居住スペース

【DIYキャンパーバス⁈】次キャンパーを作る時に狙っている装備品



日本までキャンピングカーで帰りたい!

家族も増えて愛車Bettyが手狭になってきたので、「次にキャンパーを作るならこうしたいな」という妄想が止まらない日々を過ごしています。

次は最初から完ぺき仕様に仕上げたい!

ということで約2年半ほどフルタイムバンライフをしてきた経験を活かして、今狙っている・気になっている装備品などについてまとめてみたいと想います。

コレは外せない!次狙っている車と車の装備


キャンピングカー 絵

まずはどの車をキャンパーにするかです。

次に狙っているのは大きな車で、バスやトラック・消防車やミリタリーカーなど、大きな車をキャンパーに改造したいなと思っているのですが……。

日本で運転することを考えると、サイズ的にはマイクロバス位のサイズにするのか?公共バス位のさらに大きなサイズにするか?悩みどころです。
(車の長さは8~12m位)

そしてその中でも惹かれるのがビンテージカー!

国によってルールは異なるようですが、30~35年程前のビンテージカーは’Veteran’と呼ばれ、通常とは違った黒いナンバープレートが割り振られている車があります。

レトロな見た目がかわいくてついつい惹かれてしまう古い車、しかし古い車はそれなりのリスクや特別なルールもあります。

ということで未だにどの車にするのか迷っているのですが、次の車の装備としてコレは外せない!ものをピックアップしてみたいと思います。

あわせてキャンパーとしての車を選ぶ時に、考えておきたいポイントなども一緒に書いています。

四駆?六駆?八駆?は欲しい


どこに行くか?どんな車中泊のスタイルか?にもよりますが、自然の中で車中泊をするのがスキだったらきっと欲しくなってしまうだろう装備のひとつ。

実際にステキな車中泊スポットを見つけた時「四駆だったら行けたのに…」というスポットにたくさん出逢い、悔しい思いをしました。

四駆だったら「ココ行けそう?」というような不安な道も強気で突き進めるので頼もしい存在。

雪が降る寒い地域でも活躍してくれる四駆の車は、次のキャンパーに欲しい装備のひとつです。

同乗者用のシートは装備しておきたい


時にはお友達や家族と車旅をしたいので、運転席のほかに同乗者が走行中に座れるシートベルト付きの座席も欲しい装備のひとつです。

ヨーロッパのキャンパー同乗者についての走行中ルールは、複雑で国によってもまちまちです。

日本でも走行中は同乗者のシートベルト着用が義務付けられているので、必須装備ですね。

シートベルト付きの座席があると余計な心配をしなくて済むので、こちらも外せない装備のひとつです。

電気とディーゼルのハイブリッド車


次の車の装備として欲しいのが電気自動車。

100%電気で走る車だと車旅を続ける上でいろいろと不都合が出てきそうなので、電気とディーゼルに切り替えできて両方で稼働できる車だと理想的です。

普通車ではもう普及しているようですが、キャンパーやバス・トラックなどはまだないようです。

とはいってもキャンパーの電動化も進んできているので、近々そんなキャンパーが発売されるんじゃないかと期待しております。

ただ最新のキャンパーとなるので、お値段はすごいことになりそうですね。

妄想では次のキャンパーはハイブリッドキャンパーです。

次のページ⇨ 外せない装備で、快適に過ごすために必要なことは?