キャンピングカー・車中泊情報Webマガジン - DRIMO(ドリモ)

車中泊

車中泊

DRIMO!2023年、車中泊&キャンピングカー人気記事ベスト3発表!

DRIMO!2023年、車中泊&キャンピングカー人気記事ベスト3発表!

車中泊経験が豊富なライターさんの記事ばかり!


2023年も間もなく終わり、新しい年を迎えようとしています。

DRIMOは今回が今年最後の配信。

そこで本記事では毎年恒例、300以上ある今年のDRIMOの記事の中で人気だった記事ベスト3を発表したいと思います。

どれも実際に長い間キャンピングカーに乗っていたり、たくさん車中泊をしたりしているライターさんが書いてくれた記事。

きっと興味深く読んでもらえるはずです。

人気記事ベスト3ライターさんの他の記事へのリンクもあるので、ぜひ併せてチェックしてみてください。

第3位 雨の車中泊であると便利なもの、車内でのおすすめの過ごし方


まず2023年人気第3位の記事から紹介します。

車中泊仕様車

車中泊をするとき、天気がいいに越したことはないですよね。

でも、残念ながら予定している日の天気予報が悪かったり、そうでなかったとしても出かけた先で急に雨になってしまったりすることも考えられます。

想像するとちょっと憂鬱ですが、この記事を読めば「雨の日の車中泊も、なかなかいいかも」と思えるかもしれません。

車中泊仕様車

雨の日に車中泊する際に困るのはどんなことか。

雨の車中泊に便利なアイテムは?

そして雨の車中泊ならではの過ごし方について、車中泊歴5年超でこれまでに100泊以上してきたライターのさんこさんが解説しています。

2023年人気第3位の記事はこちら▷雨の車中泊であると便利なもの、車内でのおすすめの過ごし方

車内

さんこさんは、中古で購入したNV200バネットを車中泊仕様にDIY。

DIY初心者だった自身の失敗談や失敗しないコツ、車中泊あるあるトラブル、車中泊グッズはどこで購入すればいいか、おすすめの結露対策などについて、実体験を基に紹介する記事をたくさん書いてくれています。

これから車中泊を始めようという人にも、すでに始めているけどいろいろわからないことがある人にも役立つものばかりなので、ぜひほかの記事も読んでみてください。

さんこさんの記事一覧はこちら

第3位 さんこさんからのメッセージ


車中泊仕様車

まさか自分が!と驚きを隠しきれませんが、2023年の年間PV数「第3位」に選ばれてとても光栄です。

これからも読者の方が読みやすく、車中泊の悩みが解決できる記事を自身の経験を活かしながら執筆していきます。

次のページ▷▷▷【人気記事第1位&第2位を発表します!



第2位 車中泊ポータブルエアコン購入!早速キャンピングカーで使ってみた【EcoFlow WAVE 2】


車内

第2位は、今年(2023年)新発売されたポータブルエアコン・EcoFlowのWAVE 2の検証記事。

年々酷暑になる日本の夏に車中泊するには「エアコンがないと無理かな」と感じる人が多かったからか、大注目でした。

Kenjiiさんは、エアコンが装備されていないバンコンタイプのキャンピングカー「トイファクトリーGT NV350 CARAVAN(以下バンコンGT)」で車中泊を始めて7年。

夏場を扇風機でしのいできました。

しかし、愛犬2匹との車中泊も多いため、発売して間もないWAVE 2を早速購入。

7月の外気温が33.7℃の日に、まずは自宅ガレージで車中泊してWAVE 2を稼働させて車内温度の変化を計測しました。

設置はどうやるのか、車内は十分冷えたのか。

そして使ってみてわかった弱点まで、忖度なく解説しています。

2023年人気第2位の記事はこちら▷車中泊ポータブルエアコン購入!早速キャンピングカーで使ってみた【EcoFlow WAVE 2】

家族写真

Kenjiiさんはキャンプ歴35年、キャンピングカーで車中泊を始めて7年、そして愛犬との車中泊歴5年と経験豊富な大ベテラン

ここで紹介した人気第2位の記事のほかにも、キャンピングカーでFFヒーターを使ってみての車内の温度変化や愛犬と車中泊する際の注意点……。

さらに、バンコンGTだけでなく軽ワゴンにルーフテントを載せて車中泊したときの様子など多彩な内容の記事を執筆しています。

Kenjiiさんの記事一覧はこちら

第2位 kenjiiさんからのメッセージ


家族写真

ありがとう車中泊!ありがとうトロフィー!!

バンコンタイプのキャンピングカー・トイファクトリーのGT NV350 CARAVANと車中泊仕様の軽自動車「デイズルークス」に乗っています。

家族旅行はバンコンGTに私たち夫婦と愛犬2匹でわいわい車中泊。

軽では、愛犬の太郎といつものキャンプ場で車中泊。

そして。

たまに一人で近くの道の駅でも車中泊。

ここちよいセカンドライフを満喫しています。

さらにトロフィーまでいただけるとは、出来過ぎです。

第1位 【車中泊で日本一周】250泊して発見!本当は教えたくない温泉5選


温泉

そして第1位!

2023年のDRIMOの記事の中でいちばん人気だったのはKazzzさんの「車中泊で日本一周 250泊して発見!本当は教えたくない温泉5選」でした。

なんとKazzzさんは昨年も第1位だったので2連覇ということになります。

Kazzzさんは中古で買ったトヨタタウンエース(旧ライトエース)を車中泊仕様にDIY。

2022年6月に地元富山を出発して、記事執筆時点で250泊以上、1道21県を旅してきました。

店頭

シャワーも風呂も付いていない商用バンでの車中泊旅なので、入浴は銭湯や温泉、公営浴場を利用しています。

その中から北海道、東北、北陸、北関東にある温泉を5つ紹介

日本全国を巡りながらあちこちで入った温泉のうち、ここは特におすすめと思ったところを選びに選んだ結果なので、温泉好きの人にはきっと参考になります!

2023年人気第1位の記事はこちら▷【車中泊で日本一周】250泊して発見!本当は教えたくない温泉5選

kazzzさんはその後も車中泊で日本全国を巡る旅を継続中。

現在は300泊を超えています

車内

第1位となった温泉の記事のほかにも、車中泊で日本一周中しながら見つけたリピートしたいご当地グルメやおすすめ限定スイーツ、絶景映えスポット、車中泊旅1カ月で使うお金は?車中泊旅で本当に使えるアプリ&ウェブサイト!など、長期の車中泊旅をしているからこその経験談を書いてくれています。

kazzzさんの記事一覧はこちら

KazzzさんのSNSはこちら
Twitter @life_channel8

Lemon8@channel8


Instagram@life_channel8



第1位 kazzzさんからのメッセージ


ライター写真
2023年の「人気記事1位」をいただきました。

まず私の記事を読んでくれた読者のみなさんありがとうございます。

1位になれたのはたくさんの人が読んでくれたからこその結果。

これからも楽しい、美味しい、美しいをモットーにポジティブな記事を書いていけたらと考えています。

あっ、一つ自慢させてください!

今回は2022年度に続き2年連続での獲得となりましたぁ〜!

こんなこと人生であまり起きないのでアピールしておかないとね!

感謝&感謝!

2024年もよろしくお願いします。


DRIMOでは2024年も実際にキャンピングカーや車中泊仕様車に乗っているライターさんが寄稿してくれる実体験に基づいたリアルな記事をはじめ、キャンピングカーの車両紹介、車中泊スポット紹介、キャンピングカーイベントの紹介、車中泊関連の新製品情報などを、毎日お届けしていきます。

キャンピングカーや車中泊に興味がある読者のみなさんに「役に立つ、おもしろい」と思ってもらえる記事になるよう努めますので、来年もよろしくお願いします。

今年1年、ありがとうございました。

2024年は1月5日から。

またすぐお会いしましょう。

DRIMO編集部

DRIMO編集部です。 キャンピングカーや車中泊の情報を中心に、バンライフなど車旅に関する情報をお届けします。