【静岡県】海は目の前!「開国下田みなと」は歴史&海鮮好き必見の道の駅
今回紹介するのは、伊豆半島を下田方面へ向かう途中にある「道の駅 開国下田みなと」です。美しい海と地元の海鮮を楽しめる道の駅で、日本初の開港場として知られる下田...
今回紹介するのは、伊豆半島を下田方面へ向かう途中にある「道の駅 開国下田みなと」です。美しい海と地元の海鮮を楽しめる道の駅で、日本初の開港場として知られる下田...
「旭志(きょくし)村ふれあいセンター」は、熊本県の中でもたくさんの蛍を見られることで有名な旭志町にある道の駅です。駐車場は広く、大きな公園もあり、物産館やレ...
「道の駅 八王子滝山」は東京都にある唯一の道の駅です。豊かな自然に囲まれのんびりとした空気が漂うこの道の駅は、八王子インターから車で5分とアクセスも良く、休日...
今回紹介するのは、滋賀県甲良町にある「道の駅 せせらぎの里こうら」。彦根市から大阪府枚方市に向かう、一般国道307号線より立ち寄ることができます。おすすめは、石...
青森県の温泉ランキングで上位に入る「浅虫温泉」。その温泉街中心部に道の駅「ゆーさ浅虫」があります。施設内には展望浴場、お土産売り場、食堂などがあり、展望浴場...
道の駅「つぐ高原グリーンパーク」は、愛知県北設楽郡設楽町にある道の駅です。茶臼山高原道路の途中にあり、標高およそ900mの場所にあるので、夏場でも涼しく快適に過...
山梨県にある「道の駅 とよとみ」は、「直売所甲子園2009」でグランドチャンピオンになった道の駅です。新鮮な朝採り野菜が販売されており、地元の農家さんと消費者の交...
広島県の山間地域「北広島町」に位置する道の駅「豊平どんぐり村」。山間の地域にある道の駅ですが、休憩所としてだけではなく、「遊んでよし」「食べてよし」「泊まっ...
道の駅「伊東マリンタウン」は、伊東周辺の観光時の休憩、東伊豆から西伊豆に行く際の中継地点としてとても便利。お土産店にレストランはもちろん、道の駅内には足湯や...
愛知県瀬戸市にある道の駅「瀬戸しなの」では、瀬戸ならではのご当地グルメや地元の野菜を楽しめます。また、隣にはキャンピングカーが展示されている施設も!休憩や車...