING
  • MEMBER
  • STORE
キャンピングカー・車中泊情報-DRIMO(ドリモ)
  • ホーム
  • キャンピングカー
  • DIY
  • ギア・アイテム
  • 知識
  • イベント
  • スポット
  • 車中泊
  • バンライフ
  • 車中泊
  • HOME
  • 記事一覧
  • 車中泊
駐車場に停まっている車中泊仕様のルノーカングー

無料車中泊スポットを探す時の5つのポイント!

車旅では非常に助かる無料車中泊スポットですが、場所によっては車中泊に不向きなところもあります。当記事では、無料の車中泊スポットを探す際、どんなところに気をつ...

2021.02.18

車内調理

車中泊で自炊をしながら洗い物をほぼ0にする方法

車中泊での食事は家で食べるよりも特別に感じますが、その中で1番頭を悩ませるのが洗い物です。車内にシンクがあれば問題ありませんが、ない場合は「いかに洗い物を少な...

2021.01.19

自炊車中飯

簡単に準備ができる!自炊車中飯と、ゴミや洗い物...

狭い車内でも手軽に作れる車中飯のアイデアと、車内での食事の際、ゴミや洗い物を少なくするためのアイデアを紹介します。実際に筆者が使用しているアイテム等も紹介し...

2020.12.15

簡単キャンプ飯

簡単キャンプ飯!車旅1週間分の下準備&キャンプ飯...

1週間分のキャンプ飯の下準備と車内での保存方法、そして筆者お気に入りのキャンプ飯を紹介します。旅先で食材を揃える事が難しかったり、食材すら買える場所がない場合...

2020.11.28

車中泊時の結露対策には除湿機がおすすめ!簡単な...

冬の車中泊で特に悩みの種となる結露。キャラバンで日本一周中の筆者も、結露対策にとても苦労していました。試行錯誤の結果、除湿機を導入!車内で料理や洗濯物をして...

2020.11.21

車中泊に役立つ食材の保存や選び方と、お手軽ホッ...

車内で料理をすると、自宅よりも特別感があって楽しいし、味もおいしく感じますよね。今回は、車中泊の際に筆者がしている「食材の保存や選び方の工夫」と「お手軽ホッ...

2020.11.20

車中泊には、ヨガ&ストレッチで心も身体もリフレ...

寒いとついつい車内で過ごす時間が増えてしまう冬の車中泊。運動不足になりがちなこの時期は、車内でできるストレッチやヨガをして身体を動かしてみませんか?広いスペ...

2020.11.17

軽自動車とインフレータブルSUPの相性は抜群!その魅力について語る

軽車中泊仕様車とインフレータブルSUPの相性は抜群...

SUPは水さえあれば条件に応じて様々な楽しみ方ができ、カヤックやウィンドサーフィンより軽くて道具の準備や撤収に手間がかからない。その中でもインフレータブルSUPは...

2020.10.21

キャンプや車旅で便利な食材の活用法と工夫について

車での旅やキャンプでは、クーラーボックスや冷蔵庫なども使えるから、食材を運びやすく様々な料理を楽しむことができる。しかし、数日に渡る旅や時短調理で済ませたい...

2020.09.22

【車中泊ごはん】アルポットを使って松茸風味の炊き込みご飯を作る

【アルポットレシピ】松茸風味の炊き込みご飯を作る

今回から始まった「アルポットで車中泊ごはん」シリーズ。「ご飯と味噌汁」というシンプルな構成で、地場産品や季節の野菜などを楽しめる「炊き込みご飯」をご紹介して...

2020.05.28

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 6
  • 

新着記事

  • 道路の溝にタイヤが落ちたキャンピングカー

    キャンピングカーの保険どこに相談する? 加入時、考えるべきポイントとは

    2021.03.03

キャンピングカー・車中泊情報-DRIMO(ドリモ)
キャンピングカー・車中泊情報-DRIMO(ドリモ)
  • 人気記事ランキング
  • ライター
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 運営会社

© 2021 Grander, Inc. All Rights Reserved.