アルトピアーノでキャンプ&アウトドアを楽しむフリーライターです。コロナ禍の直前の絶妙なタイミングで「キャンパーアルトピアーノ」を購入、以降、普段使いからソロキャンプまでフットワーク軽くスニーカー感覚で楽しんでいます。料理やパン作りが趣味なので「キャンプごはん」も楽しみたいと思います。 夫婦二人orソロで関東近県のキャンプ場・RVパーク等に出没しますのでよろしくお願いいたします。アルトピアーノブログもやっていますので宜しければ遊びにおいでください。
今回は冬の車中泊の楽しみ方を考えます。旅館やホテルの予約なしに、好きな時間に好きな場所で寝泊まりできるのが車中泊の良さですが、冬の時期になると車中泊と...
日常使いと快適な車中泊を両立したライトキャンパーは、なんといっても『気軽さ』が魅力。コンパクトな車体で街でもフィールドでも軽快に乗りこなせるライトキャ...
トヨタモビリティ神奈川が制作・販売するコンパクトキャンピングカー「アルトピアーノ」の購入を検討中の方に向けた購入ガイド。普段使いにも日々、アルトピアー...
アルトピアーノ購入を検討されている方に向け、アルトピアーノのお勧めポイントやマイナスポイントについて紹介します。今回は「前編」として、ベース車であるタ...
アウトドアでご飯を炊くクッカーとして最近人気を高めている「メスティン」と、定番クッカーの「アルポット」で炊飯対決!後編の今回は、いよいよ実際に2大クッ...
アウトドアでご飯を炊くクッカーとして最近人気を高めているメスティン。一方、定番としてまだまだ根強い人気を誇るアルポット。そんなメスティンとアルポットの...
災害時のシェルターとしての機能を期待しキャンピングカーを購入する人は多いと思います。今回は、いざという時にその機能を発揮させる為には、キャンピングカー...
真夏の車内が高温になることは、一般常識としてほとんどの方が意識していると思います。ですが、実際に車内の気温が何度くらいになるのか、具体的に把握している...
昨今大人気のキャンプですが、特にテントを使ったキャンプでは、実は困ったことや危険なことなど、ネガティブ要素が意外に少なくありません。今回は、テント泊キ...
キャンピングカーを購入しようと決断した場合、購入するための条件や車種選びの基準について考えてみました。あなただったらどのケースに当てはまりますか。用途...
キャンピングカーは「購入・所有」するのがいいのか、あるいは、レンタルやカーシェアなどで「借りる・非所有」がよいのか。前回は、キャンピングカーの購入とレ...
キャンピングカー人気の高まりを受けて、購入を検討される方もいらっしゃると思いますが、「購入・所有」するのがいいのか、あるいは、レンタルやカーシェアなど...
キャンピングカー購入にあたって、どのようなものが自分に合うのかは誰もが悩むところ。必要な性能・機能・装備は人により違い、それらがピタリと合えば、生活に...
アルポットを使って作る「車中泊ごはん」を紹介するシリーズ。いつでも誰でも入手しやすいコンビニ惣菜を使ったレシピを紹介したいと思います。今回は、コンビニ...
キャンピングカーの多くが、ある程度の電気製品を使用できるようにサブバッテリーを搭載していますが、電力全てを賄うのは難しいこと。車中泊やキャンプ時には「...
コロナの影響で大きく変わった「外食」のスタイル。テイクアウトをメインにする飲食店が増え、テイクアウトやデリバリーに絞った店舗も少なくない。外食がテイク...
アルポットを使った、車中泊向け炊き込みごはん「バター香るコーンの炊き込みごはん」。コーンは缶詰を使い甘味や香りが豊か、スーパーやコンビニなどでも手に入...
商用車はプライバシー確保が意識高く作られていないが、キャンピングカーや車中泊車として使用するなら、ある程度のプライバシー確保は必須!今回はそんな商用車...
今回から始まった「アルポットで車中泊ごはん」シリーズ。「ご飯と味噌汁」というシンプルな構成で、地場産品や季節の野菜などを楽しめる「炊き込みご飯」をご紹...
車内で湯沸かしをするのにおすすめの調理器具「アルポット」を紹介します。燃料用アルコールを燃やすタイプのモノで、湯沸かしだけでなく炊飯にも使える優れもの...
全 23件 1〜 20件表示