ルーフテント+ピックアップトラック+キャノピーは、長期キャンプ向き!
キャノピーのルーフに直接設置しているルーフテント開閉作業や、キャノピーに設置したオーニングテントを、毎日出掛ける度に片付けるのは、手間のかかる大変な作業です。そこで、キャノピーとルーフテントそしてオーニングテントをキャンプ場に常設状態にすることに。そのときの様子とメリットとデメリットなどをご紹介します。
キャノピーのルーフに直接設置しているルーフテント開閉作業や、キャノピーに設置したオーニングテントを、毎日出掛ける度に片付けるのは、手間のかかる大変な作業です。そこで、キャノピーとルーフテントそしてオーニングテントをキャンプ場に常設状態にすることに。そのときの様子とメリットとデメリットなどをご紹介します。
オーバーランダーやキャンプが本場のオーストラリアですが、アウトドア用具を収納するためにセットアップされたオーバーランダーの車の殆どには、ルーフラックが取り付けてされています。今回は本場オーストラリアのオーバーランダーやキャンプ用にセットアップされた車に多く見られる、ルーフラック、キャリアーのご紹介させていただきます。
今ブームのキャンプ。アウトドアの本場、オーストラリアでは、ルーフテントを4WDの車に積んで、目的地に行くまでの間にキャンプするというオーバーランダースタイルが定番。目的地への途中過程も楽しむ、場所を選ばないキャンプスタイルのルーフテントの魅力、シンプル、そして身軽にその土地を楽しめる、オーバーランダースタイルをご紹介。
『日本で唯一のピックアップ』として国内でもじわじわ人気を高めているトヨタ ・ハイラックス。海外でもその人気は高く、オーストラリアで1番売れている車は、なんとハイラックスなのです!オーストラリアで車中泊やキャンプを楽しんでいる筆者が、ハイラックスを選んだ理由、ピックアップトラックのメリット・デメリットについてご紹介。
オーストラリア在住の筆者が、仕事兼キャンプカーのハイラックスに行ったDIY、それにかかったコストなどを紹介します。オーストラリアは物価と人件費が高いため、専門家に頼むとかなりの料金がかかってしまうことが多く、できるものはDIYするのが一般的。日本ではなかなかお目にかかれない斬新な方法もあるのでぜひご覧ください。
仕事用の車と遊び用の車が同じ場合、少し面倒なのが、仕事用の荷物と遊び用ギアの入れ替え作業。こまごまとした荷物を毎回出し入れするのはとても面倒です。そこで今回は、荷物の入れ替えの手間を省くために筆者が実践した、いくつかのDIY例をご紹介したいと思います。仕事・遊びの切り替えを簡単にできるアイデアが盛り沢山です。
キャンプと一緒にサーフィンやSUPなどを楽しむ筆者ですが、車のルーフには常にルーフテントが設置されているため、サーフボードなどの大きな荷物をルーフラックに積めません。そこで、ルーフテントもルーフラックも両立して使えるようにDIY!おそらく日本ではあまり見かけないであろうDIYです。アイディアの1つとしてご覧ください。
1週間分のキャンプ飯の下準備と車内での保存方法、そして筆者お気に入りのキャンプ飯を紹介します。旅先で食材を揃える事が難しかったり、食材すら買える場所がない場合でも、保存方法を工夫して、出発前にしっかり準備すれば、キャンプ場で簡単かつ美味しいご飯を食べられますよ。長期でのキャンプに出かけたい方必見です。
西オーストラリア在住の筆者が、日本とはひと味違う、オーストラリアのワイルドな無料車中泊スポットをご紹介します。日本の車中泊スポットは、RVパークや道の駅など、食事やトイレに困らない場所が多いですが、西オーストラリアでは、何もない自然だけの所ばかり。オーストラリアのワイルドな車中泊の雰囲気をお届けします。
キャンピングカーは欲しいけど費用がかかるし、テントは寝心地が悪くて設置も面倒だ。そんな風に思うことありませんか?そんな方におすすめなのが『ルーフテント』です。今持ってる車に設置するだけで、普段とちょっと違うキャンプを楽しめますよ。今回は、オーストラリアで人気の、ルーフテントについてご紹介します。