今回ご紹介するのは、厳選した29箇所の温泉付きRVパークです。まずは前編から。これから九州沖縄エリアでの車中泊をお考えの方は、是非参考にしてみてくださいね...
私たちが今回ご紹介したいのが、小林市にある道の駅 「ゆ~ぱるのじり」です。この道の駅は、温泉・自然・駐車環境がそろっていて、車中泊旅にぴったりなスポッ...
今回は、実際に訪れて体験した道の駅えびのの魅力を、キャンピングカー利用者目線でご紹介します。「宮崎県をキャンピングカーで旅してみたい、道の駅をひととお...
キャンピングカーで車中泊しながら九州を満喫する旅が人気です。九州各県には温泉やご当地グルメ、絶景が楽しめる魅力的な道の駅が点在しており、車中泊旅の拠点...
本記事では、「道の駅 くしま」の魅力や施設の詳細についてご紹介したいと思います。宮崎県南部にあるこの道の駅は、野生の馬に出会える都井岬をはじめとする観...
宮崎県の道の駅を17カ所巡った結果、特におすすめしたいのが「道の駅 都城NiQLL」。私たちは、夫婦と愛犬で150泊以上のキャンピングカー旅をしてきました。この...
宮崎県・高千穂峡は、絶景やパワースポットが数多く点在する、非常に魅力的な観光地エリア。特に高千穂町周辺には観光スポットが点在しているため、移動手段には...
寒いこの時期、九州南部は車中泊しやすいのではないでしょうか。私の住んでいる富山は県内でも山に近い方なので、連日最低気温が0℃~−2℃の日が続いています。も...
今回は筆者が実際に行って良かった九州でおすすめの紅葉スポットをご紹介していきたいと思います!自然豊かな九州には、秋のドライブや観光にピッタリなスポット...
この記事では、近畿・九州・四国地方にある、標高の高いRVパークを7つご紹介しています。1年中どこでも楽しめる車中泊ですが、夏の車中泊は車内温度が高温になっ...
2017年に宮城県にオープンした「RVパークライト道の駅三滝堂」。一泊(電源・ゴミ処理込み)500円とワンコインで利用でき、無料のドッグランや惣菜や弁当が豊富...
今回は、北海道から九州まで、キャンピングカーで行ける駐車場つきのパワースポットをご紹介します。パワースポットは秘境が多く、大きな車では行きづらいイメー...