軽サイズの車中泊仕様車は移動する写真撮影基地としても最適!?遊び方をご紹介します!
車中泊仕様車は遊び方無限!写真撮影基地として使ってみた
車中泊をする理由や目的は人によって様々だが、プロアマ問わず写真撮影が目的で車中泊をする人は昔から多かった。
その理由は宿代をケチるためでも車中泊を愉しむためでもなく、時間の融通が利くことが何より一番大きいのではないかと思う。
私はプロのフォトグラファーではないし、元々写真やカメラが趣味だったというわけでもないので、私が写真撮影について語るなんておこがましいとも思うのだが、逆にそんな立場だからこそ気付いたことや伝えられることもあると思う。
この記事では、写真やカメラに特別興味のなかった素人が、その後に感じることになった写真撮影の楽しさや、小さなサイズの車中泊仕様車が撮影基地として最適である理由などをお伝えしたいと思う。
「写真撮影は手間もお金もかかる」は間違っていた
仕事柄、水上での写真撮影は趣味というより必須の作業のようなものなので、水上での撮影頻度は以前から高かったのだが、意外にも陸上で撮影をすることは思いの外少なかった。
写真に興味がなかった訳でもないのだが、写真は手間もお金もかかるといったイメージがあり、他に色々やることが多いとそこにあまり注力することも投資することもできず、遠のいてしまっていたような感じだ。
また、知人友人に撮影のプロも幾人かいるのだが、身近でプロの仕事に接する機会が多いと、逆にこれは素人が中途半端に手を出すものでもないという気にもなってしまっていた。
ところが、iPhoneを使うようになって(iPhoneは初代から使用)から陸上で写真を撮る機会も徐々に増え始めたのだが、その理由は持ち物(カメラ)を増やさなくても手軽に綺麗な写真を撮れるようになったからに他ならない。
さらにDRIMOの仕事をするようになって主に車に関連する写真だが、さらに写真を撮る機会が増え(紙媒体の場合は基本的にプロが写真を撮るので自分で撮る機会は非常に少ない)、これをきっかけに車に関わらず陸上で写真を撮る頻度が増えていったようにも思う。
そして、やっていて気付いたことがある。
小さなサイズの車中泊仕様車が撮影基地として最適なこと、仕事だから車の入った写真を多く撮るというだけでなく、旅の写真の中に車が入っていると何故か呼び起こされる記憶が多いということ、お金をかけなくても十分な写真は撮れ、また失礼ながら逆にお金をかけた人が良い写真を撮れているわけでもないこと、そして、元はそのつもりでもなかったのに、気付いたら半ば撮影旅行のようになっていたこともあって、それが楽しいことなどだ。
ところで、写真を始めるなら、まずは「そこそこちゃんとしたカメラが必要で、やるからには色々勉強することも多い。」のようなイメージを抱く人は多いと思う。
私もそうだった。
しかし、写真を撮る頻度が増え始めた原因がiPhoneと書いたが、現在も相変わらずiPhoneを最も多用していて、実は仕事でも一番多用しているカメラがiPhoneなのだ。
私程度のレベルであれば大抵のことはiPhoneで事足りてしまうことに気付いたからなのだが、要するに、写真は手間もお金もかかるイメージは正しくなかったようなのだ。
それを知ってしまうと、幸いカメラマニアではないので次から次へと高級なカメラや機材が欲しくなることもなく、相変わらずそんなに機材に投資もせずに済んでいる。
上の写真が現在私の使用している主なカメラ達(交換レンズや周辺機器は別として)だが、マニアな人達が見たら全くもって質素な機材だ。
一応一眼レフも持ってはいるがフルサイズの高級機ではなく(イメージセンサーサイズ:APS-C)、とにかく水濡れや塵に強くに強く丈夫な機種を選んでいる。
イメージセンサーサイズ:1.0型の「やや高級コンデジ」は、写真を撮ることが楽しくなってきてから中古で購入したものだ。
先述した通り水上での写真撮影は必須作業であるため、カメラがフィルムからデジタルに変わってから使ってきたカメラは、もっぱら仕事で使う防水コンデジ中心だった。
しかし、使用頻度も高いためか防水コンデジはあまり長持ちしない。
私にとっての防水コンデジは半ば消耗品のようなもので、上の写真の中の個体も何台目になるか覚えていないほど(これが一番長持ちしているがもう製造されていないので、より大事にする必要がある)だ。
GoProは最近iPhoneの次に多用しているカメラだが、その理由は後述する。
もちろん場面場面で一眼レフや、「やや高級コンデジ」の出番もあり、当然ながらこれらを使ってiPhoneでは撮れない写真を撮ることもあるにはある。
しかし、使ってみて実感していることだが、普通の風景やスナップショットなどにはiPhoneの方が使いやすいことが多く、案外専用のカメラよりむしろ失敗が少ないようにも感じている。
また、そもそも私はプロではないし、芸術的な写真を撮ることが目的でもない。
プリントすることも滅多になく、プリントするとしてもA4以上のサイズなどということはない。
自分の撮った写真を仕事で使うとしても基本的にウェブ上だから、現代の水準であれば解像度がどうのといったことをあまり気に掛ける必要もない。
となると必然的に最も手軽なiPhoneの使用頻度が一番高くなったということだ。
そして、今時のiPhoneはポートレートモードを使えば背景をぼかしたなんちゃって一眼風の写真も撮れてしまう。
しかし写真の魅力はそういったことだけではないと思う。
大した写真を撮る訳でもなく専門家でもない私なのに、ちょっと偉そうなことを言わせていただくと、写真はカメラやレンズの性能がどうしたとかより構図が大切で、そして画角だと思う。
構図や画角についての話の前にGoProがiPhoneの次に多用するカメラになった理由を説明しておこう。
現在のGoProは本体のみで完全防水になっているのはもちろん、飛躍的に性能が向上していて、動画から十分使用に耐える静止画を切り出せるようになっている。
現在のGoProを使い始めた頃は動画と静止画を切り替えて撮ることもあったのだが、それも意外と面倒だったので、水上では防水コンデジと併用することを基本としていた。
しかし、それに気付いてからというもの、特別な理由がなければ水上では殆どの静止画も全てGoProで撮った動画から切り出すようになってしまったので、GoProが2番目に使用頻度の高いカメラになっているということだ。
次のページ▷▷▷【写真を撮る際の工夫やなぜ車中泊仕様車は写真撮影の基地に向いているのかご紹介します!】
1 2