• HOME
  • 記事一覧
  • 知識
  • 軽の電気自動車日産サクラに乗って1カ月!魅力と実際の使い心地の忖度なしオーナーレビュー
軽のEV日産サクラに乗って1カ月!忖度なしのオーナーレビュー

軽の電気自動車日産サクラに乗って1カ月!魅力と実際の使い心地の忖度なしオーナーレビュー



電気自動車の日産サクラを購入!


普段使いと、1人車中泊用に日産のデイズルークス(以下ルークス)に9年乗ってきましたが、買い替えを決意。

次に選んだのが同じ日産のサクラです。

初めての電気自動車で、エンジンがない車がどのような走りをするのか?自宅での充電は?航続距離に電費は?などなど。

戸惑いながらもワクワクしながら乗り試している日々の感想を、忖度なしに紹介します。

日産サクラはこんな車


電気自動車 日産サクラ 電気充電

日産サクラ(以下サクラ)は電気自動車です。

リチウムイオンバッテリーに蓄えられた電力で、モーターを駆動させて走行します。

軽自動車規格で狭い道も苦にならず、どこでもスイスイ走れて、燃費ならぬ“電費”がよくて経済的。

「近距離の足」という言葉がピッタリな車がサクラです。

サクラの仕様


大きさ:全長3,395mm×全幅1,475mm×全高1,655mm
バッテリーの種類・電力量:リチウムイオン電池 20kWh
最高出力・トルク:47kW(64PS) 195N・m(19.9kgf・m)
車両重量:1,070kg
乗車定員:4名
一充電走行距離:180km


私のサクラは特別仕様の撥水シートを採用した90thアニバーサリーモデル。

愛犬の抜け毛の掃除や、水で濡れたり泥で汚れたりするアウトドアでの使用を考えると、撥水シートは魅力的。

特別な手間がいらない点が気に入りました。

車両価格と助成金


車両単体価格は265万8,700円。

ナビやドライブレコーダーなどのオプションを装着して、値引き後の総支払額が322万860円となりました。

交渉前と交渉後、値引きと下取り車両査定額については次のようになりました。

車体本体価格値引き:0円→89,236円
付属品価格値引き:100,000円→220,110円
下取り車両査定額:58,860円→208,860円


また、国から支給される助成金が55万円。

申請から支給まで3カ月とディーラーから聞いていましたが、1カ月で振り込み予定通知があり、予想外に早かったのが嬉しい誤算でした。

次のページ▷▷▷【実際に日産サクラに乗ってみてわかった電気事情と感想