今回は、キャンピングカーや車中泊での旅にぴったりな、駐車場・トイレ完備、温泉・グルメ・絶景までそろった“泊まれる道の駅”を厳選しました。自然に癒されなが...
中国・四国エリアでの車中泊旅をより快適にするなら、温泉付きRVパークがおすすめです。自然豊かなロケーションなど、それぞれがとても個性的で、どこも魅力に溢...
道の駅選びの基準は人によって優先順位が違います。私が1番重視するのがトイレのきれいさ、次に道の駅とその周辺の静けさ、最後に仮眠のしやすさを左右する駐車...
今回は約2ヶ月滞在した四国のおすすめ道の駅を紹介します。車中泊で日本を巡って約2年、今年の6月に地元富山に戻りました。道の駅選びの基準は人によって優先順...
2022年6月に日本47都道府県を巡る旅に出発。今回は約50日滞在した四国の温泉を紹介します。46都道府県を旅することができました。四国は道後温泉しか知りません...
「四国でどこかいいRVパークはないか?」と探している人におすすめの、「道の駅虹の森公園まつの」に行ってきました。電気使用料込み1泊1,500円で利用できて、近...
「四国でどこかいい車中泊スポットはないか?」と探している人におすすめの、姫鶴平キャンプ場に行ってきました。なんと、ワンコイン・500円で利用できるキャン...
今回は、私が車中泊旅の中で見つけた動物と出会えるスポットの中から、おすすめの6ヶ所を紹介します。車中泊旅の楽しみは、グルメ、温泉など人それぞれですが、...
2022年6月に富山を出発して日本のあちこちで車中泊して250泊超。車中泊で日本全国を巡っていると、神秘的だったり、めずらしかったりする「青」の景色や観光スポ...
中古のタウンエース(厳密には旧ライトエース)を車中泊仕様にDIY。2022年6月に富山を出発して車中泊で250泊。今夏は車中泊旅を少しお休みして、東南アジアを巡...
車中泊はしたいけど、どこに行こうかな~?車中泊で絶景スポットを巡りたいけどどこがあるか分からない、と車中泊の場所がなかなか決まらずに悩んでいるという方...
なかなかコロナ収束が見えない中、混雑を避けてレジャーを楽しみたい方におすすめ、「密になりにくく楽しかったよ!」と思うおすすめの観光スポットをご紹介して...
キャンピングカーやバンの旅は、都会よりもドライブしやすい郊外がおすすめ!ドライブの後は地元で有名な温泉につかったり、オートキャンプ場でのんびりしたり、...
今年の年末年始は、キャンピングカーで絶景の初日の出を見に行くというのはいかがでしょうか。キャンピングカーで暖を取りながら夜空を眺め、その時が来るのをゆ...
広島県尾道市と愛媛県今治市を挟む瀬戸内海に浮かぶ島々を橋で繋いだ「しまなみ海道」。今回は、その中心にある道の駅「多々羅しまなみ公園」を紹介します。生口...