2021まとめ

2021年の振り返り、2022年はカムロードを中心に新モデル続出するか!?



緊急事態宣言・まん延防止等重点措置は次々と解除され、キャンピングカー旅を楽しめる状態は徐々に戻りつつある。

とはいえ、新たな変異株が出現するなど、まだまだ予断を許さない状況であることに変わりはない。

密を避け、換気抜群の「アウトドア」は脚光を浴び、キャンピングカーの注目度は相変わらず高い。

そんなことを書き続けてきたこの1年。どんな年だったのか、振り返ってみたい。

ビルダーは「現行モデル生産で手一杯」

もとより人気だったキャンピングカーは、コロナ禍でますます注目を集めた。

家族や身内だけで安全に(感染予防という意味で)移動・遊びができるツールだということだ。

当然、大幅な需要増によって各ビルダーとも生産現場はフル回転になった。それでも納期は半年待ちがザラ。

中には2年待ち、なんていうモデルも散見された。

主要なビルダーに聞くと、あちこちから聞こえてきたのは「現行モデルを生産するだけで手一杯。」

「新規開発なんてとても無理」「ショーに向けて展示車を用意するだけでも大変」といった声だった。

新製品開発の遅れの要因は需要増だけではない。

キャブコンの主力ベース車=トヨタ・カムロードのモデルチェンジについて、早くから予想されていたため、各社ともキャブコンの新規開発を手控えたこと。

逆にバンコンや軽キャンピングカーはベース車のモデルチェンジがなかったため、新モデルの登場は少なかった。

現行モデルは十分に市場から支持されているのであり、ベース車両が変わるわけでもないのに、新モデルを出す意味はない。

キャンピングカーに求められるのはファッション性でもなければ、一過性の目新しさでもない。

大事なのは、よく考え抜かれ、熟成されたスペックと使い易さであり、新モデル登場が少ないのは、一概に悪い状態とは言えないだろう。

キャンピングカーの車内に設置された家庭用エアコン

装備面ではキャブコンはもちろんのこと、バンコンでも家庭用エアコンの搭載が一般的になってきた。

ここ数年の日本の夏の厳しさを考えれば、当然の流れと言えるだろう。

エアコンが装備されれば「長時間バッテリーで使いたい」というユーザーからの要望が出るのもこれまた自然な流れ。

これに応えようと、リチウムイオン電池関連の製品のオプション設定やサードパーティ品も増えてきている。

次のページ⇨ 2022年はカムロードを中心に新モデルが多数デビュー。