5人家族で3人のママです。パワフルな子供達3人が成長し旅立つまでの限りある時間の中で色々な体験をさせたり、一緒にたくさんの思い出を作りたいと思いキャンピングカーの購入を決断しました。 今では休日に愛車のバンテックZILで子供の遊び場スポット、国内旅行や車中泊、温泉などを巡り楽しんでいます。 キャンピングカーについて情報やおすすめスポットなどを紹介出来ればと思っています。
これまでの2年間、キャブコンZiLで数え切れないほど多くの場所に行くことができ、子供たちにもいろいろな経験をさせることができています。わが家の車中泊旅は、...
いかにもキャンピングカーというような見た目のキャブコン。装備が豊富で便利そう。しかし、装備が多いということは車内の掃除をするのが大変では?という疑問が...
キャブコンと呼ばれる大型キャンピングカーの購入を検討する場合、心配なのが駐車場ではないでしょうか。自宅の駐車場に入るのか、出かけた先の道の駅やサービス...
秋冬用の車中泊寝具はなにを使えばいいか分からない方へぐっすり寝るための秋冬支度をご紹介していきます!日中は過ごしやすく朝晩は肌寒くなり、夏の暑い時期よ...
我が家は夫婦と子ども3人の5人家族。キャブコンZiLでよく車中泊旅をしています。今回は2泊3日のファミリー車中泊旅をした場合、いろいろな家電を使いながらサブ...
みなさんは夏に向けて何か対策を始めていますか?最近では毎年猛暑日や熱帯夜の日数が増えているので、車中泊をする際にエアコンがないと熱中症になってしまうこ...
夕食を作ろうとしたらまさかのトラブル発生。新車で買ってまだ1年2カ月しかたっていないキャンピングカーなのに、車中泊中に電子レンジを始めとした家電が突然使...
快適装備満載のキャンピングカーですが、装備がたくさんあるということはそれだけ重量が増すということです。そして車重が重くなるほど悪化する傾向なのが燃費。...
大型キャンピングカーの洗車は大変というイメージをお持ち方が多いのではないでしょうか?高さ3mの所に登らなければならないので、高い所が苦手な方にとっては難...
キャンピングカー購入検討時にまずバンコンにするかキャブコンにするかの大きな選択に直面する人も多いのではないでしょうか?私たちは最初のキャンピングカーは...
購入したキャンピングカーやレンタルキャンピングカーで初めてお出かけをするという方もいると思います。そんなときに心配なのが、キャンピングカーは運転が難し...
キャンピングカーのトイレ。絶対必要という人もいれば、道の駅やサービスエリアなどにもきれいなトイレはあるから要らないという人もいると思います。そこで少し...
キャブコンタイプのキャンピングカーを購入を検討する際、一般的なセンターエントランスモデルにするか、リアエントランスモデルにするかで迷ったりしませんか?...
キャンピングカー旅に行く前には必ず衣服や食料などの準備が必要となります。そこでほんの一例になりますが、わが家にとって一番スタンダードな旅の場合に必要な...
キャンピングカーのタイヤの空気圧管理していますか?車両重量がヘビー級なキャンピングカーにとってタイヤの空気圧管理は重要。空気圧管理を怠るとタイヤの耐荷...
5人家族の我が家、初めてのキャンピングカーはトイファクトリーのBADENというトヨタ ハイエースベースのバンコンでした。とても気に入って買ったのですが、たっ...