見積りの結果は?!「車中泊用の軽自動車」、買い替え検討中!
私の所有している軽自動車・日産デイズルークスは、普段使いがメインで、時々ルーフテントを載せて車中泊を楽しんでいる車ですが、年初にビビッとくる車を目にしたので、ディーラーに行ってみました。今回は、こんな車種があればなあという想いが通じたのか、夢のような軽自動車を見つけて思わず見積もりをした顛末(てんまつ)を紹介します。
35年前のキャンプ道具を大切にしているキャンプ好き還暦+2な私です。
長年の夢だったキャンピングカーも5年目、まだまだ全国巡りは進みませんが、カヌーを載せ自転車を載せ、家内と二匹の犬と毎日わくわくが続いています。
今年はSUPも加えて、喜ぶ(???)犬を載せて水上散歩。
私の所有している軽自動車・日産デイズルークスは、普段使いがメインで、時々ルーフテントを載せて車中泊を楽しんでいる車ですが、年初にビビッとくる車を目にしたので、ディーラーに行ってみました。今回は、こんな車種があればなあという想いが通じたのか、夢のような軽自動車を見つけて思わず見積もりをした顛末(てんまつ)を紹介します。
車中泊といっても、1人旅もあれば、家族旅もあれば、私たちのように、2人での旅もあると思います。今回は2人の場合に、スムーズに車旅を進めるために私たちなりに行っている役割分担や心がけ、コツのようなものをご紹介いたします!数日間限られた空間のキャンピングカーで過ごす際の参考にしていただければと思います。
キャンピングカーにメッシュパネル(以下パネル)の収納棚を作り付けて約2か月、出入口に設置したパネルは外出時に必要な物が直ぐに持ち出せて重宝しています。殺風景なので何か飾れないかと考えていました。今回は、パネルのその後の活用例として、家にあったガムボトルと百均グッズで癒し空間を作ってみたのでご紹介したいと思います。
私がキャンプを始めたのは1980年代ですが、そのころからキャンプには車で行くことが普通でした。最近は軽自動車にの屋根にルーフテントを載せてキャンプ場に出かけ、車中泊かテント泊をその日の気分で使い分けて楽しんでいます。今回はこれから車でキャンプへ行こうとしている方へ「車中泊の装備も用意するメリット」についてご紹介します。
私は日産NV350キャラバンをベースにしたバンコンとセカンドカーとして軽自動車を使っていますが、2台だと維持費がバカにならないので、キャンピングカーだけにしようかなと悩むこともあります。今回は、キャンピングカー+軽自動車を6年間使用した経験から、2台持ちの「維持費」「必要性」「車種選択」等感じたことをご紹介します。
キャンピングカーで旅をしていると、「すきま時間」って誰にでもありますよね。朝と午後と寝る前。ちょっと空いた時間のヒマつぶしに、みなさんはどんなことをしていますか。今回は、我が家のすきま時間の過ごし方をご紹介します。マンネリで今までと違った過ごし方をしてみたいという方、参考にしていただけましたら幸いです。
「荷物」がたくさん入ると思っていたキャンピングカーの収納力にも限界があります。どうしても気づいたら車内がごちゃごちゃしてしまいます。そこで私が考えたのが、安く簡単に手に入る「メッシュパネル」と「つっぱり棒」を活用した収納方法。今回は、荷物が多くなるハイシーズンに向けての荷物の「片づけ方」をご紹介します。
アレルギー体質の方、結構多いのではないでしょうか?そういうわが家も、私たち夫婦ともにアレルギー持ち。子どもたちもアトピーからぜんそく、花粉症とアレルギーが続々。今回は、そんなアレルギー持ち一家が実践してきた、キャンピングカー内の埃とうまく付き合う掃除の方法と注意点、便利グッズについてご紹介します。
瞬く間にルーフテントが落下。ツルっとロープが滑り、ガンとどこかにぶつかり、ガシャンと地面に大きな音が響いた。今回は、日産の軽・ルークスの屋根に載せていたルーフテントが落下した一部始終と今までの積み降ろし方法。そして失敗を教訓にこれから目指す安全かつ安定した積み降ろし方法について、ご紹介したいと思います。
冬用タイヤ(スタッドレスタイヤ)に履き替えようと思ったのが10月末頃、雪を見てから慌てるのが嫌なので、毎年早目に交換しています。 そう思っていた矢先、預けたタイヤが破裂したとかで原因調査に1カ月くらいかかるとのこと。今回は、預けた冬用タイヤが破裂したというショッキングな出来事の原因と予防・対応についてご紹介します。