• HOME
  • 記事一覧
  • DIY
  • キャンピングカーを買わず、車中泊仕様に車をDIYした理由&メリット

キャンピングカーを買わず、車中泊仕様に車をDIYした理由&メリット



筆者は、設備や機能が最初から揃っている「キャンピングカー」は購入しませんでした。

キャンピングカーを購入するかわりに、中古の商用バンを買って夫婦で車中泊仕様にDIYカスタマイズをし、休日バンライフ(1〜2泊程度の車中泊旅)を楽しんでいます。

さまざまな理由から夫婦で話し合いDIYをすることにしたのですが、完成したバンで3年ほど車中泊を楽しむ中で特に後悔もなく、むしろ「手作りをしてよかったなぁ」としみじみ感じています。

そこで今回の記事では、なぜ筆者夫婦がキャンピングカーを買わずに商用バンのDIYを選んだのか、その理由と実際に車中泊をしてみてよかったと感じている点などを合わせてご紹介していきたいと思います。

デメリットの部分よりもメリットが多いと感じているのは私たち夫婦の価値観によるところもあるのですが、共感していただける部分も多少はあるかもしれません。

キャンピングカーを買うかDIYするか迷っている方、これからDIYカスタマイズを予定しているという方は、ぜひ記事をチェックしてみてください。

車中泊仕様に車をDIYした理由&メリット1.予算ぴったり!「低コスト」が最大のメリット


キャンピングカー

中古のバンをDIYした最大の理由が「予算」の問題でした。

実は多くの方が考えるように、筆者夫婦も元々は「60代以降でキャンピングカーを購入したい」という希望があったのです。

仕事や出かけられる時間等の問題もありましたが、すぐに買おうと思えなかった1番の理由が「かけられる予算」。

バン購入当時はまだ息子も学生でしたし、明らかに娯楽のためだけの買い物と分かった上で、すぐに数百万円するキャンピングカーを購入することはできなかったのです。

しかし、あるとき雑誌でバンを車中泊仕様にDIYし、バンライフを楽しんでいる方をみかけて「これなら今かけられる予算内ですぐに実現できるのでは」と考えたことが、DIYカスタマイズを選択するきっかけとなりました。

実際、車体の購入価格に木材や工具、ポータブル電源などの車内DIY・車中泊のための設備まですべて含めても、かかった金額は合計で120万円程度

キャンピングカーを購入するより遥かに安価な金額で、写真のような「車中泊仕様の車」をゲットすることができています。

DIY作業自体は時間もかかりとても大変でしたが、手間と時間をかけた分、ほぼ予算内&安価な価格でお気に入りの空間を実現できたので、DIYをして本当によかったです。

車中泊仕様に車をDIYした理由&メリット2.好みに合わせて自由にレイアウト可能


ベッドスペース

さまざまな海外バンライファーの動画や写真をみる中で、筆者夫婦が1番優先したいと考えたのが、使用時に組み立てたり手を加える必要のない、常設の大きなベッドでした。

運転していて眠気を感じたときなどの仮眠時にも、ベッドの組み立てなくすぐにゴロリとできるベッドは、夫婦ともにどうしても欲しかったアイテムです。

我が家のバンの場合は、この「大きなベッド」を軸にし、残りのスペースに収納やベンチチェストなど他のアイテムを配置していきました。

例えば寝る場所は狭くていいから、車内でリモートワークしたい!ということであれば、作業スペースを多く取るデザインにすることも、DIYであれば可能です。

個々の好みや優先順位・価値観によって、車内のレイアウトを好きなように決めることができるという点は、完成しているキャンピングカーにはない大きな魅力といえるのではないでしょうか。
次のページ▷『車中泊DIYの魅力』まだまだあります!