ギア・アイテム
車中泊女子が教える!女性が喜ぶおしゃれ車中泊アイテム5選

おしゃれでかわいいものに囲まれて車中泊がしたい!
近年のアウトドアブームの影響で車中泊を楽しむ女性も増えてきました。
とはいえ、アウトドアグッズは武骨なデザインも多く、車内が思うようにおしゃれな空間にならないと悩む方も多いのではないでしょうか。
そこで、車中泊歴6年目の車中泊のベテランが実際に車中泊の車内でおしゃれを楽しめるアイテムを紹介。
アウトドアでもおしゃれを楽しみたい、車内をおしゃれにするアイテムを探している、という方はぜひ参考にしてみてください。
最後まで読めばどこでおしゃれ車中泊グッズを見つけられるのかといったショップ情報や車内を圧倒的におしゃれにしてくれるアイテムを理解することができるでしょう。
車中泊のおしゃれアイテムが揃うショップ

さっそく筆者が車中泊グッズを探すときに必ずチェックするショップを紹介していきます。
なかなかアウトドアショップでは思うようなおしゃれアイテムに出会えず困っている方はぜひチェックしておいてくださいね。
おしゃれ車中泊アイテムが揃うショップは以下の4つ
・セリア
・スリーコインズ
・無印良品
・ネットショップ
セリア

圧倒的なコスパとアイテム数を誇るセリアは車中泊でも使えるおしゃれアイテムがたくさん見つかるはずです。
全国に店舗数も多く、近所にセリアがあるという方はチェック必須と言えます。
筆者もインテリアの小物や収納ケースはセリアで購入することも多いです。
写真に写っているようなインテリア小物などは車内に置くとぐっと雰囲気もアップするのでぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか。
また、インテリア小物はもちろんですが、アウトドアグッズなどの新商品も随時発売されるため、定期的にセリアに通ってチェックするのも車中泊の車内でおしゃれを楽しむちょっとしたポイントと言えます。
スリーコインズ

スリーコインズもシンプルでナチュラルな色合いのアイテムが揃うショップとしておすすめです。
周辺にスリーコインズがある、もしくは周辺にスリーコインズがない場合は車中泊旅の途中に寄ってみてもいいでしょう。
スマホに使用できる三脚やイヤホンなどの便利アイテムや、インテリアとして使える写真立てやおしゃれな収納ケースの種類も多く、車内の雰囲気をおしゃれに見せたい女性は特に必見のお店です。
また、車内で使えるサンシェードやミニテーブルなどのカーアイテムも充実しているので、思わぬところで車中泊に便利なアイテムが見つかることもあります。
無印良品

国内で人気のシンプルでナチュラルな雰囲気を作るのに欠かせないショップといっても過言ではない「無印良品」。
商品の種類はもちろん、圧倒的なシンプルさで車内の雰囲気をぐっと高めてくれるアイテムも多数見つかるはずです。
特に筆者も無印良品でよく使っていておすすめのアイテムは収納ケースのカテゴリで、かごバッグや大容量のボックスなどになります。
種類も豊富にあるため、車内の空いている隙間に合う収納ケースもきっと見つかるはずです。
車内の雰囲気を統一させておしゃれにしたいという方は一度「無印良品」のアイテムでそろえてみるのもいいかも知れません。
スリーコインズと同じように意外なものが車内にぴったりでいいかも!といった驚きもあるでしょう。
筆者もキッチンアイテムとして発売されているマグネット式のタオル掛けを見つけたときに「これ車にくっつくんじゃ…」と思い購入。
結果は大正解。
現在はカトラリーやシェラカップなど、ひっかけられるアイテムを干しておくときにマグネット式のタオル掛けは重宝しています。
さらに観葉植物などのグリーンも無印良品では多く販売されているので一度チェックしてみるのもいいでしょう。水がほとんど必要ない観葉植物もあり、車中泊での雰囲気をアップさせるには圧倒的におすすめです。
ネットショップ

実際に見ながらアイテムを探せるショップを紹介してきましたが、もちろんネットショップでも車内をおしゃれにするアイテムはたくさん見つかります。
もちろん実際に見ていない分、サイズ感や使い心地がイメージしづらいといったデメリットはありますが、比較的安く購入できたり、数日で自宅にすぐ届いたりといったメリットも大きいので筆者もよく利用しています。
実物を見ていないから不安に思う方もいるかも知れませんが、そういった方は商品を購入した方のレビューをしっかりと読んだり、評価が低いものは避けたりすることで大きな失敗を避けられるでしょう。
次のページ▷▷▷【おしゃれになる!おすすめのアイテム5つご紹介します!】
車内をおしゃれにするアイテム5選

ここからは実際に筆者が愛用している車中泊をおしゃれにするアイテムを紹介していきます。
筆者が愛用している車内の雰囲気をぐっとおしゃれにするアイテムは以下の5つ
・バスケット
・ランタン
・クッション
・スリッパ
・観葉植物
バスケット

車中泊のおしゃれアイテムに欠かせないバスケット。
特に無印良品のバスケットが好きで何種類も今までに使ってきました。
車内にポンと置いてあるだけでもかわいいのでバスケットは車中泊のおしゃれな雰囲気づくりには欠かせないアイテムです。
ちょっとしたお買い物はもちろん、水筒などをいれてピクニックなどにも使いやすいのが特徴です。
ランタン

ランタンさまざまなメーカーから発売されているので悩みますが、筆者が使用している「EENOUR」のLEDランタンは充電式で最大で160時間の連続再生が可能なすぐれもの。
ランタンを使用するのは夜だけですが、1週間ほど充電しなくても十分に持ちます。
さらに、ランタンからスマホなどの充電も可能なので万が一スマホの充電が減った時でも安心です。
見た目もかわいく、操作は上についているつまみを回すだけと簡単なのも嬉しいポイントです。
参考商品▽
【2024年新登場】 SFAFT ランタンled 充電式 おしゃれ 明るい LEDランタン 小型 懐中電灯 キャンプ 吊り下げ IPX4防水 無段階調光 高輝度 登山 夜釣り キャンプ用品 災害用 停電対策 (101*211MM/White)
SFAFT
クッション

クッションはおそらく車内の雰囲気を左右する重要なアイテムと言えます。
サイズも大きく、パッと目につくアイテムのためお気に入りの一つを見つけるのがおすすめ。
とはいえ、長く使っていると飽きてきたり、イマイチ雰囲気があわなかったりと悩むこともあるかと思います。
そういったときはクッションカバーを変えて車内の雰囲気をガラッと変える使い方もできるので好みのクッションカバーで季節によって雰囲気を変えて楽しむのもいいでしょう。
スリッパ

寒い季節は特に保温性の高いスリッパは車中泊では必須のアイテムです。
今までに無印良品のあったかくつしたや、スリッパなどを試してきましたが、毛玉になりやすい、脱げやすいなどイマイチなポイントが多くなかなかこれだ!と思えるスリッパに出会えませんでしたが、ついに発見!
シンプルで見た目もかわいくて履きやすい。
さらに保温性も高く寒い季節でも足元からの冷えを感じずに車内で過ごせるようになりました。
サイズ展開や色展開も豊富なのでご自身に合ったサイズが見つかるはずです。
車内でもかわいいスリッパをはいて気分を高めたい言う方にはおすすめのアイテムです。
【送料無料】スリッパ おしゃれ【ルームシューズ 暖かい】メンズ(紳士フリーススリッポンL)あったか かわいい 楽 可愛い ニット ふわふわ もこもこ/モコモコ 秋冬用 疲れない オフィス 来客用 北欧
観葉植物

観葉植物は上記でも紹介したように無印良品の観葉植物が圧倒的に車内でもおすすめです。
水やりがほとんど必要なく、手間もかかりません。
グリーンがあるだけで車内の雰囲気がぐっとおしゃれになるので観葉植物は欠かせないアイテムといえます。
とはいえ、本物のグリーンは枯れちゃいそうで避けたい…といった方でも無印良品ならフェイクグリーンもあるので車内でも安心して飾れるはずです。
ぜひ一度チェックしてみてくださいね。
まとめ:おしゃれアイテムを導入して車内でもおしゃれを楽しもう!

車中泊の車内をぐっとおしゃれに見せるおすすめのショップや筆者が実際に使用しているアイテムを紹介してきました。
アウトドアショップやキャンプ用品店に行ってもイマイチおしゃれなアイテムに出会えない、思うようなおしゃれな車内にならないと悩んでいる方は意外と多いようです。
とはいえ、本記事で紹介したショップやアイテムを導入すれば見た目はもちろん、気分もぐっとアップすること間違いないでしょう。
車内の雰囲気づくりに迷っている、どういったものを車内に取り入れようか迷っているという方も、紹介したアイデアやアイテムを取り入れて快適でおしゃれな車中泊を楽しんでください。