

テントに泊まらず車に泊まる!流行りの「車中泊キャンプ」人気の秘密とメリット
最近流行りの「車中泊キャンプ」。実際に体験したことはなくても、その言葉自体を聞いたことがあるという方はかなり多いのではないでしょうか。
キャンプ場に滞在しつつも車の中で寝泊まりする「車中泊キャンプ」。
手軽にアウトドアを楽しめることもあり、アウトドア初心者から長く車中泊を楽しまれている方まで、幅広い層で人気が高まってきているようです。
そこで今回の記事では、テントなしOK!車に泊まる手軽さが人気の「車中泊キャンプ」について、その人気の秘密やメリットなどをご紹介していきたいと思います。
キャンプやアウトドアに興味はある方でも、イチからテントなどのキャンプアイテムを用意するのは大変ですよね。
さらにテントの設営や撤収が面倒という理由からキャンプをスタートできずにいる方にも「車中泊キャンプ」はかなりおすすめなんです。
「車中泊キャンプ」が気になる方は、ぜひ記事をチェックしてみてください。
車で気軽に寝泊まり!「車中泊キャンプ」流行ってます


キャンプ場でテントを使わず、車で寝泊まりする「車中泊キャンプ」。
最近よく聞くようになった言葉のようにも感じますが、もともと車中泊を楽しんでいる方の中では、当たり前のように行われていた宿泊方法でした。
最近は車中泊ができるスポットもかなり増えてきましたが、屋外での調理や飲食が可能だったり、施設内にお風呂や洗面所、炊事場が完備されていて、アクティビティも併せて楽しめる車中泊スポットはまだまだ少ないのが現実。
ただ寝泊まりするだけでなく、キャンプ場内にある設備を利用したり、調理やアクティビティを楽しみたいとなると「最適な宿泊場所がキャンプ場以外にない」というのが、車中泊者がキャンプ場を選ぶ際の大きな理由のひとつになっていました。
そんな車中泊のひとつの手段である「車中泊キャンプ」。
この数年で新たにアウトドアを楽しみ始めた方や「まだ未経験だけどキャンプを体験してみたい!」と考えているアウトドア初心者さんの中で、「手軽にキャンプを楽しめる方法」として話題となり、人気が高まってきているようなのです。
車中泊キャンプのメリットとは
「車中泊キャンプ」を実際に体験すると「また車中泊キャンプを楽しみたい!」とリピートをすることがとても多いように感じています。
では実際に車中泊キャンプを行った方は、いったいどんな点をメリットと感じているのでしょうか。
ここからは、「車中泊キャンプ」を行った際のメリットを、筆者視点で4つほどご紹介していきたいと思います。
車中泊キャンプには、アウトドアを安心して楽しめるメリットがたくさんあるんですよ!
車中泊キャンプのメリット1.テントの設営&撤収ナシ!ついてすぐアウトドアを楽しめる


車中泊キャンプの1番の魅力はなんといってもコレ!
キャンプ場で寝泊まりしたり、ひと目を気にせず着替えをしたり、雨の際に過ごすのにも必ず必要となるテント。
このテント設営・撤収がまったく必要なくなるというのは、かなり大きなメリットなのではないでしょうか。
キャンプを楽しむのであれば、キャンプ場に到着してとりあえずテントを張らなければ話にならない!といっても過言ではないのですが、テントの設営は慣れるまでとても時間がかかるんですよね。
筋力・体力も使うため、特に女性1人のキャンプの場合はかなり難しいものがあるのではないでしょうか。
「車中泊キャンプ」であれば、到着後すぐアウトドアテーブルとチェアだけをだし、コーヒーを淹れてのんびりと過ごすことも可能です。
テント設営がないため、食事を取ったり屋外で過ごすための場所さえ確保できてしまえば、アウトドア体験をすぐに楽しむことができるんです。
もちろん帰宅前の撤収作業も必要なくなるため、翌朝もチェックアウトの時間までゆっくりと過ごすことができますよ。
【次のページ ▷ まだまだある!車中泊キャンプの魅力!】
1 2