北海道風景キャンピングカーtop

キャンピングカーで憧れの『北海道一周』車旅! 費用はいくらかかるのか!?



長期間の旅行も可能にする、キャンピングカーでの車旅。

一般社団法人日本RV協会が行ったキャンピングカーオーナーへのアンケートによると、『もっとも行きたい地域』として回答者の半数以上の方が北海道を挙げています。(一般社団法人日本RV協会「くるま旅計画について」

かくいう筆者も、「キャンピングカーで北海道を一周したい」と、キャンピングカーを購入する以前から思っていました。

そして実際に今年の冬、生後6カ月の息子と家族3人で約1カ月かけて北海道を一周したのですが、今回は、その予算・費用を中心にお話したいと思います。

北海道一周1カ月の予算をシミュレーション


キャンピングカーでの家族3人の予算を計算


駐車場に停まったキャンピングカー

キャンピングカーで旅行をしようと思えば、必要な経費はざっくり下記のような感じになります。

・燃料代(軽油やガソリン)
・食費(自炊か、外食か)
・入浴費(ホテルなどに宿泊ならいらない)
・RVパーク代(充電などに必要)
・その他(雑費)

かかる費用は上記のイメージですが、期間と移動距離も重要になります。

雪の中のキャンピングカー

今回はたいだい1カ月で北海道一周なので期間は30日、移動距離は北海道の海岸線の総距離約3,000kmを目安に多少多めに計算して3,500kmで計算しました。

筆者のキャンピングカー・カムロードの燃費はざっくり10km/Lです。そして軽油なので、125円/1Lで計算。3,500km走るのに3500/10×125で43,750円。

続いて食費は節約とその他の問題を含めて基本自炊で、朝食が100円、昼食が500円、夕食が1,000円と考えて1日ひとり1,600円。これが乳児の息子の分はいらないので、ふたり分で3,200円×30日で96,000円。

入浴費は冬の北海道なので2日に1度として15回。ただし、乳児連れなので、貸切風呂や家族風呂を利用すると考えて、1回2,000円を想定。2000円×15回で30,000円を予定。

キャンピングカーの充電の必要も考えると週に2回はRVパークを利用すると想定し、30日で8回のRVパーク代を予算にいれました。3000円×8回で24,000円。

一覧にします。

・燃料代 43,750円
・食費 96,000円
・入浴費 30,000円
________________
計 193,750円

これに10%程度のその他・雑費を入れて21万円程度で北海道一周ができると考えたわけです。

1日約7,000円の予算なので、かなりリーズナブルではないでしょうか。

キャンピングカーがない場合の費用も計算


道の駅看板

せっかく高いお金を出してキャンピングカーを買ったので、キャンピングカーがあるおかげで、こんなに安く旅行が楽しめているという気持ちになりたいわけです。

すでにキャンピングカー代は払っているので、ある意味、取らぬ狸の皮算用ともいえます。必要な費用を下記にリストアップします。

・燃料代(クルマはもっていると考えます)
・食費(外食とコンビニなどがメインになります)
・宿泊費(ビジネスホテル程度の計算)
入浴費とRVパーク代は必要ありません。

燃料費は北海道でハイブリッドあたりを想定して燃費は15km/L、ガソリン代は140円/Lで3,500kmを想定。

3500/15×140=32666円。33,000円と想定します。

鍋セット

次に食費です。基本3食、外食か、コンビニなどの中食と想定して朝が500円、昼が1,000円、夕食は1,500円と考えました。これがふたり分、30日で3000円×2人×30日で180,000円です。

宿泊費は一般的なビジネスホテルの1泊の料金が6,000円から10,000円といわれているので、中間値をとって8,000円でシミュレーション。8,000円×2人×30日で480,000円となります。

まとめると下記のようになります。

・燃料代 33,000円
・食費 180,000円
・宿泊費 480,000円
________________
計 693,000円

予算は多めに計算しているので、その他、雑費はほぼなしとして合計は約70万円です。

キャンピングカーなら約50万円もお得


確かに家族3人でホテルに泊まり、外食基本で旅行に出れば1日2万円で収まるとは思えないので、1カ月70万円というシミュレーションはまともでしょう。

どちらかというと1日約7,000円、1カ月20万円程度で旅行ができるキャンピングカーがほうが異常といえます。

実は気になって、北海道一周というツアーがないかと、いくつか調べてみました。すると、現在はやっていないみたいですが、バスのツアーで北海道一周7泊8日というものがあり、ふたり1室利用で158,000円ということです。

昼ごはん

ちなみに札幌出発、札幌解散で幼児や子どもも同料金。また、ユニークなのは昼食が一切つかずコンビニなどで各自購入して食べるという内容になっているところです。

これに家族3人で参加したと想定すると、費用は下記になります。

・ツアー代 158,000円×3人 474,000円
・昼食代 1,000円×2人×7回 14,000円
________________________________
計 488,000円

7泊8日の弾丸バスツアーと比較しても、キャンピングカーでの1カ月北海道一周は30万円近く安いといえるでしょう。

また、北海道一周のバスツアーの1日の費用が3人で61,000円と考えると、1カ月30日だと61,000円×30日で1,830,000円というとんでもない豪華旅行になってしまいます。

こう考えるとキャンピングカーを買って本当によかったな〜と思えるわけです。

しかし、冷静に考えると、新車のキャンピングカーが1台600万円と考えても、家族3人1日6万円の予算の旅に1カ月×3回は行けるともいえます。

すでにキャンピングカーを購入した筆者は冷静に考えてはいけない立場です。

実際に北海道一周の旅に出た


予算繰り越しゲームで節約


寿司

あらかじめ、ざっくりではありますが、北海道一周の旅の予算を決めていたので、妻とふたりで1日7,000円いう予算を決め、これよりも少なく使った日の残りは翌日に繰り越し。おいしいものを食べるのに使ってもいいといったルールを制定しました。

電子メモ

実際にはダイソー電子メモパッドに今日の予算と使ったお金をだいたいで書いていき、多めに残った日には、テイクアウトのお寿司を食べるといった感じです。

旅行先だと、なにか基準がないと、なんとなくお金を使ってしまうので、1日ごとの予算を把握し、節約するとご褒美のあるこの方法は、ゲーム感覚で楽しんで旅費を節約できました。かなりおすすめの方法といえます。

ただし、いきなりシミュレーションした予算ギリギリではじめるのではなく、最初は少し予算に余裕をもってはじめるのがおすすめです。

我が家の場合、最初数日は1日10,000円ではじめたのですが、かなり余裕があったのでゲーム性も含めて、楽しめる7,000円に予算を絞ったという感じでした。

思った以上に掛かった燃料費


北海道の雪道の中のキャンピングカー

北海道千歳市をスタート地点に苫小牧方面に南下、そこから反時計回りで北海道を一周しました。

掛かった期間は29日、走行距離は想定どおりといえる3,518kmです。

うち4日間は、母の家にいたので旅行期間は25日となります。実際に掛かった経費は下記の通りでした。

燃料費:68,976円(想定費用:43,750円)
食費:76,458円(想定費用:96,000円)
入浴費:14,420円(想定費用:30,000円)
RVパーク代:6,100円(想定費用:24,000円)
雑費:870円(想定費用:16,250円)
__________________________________
計 166,824円(想定費用:210,000円)

予算は30日間の予定で組んでいたのですが、母の家にいた期間が4日あっての計29日間なので、使用した金額は25日分と考えられます。

そのため旅行期間中の1日平均の使用金額は「6,672円」でした。

これを元に30日の旅行の必要な予算を計算すると「200,160円」なので、全体予算の設計は、ほぼぴったりといえるでしょう。

雪の中のキャンピングカー

ただし、予算を1.5倍以上もオーバーしたのが燃料費です。当初、43,750円と想定していましたが、実際には68,976円と、25,226円オーバーとなりました。

走行距離は予定どおりの3,500kmなので、10km/Lで計算したのが大きな間違いであったと思われます。

カムロード(我が家は3,000ccターボ4WDでディーゼル)で計算するなら「6.5km/L」にするとかなり正確になると思われます。

3,500km/6.5km/L×125円で67,307円

冬の北海道なので、燃料タンクの軽油を使用するFFファンヒーターを29日間24時間使用していたことも考えると、夏などはもう少し燃費がよいと考えて計算してもいいかもしれません。

お風呂

また、入浴費が意外と安かったのにはふたつの理由があります。

ひとつは1回2,000円で計算していたのですが、貸切風呂は場所によって価格差が大きく、思う以上に安い場所も多かったことがひとつ。

もうひとつは、単純に貸切風呂のないことも多く、2日に一度のペースでは入れなかったことがあります。

他にも、週に2日はRVパークで充電もして、ゆっくり安心して眠る予定で予算を組みました。しかし、こちらは単純に北海道全体でRVパークの数が少ない、しかも冬はお休みという場所が多く、こちらの費用も予算より少なくなっています。

セキュリティや安心感、充電やWi-Fiなどを考えると、RVパークがもっと普及してくれることを望みます。

まとめ キャンピングカーでなければ現実的に無理




実際のところ、約1カ月かけて乳児の息子と妻の家族3人での「北海道一周に掛かるお金は約20万円」でした。

高いと考えるか、安いと思うかは個人差があるでしょう。

我が家の場合、新千歳空港のある千歳市から南下、苫小牧方面に向かい海沿いを反時計回りに北海道を一周しました。

途中、冬の北海道で楽しんだモノを簡単に上げると「豊頃町のジュエリーアイス」、「釧路・鶴居村のタンチョウ」、「根室風蓮湖のオオワシとオジロワシの群」、「野付半島の景色とエゾシカの群」、「羅臼・斜里の知床の冬景色」、「オホーツクの流氷」、「流氷の海から登る網走能取岬の朝焼け」、「日本最北端の宗谷岬」、「吹雪の夜の余市」、「強風のなかも鮮烈なブルーを見せつけてくれた積丹の海」などなど。

鶴

基本的にテイクアウトと自炊で、ほとんど家族だけで過ごした北海道一周でしたが、思っていた以上にお金は掛からず、美しく印象的な風景を楽しむことができました。

ざっくりではありますが、キャンピングカー(カムロード)で北海道一周に必要な燃料費はだいたい7万円と考えておけばよいでしょう。

これに1日ひとり2,000円程度の食費と入浴代を考えれば、キャンピングカーで北海道が一周できます。

ひたすらカップラーメンなどで過ごせばもっと安くなるでしょうし、せっかく北海道に来たのだからおいしい海鮮などを堪能しようと思えば、いくらでも高くなります。

北海道景色朝日

また、北海道一周約3,500kmと考えて、おそらく最短であれば70時間くらいで走破できると思います。

交代で運転してひたすら走って約3日です。さすがにこれは非現実的なので、1日8時間程度運転するとして10日ほどでしょうか。

1週間で1周しようと考えると1日10時間運転する必要があるので結構辛いと思います。

10日間の日程なら燃料費が7万円に、ふたりで行って食費などが2,000円×2人×10日で4万円、約11万円あれば北海道一周が可能なはずです。

思う以上に北海道一周は手軽ではないでしょうか。

ぜひ、一度チャレンジすることをおすすめします。筆者たちは季節を変えて逆回りでもう一周してもいいかと思っているほどです。