キャンピングカー乗りのフリーライターです。ときに家族と一緒に、ときにソロで日本中を巡っています。テントキャンプは初心者ですが、便利で快適なRVパークを探して西へ東へ。女性1人旅のコツや、車中泊、RVパークの情報をお届けします。
日本を代表するキャンピングカービルダー、株式会社トイファクトリーが創業30周年を迎えます。創業から現在まで、なぜここまで愛され続けるトップブランドに育っ...
今回ご紹介する「Beaute5(ボーテ ファイブ)」は、タウンエースにハイルーフ加工を施したミドルサイズのバンコン。豊かな秋田県大仙市を拠点に、キャンピングカ...
今回は10万円以下で買え、パーソナルな用途に対応する「スポットクーラー」をご紹介します。梅雨明けとともに本格的なレジャーシーズン到来、大自然に繰り出した...
都心のビル群にスタイリッシュに馴染むトヨタのクロスオーバーSUV、ハリアーに使えそうな車中泊マットをピックアップしてみました。車中泊が可能なイメージはあ...
ランドクルーザープラド向け車中泊マット5選を紹介。さまざまな遊びの相棒となってくれるタフな車として、絶大な人気を誇るランドクルーザープラド。行った先々...
現在、キャンピングカーや車中泊仕様車の冷房設備としてもっとも一般的で、第一選択肢となるのは家庭用エアコンです。しかし、高額な装備であること、室外機のス...
キャンピングカーではない、普通の乗用車でも車中泊をしたい、というニーズに応えるのが車中泊マット。複数の車種で使える「汎用品」と、車種別に設計された「専...
本格的なファミリーキャンプから気軽なチェアリングまで、アウトドアレジャーに欠かせないのがテーブル&チェアです。レイアウトにこだわった自分だけのキャンプ...
家庭用エアコンやルーフベンチレーターがないときに、車内の空気の調整に役立つのがサーキュレーター。見た目は扇風機に似ていますが、身体にあてることを前提と...
ワンタッチで開閉できるサイドオーニングがお馴染みですが、普通自動車でも使えるアイテムにカーサイドタープがあります。カーサイドタープとは、自家用車の横や...
今回は、普通自動車での使用を想定した段差解消アイテムや、車中泊マットをご紹介します。車中避難を含め、車内での就寝のポイントは可能な限り段差をなくし、フ...
日本市場でも健闘中の中小メーカーや海外メーカーから、25L前後のミドルサイズのポータブル冷蔵庫をピックアップします。キャンプでも車中泊でも、外出先に簡単...
必要なときだけ車に積むことができる、ポータブルの電子レンジがあったらどうでしょうか。ガスコンロ、電子レンジ、IH調理器などキャンピングカーの加熱調理設備...
今回は家具に挟めるクリップタイプや、壁掛けできるスリムタイプなど、さまざまな形状のポータブル扇風機をご紹介します。ぐんぐん気候がよくなり、車中泊の暑さ...
今回は旅先でも掃除ができるよう、車内に常備できるサイズの充電式ハンディクリーナーを5機種ご紹介します。限られた空間に機能を詰め込むため、複雑な構造にな...
今の季節は特に花粉にも悩まされますが、そんなときに役に立つおすすめのポータブル空気清浄機をご紹介します。狭い空間で人やペットが生活することから、空気中...
キャンピングカーがレジャー以外でも使えたら、保有のハードルはぐっと下がるはず。実はさまざまなことに役立つ可能性を秘めています。今回は、オーソドックスな...
カーサイドオーニングとは、キャンプ時などに車を利用して展開する日よけ&雨よけのことです。キャンピングカーでは定番の装備とも言えます。とはいえ本体価格で...
大きな居住空間をもち、自宅と変わらない本格的な車内生活を実現できるキャブコン(キャブコンバージョン)。一方で、ベース車両の性能を最大限に活かした機動性...
私が初めて購入したとき、キャンピングカーは「よほどのお金持ちが買うもの」というくらい遠い世界の出来事でした。ところが、たまたま書店で手に取った雑誌で「...
全 34件 1〜 20件表示