いそがしいファミリーにはキャンピングカーがオススメ!
子どもの部活動や習い事で、週末はいつもいそがしい我が家。子どもの成長を部活動を通して見ることは大きな喜びです。
しかし、家族みんなで旅ができるのは小学生の今しかないと、我が家では部活動が休みの日は、できる限りキャンピングカーでいろいろなところを訪ね、思い出づくりをしています。
最近はコロナ渦ということで旅行も控えていますが、キャンピングカーなら近郊でも小旅行気分でお出かけができるのがうれしいところ。
特に我が家は家族全員がそろうお休みが、あっても1日だけなので、とても重宝しています。
そこで今回は、子ども2人がいる我が家の、キャンピングカーを使った楽しみ方をご紹介したいと思います。
今しかない家族の時間を大切にする
まず、我が家の家族構成からご紹介します。
我が家は、私たち親、小学校高学年の男子、未就学児の女子の4人家族。小学生の上の子どもは、毎週土日は基本的に野球をしているので、週末は家族全員で野球に付き添うといった過ごし方が基本です。そのため、たまにある野球がお休みの日は、家族全員で出かけたいと思っています。
上の子どもが中学生になれば今よりさらにいそがしくなって、家族そろって旅というのもなかなか難しくなり、年に1回行けたら良い方になっていくのでしょう。
ですから、小学生の今でもいそがしいのですが、それでもかけがえのない「家族の時間」を大切にしたいのです。
時間が少ししかなくても、父親が運転するキャンピングカーで、狭い空間の中、特別なひとときを過ごしたことを、子どもが大人になったときに、大きな思い出として覚えてくれていたら幸せだなと思っています。
子どもが父親の立場になったとき、同じようにキャンピングカーに家族を乗せて走らせてくれたら、それもまたうれしいですよね。
そんなことを考えながら、今しかないこの時間を大切にしています。
目的地に前乗りできるキャンピングカーなら小旅行気分に!
私たち親は土日がお休みですが、先にもお伝えした通り子どもは土日に部活があるので、なかなか家族旅行に出かける機会がありません。
たまに土日のどちらかの部活がお休みになったら、そんなときこそキャンピングカーの出番!キャンピングカーならではの小旅行に出かけるのです。
一般的に、1日しかお休みがないと、日帰りで近場の公園に遊びに行ったりお買い物に行ったりするのが、定番の過ごし方になるのではないでしょうか?
私たちも、キャンピングカーを所有するまでは、そういった過ごし方をしていました。
それはそれで楽しいのですが、我が家にとっての理想の休日の過ごし方は、普段行けないようなところに行って、普段と違う景色や空気の中で過ごすこと。
そのため、キャンピングカーを所有する前は、かなり早朝に起床して出発していました。
しかし、目的地に到着しても混雑にもまれ、遅くに帰宅して待っているのは片付けや家事。せっかくの家族全員がそろった休日なのに、なんだか1日の終わりにはどっと疲労が……。
そんな少しモヤッとする休日の過ごし方が、キャンピングカーを購入してからは、がらっと一転しました。
いつもより少しだけ遠出をするときは、前日の夜にキャンピングカーで出発して目的地付近に前乗りすることで、家族みんなが満足できる旅ができるようになったのです。
単純なことのようですが、実際にやってみるとすごく効率が良く、子どもたちはわくわく感とともに大喜び。私たち親としても時間を有効活用できるので、とても満足度の高い小旅行を楽しめています。
前乗りをしたら1日を有意義に使える
次に、目的地に前乗りするとき、すでに定番になった我が家の行動パターンをご紹介したいと思います。
前提として、お休みは1日のみで、少し遠出(片道3~4時間くらい)のところを目的地とします。
まずは、食料や着替えの準備から。普段から荷物はキャンピングカーに乗せているので、特に大がかりな準備は必要ありません。
夜ごはんやお風呂も家で済ませて、子どもたちは車で寝るだけという状態で夜に出発。
そして、下調べをしておいた目的地近くのキャンピングカーを停められるパーキングまで移動します。
子どもたちはすでに熟睡中。私たち親は、目的地近くのパーキングで、夜の時間を少しだけ堪能します。
キャンピングカーなら、車内での晩酌も、寝る準備も、人目を気にすることはありません。
もちろん、仮眠も取ることができます。仮眠といっても、ベッドで足を伸ばして短時間でも熟睡できるのが、キャンピングカーの良いところですね。疲れをリセットして、備えることができます。
早起きが取り柄の子どもたちは、明るくなったら自然と起床。朝からいつもと違う景色を楽しみ、キャンピングカーで朝食をとります。
キャンピングカーのコンロで調理したコーヒーとホットサンドが、我が家の定番メニュー。
子どもたちの着替えや身支度も、空間が限られたキャンピングカーなら意外とスムーズ。普段バタバタしがちな私も、いそがしく動き回ることなく、いつもと違う朝を楽しめます。
朝の準備ができたら、いよいよ目的地へ。
ファミリー向けの観光地は、自宅を早めに出発してもすでに混んでいることが多いですよね。
しかしキャンピングカーで前乗りすれば、すでに目的地付近まで来ているので、朝バタバタすることなく、オープン直前に到着できます。駐車場も待つことなく停められるのもうれしいところ。
朝イチから遊んでいるので、観光などを十分に楽しんでも、渋滞に巻き込まれないくらいの時間帯に帰宅できます。
めいっぱい遊んだなあと思っても、自宅に着くのは夕方くらい。ゆとりをもって片付け・家事もできるので、私たち親も大満足です。
キャンピングカーを使った小旅行はファミリーにおすすめ
子連れの旅は、大人だけの旅と違って、時間配分、睡眠、食べ物、遊び方、移動中の過ごし方など、いろいろなところで気を遣います。
しかし、キャンピングカーを購入してからは、そういったことに頭を悩まされることが格段に少なくなりました。
前述したように前乗りできるので待ち時間が少なくめいっぱい遊べますし、車では寝るだけなのに、夜出発すると子どもはうれしくて大興奮。朝から違ったところで過ごせるので、わくわく感がまったく違うようです。
それに、子どもに自宅と同じように身支度や食事をさせられるので、親としてはとても安心でもあります。
旅先だとつい食べ過ぎてしまったり、コンビニごはんで済ませたりしてしまうので、子どもたちの体のことを考えて、なるべく普段と変わらないような朝ごはんのメニューにできるのはメリットですね。
また、これもくりかえしお伝えしていますが、帰宅してから余裕をもって片付け・家事ができて、次の日にも疲れが響かないというのも最高です。
夜に出発して早く帰宅するので、渋滞を回避できるのも大きなメリット。
自宅と寝るのとほぼ変わらないレベルで車内で仮眠できるのも、疲れをリセットできて良いですよ。
そして、たった1日しかお休みがなくても、1泊2日の小旅行に出かけたような満足感を得られるのは、本当に良いものです。
子ども目線も大切にしながら、キャンピングカーの狭い空間で家族みんなで過ごす時間は、それぞれのかけがえのない思い出になるでしょう。
年齢を重ねるたびに、キャンピングカーを使った旅の仕方は変化していくのでしょうが、これからもその瞬間その瞬間がすべて「今しかない特別な時間」だと思って、たくさん思い出をつくっていきたいと思います。