キャンピングカー・車中泊情報Webマガジン - DRIMO(ドリモ)

キャンピングカー

キャンピングカー

【新モデル取材】798万円!フィアット・デュカトのキャンピングカー!限定20台Gran Box

岡モータース グランボックス フィアットデュカト

岡モータース Gran Box(グランボックス)新発売


一昨年(2022年)から正規輸入されたフィアット・デュカトをベースとした国内製作のキャンピングカーが続々発売されていますが、今年もその勢いは止まらないようです。

本記事で紹介するGran Boxシリーズは出来たてホヤホヤ。

2024年2月に千葉・幕張メッセで開催されたジャパンキャンピングカーショー2024で初披露されました。

何よりすごいのがその価格!

昨年から販売されているデュカトベースの国内製作のキャンピングカーは大体1,000万~1,500万円がボリュームゾーン。

そんな中、Gran Boxシリーズは798万円(税込)から

ただし限定20台で、次からは価格を上げざるを得ないとのこと。

そのあたりのことも含めてGran Boxシリーズの特長を岡モータースのキャンピングカー事業 部長の藤沢直明さんに聞いてみました。

岡モータース Gran Box TP/VL 仕様
■ベース車両:フィアット デュカト(L2H2)
2200cc ディーゼルターボ 9速AT 2WD 最高出力180ps 燃料タンク75L 最小回転半径 6.3m
■TP:1ナンバー バン登録/VL:8ナンバー キャンピングカー登録
■サイズ:全長5,410mm、全幅2,050mm、全高2530mm
■乗車定員:4名
■就寝定員:3名
■車両本体価格:798万円(消費税込み)
岡モータースHPはこちら



グランボックスはシンプルな装備で低価格と高い質感を実現


岡モータース グランボックス フィアットデュカト

Gran Boxシリーズは、フィアット・デュカトの正規販売代理店(FIAT PROFESSIONAL)でもある岡モータースが企画・開発・製造するバンコンタイプのキャンピングカー。

ユーザーの好みやライフスタイルに合わせて、1ナンバー登録の「TP(トランスポーター」と、8ナンバー登録の「VL(バンライフ)」の2タイプを用意しています。

トランスポーター(TP)はバイクや自転車を積んだ旅を想定した、フレキシブルな車内空間が魅力のトランポ仕様。

バンライフ(VL)は標準でコンパクトキッチンシステムを備え、広大なベッド下スペースにお気に入りのアウトドアギアを満載した旅行にベストマッチするキャンピングカーに仕立てました。

「いまデュカトベースに限らずキャンピングカー全体の価格が上がっているので、なんとかお客様がお求めになりやすいモデルを提供したい。そこで装備は最低限にして、ただし、これまでの軽キャンピングカーのミニチュアクルーズなどで好評をいただいている質感は保ちたいということで開発しました」(岡モータース・藤沢さん)

装備や家具を省いた分、たくさん荷物を積めてゆったり寝られるようになっています。「後は必要なら購入後にユーザーそれぞれが自分の好みで使い勝手がいいようにカスタマイズしてもらいたい」(藤沢さん)とのことです。

次のページ▷▷▷【グランボックスの詳細を見ていきます!



グランボックスの外観はデュカトのまま


岡モータース グランボックス フィアットデュカト

正規輸入されたデュカトベースの国内製作のキャンピングカーはボディを切断して大幅な架装をしないバンコン(バンコンバージョン)のため、Gran Boxシリーズも外装に変更はありません。

外観はベース車のデュカトのまま。

ボディサイズも全長5,410mm×全幅2,050mm×全高2,530mm(デュカト L2 H2)とほぼ同じです。

ちなみにデュカト L2 H2は国内に正規輸入されているデュカトの中ではいちばん小さなサイズ

グランボックスは質感の高い床材を天井と壁にも使用


岡モータース グランボックス フィアットデュカト

室内はいわゆるバンライフ風。木材をふんだんに使っています。

断熱処理は雨の遮音効果も望める天井断熱を標準装備。

天井と壁にもフローリング材を採用し、高い質感を実現するとともに、肌に触れる表面は冬でもヒヤッとせず夏はサラッとする快適な新技術Wヒーリング塗装を施しています。

グランボックスの室内レイアウトはシンプル


岡モータース グランボックス フィアットデュカト

運転席、助手席のすぐ後ろに、引き出し式シンクと各10Lの給排水タンク、カセットコンロがセットになった簡易キッチン(TPではオプション)、次にリクライニング可能なセカンドシート。

そして最後部にはベッドがあります。

収納棚はありませんが、ベッド下はすべて収納スペースとして使えます。

TP、VLともに室内レイアウトは共通。

乗車定員は4名、就寝定員3名。これもTP、VL共通です。

デュカトの回転シートを活用した対面ダイネット


岡モータース グランボックス フィアットデュカト

キャンピングカーといえば対面対座のダイネット。

シンプル装備のGran Boxシリーズですが、デュカトの特徴である運転席・助手席の回転機能を使うことでセカンドシートとの対面ダイネットになります。

センターテーブルと簡易キッチンのフタを一続きにできるので、ほぼ室内幅いっぱいの長いテーブルに料理や飲み物を置いて、4名で食事やお酒を楽しめます。

特許取得済みのフレキシブルベッド


岡モータース グランボックス フィアットデュカト

Gran Boxシリーズ最大の特長と言えるのがベッド。

フレキシブルベッドシステムと名付けられていて特許取得済み(特許第7201147号)。

もともと岡モータースが以前から企画・販売していて好評を得ているホンダ・N-VAN用ベッドキットで培った技術を応用。

岡モータース グランボックス フィアットデュカト

左右分割式で、5段階に高さ調節できるようにしています。

いちばん高く設置するとパイクや自転車もラクラク積載可能(一番上部設置の場合125cm、一番下に設置の場合57cm。調整間隔は17cmごと可能)

ベッドは外したり下向きに畳んだりもできるので、さらに背の高い物も積めます

片側だけで支えていますが、ベッドの耐荷重は最大で約100kg、安全なところで85kgとのこと。

岡モータース グランボックス フィアットデュカト

実際に岡モータースの藤沢さん(体重73kg)が寝そべってもまったく問題なさそうでした



ベッドを下まで下げて、その上にいろいろな荷物を載せる場合も安心ですね。

ベッドサイズは片側だけで縦185×横60cm。

岡モータース グランボックス フィアットデュカト

センターマットを置いて、後部を全面ベッドにした場合は縦185×横168cm。

さらに、進行方向右側の就寝スペースはセカンドシートをベッド展開することで繋げることが出来、長さ286cmにもなります。(セカンドシート幅は90cm)

大人3人が十分寝られる広さと言えるでしょう。

グランボックスは電源、ヒーター、エアコン、照明などはオプション


岡モータース グランボックス フィアットデュカト

価格を抑えるため、標準装備は最低限のGran Boxシリーズ。

電気はポータブル電源で賄います。

ポータブル電源は購入時にオプション装備としてECOFLOW社のEFデルタ2またはEFデルタ2Maxを選べますが、自分で好きなポータブル電源を購入するのもいいでしょう。

キャンピングカーの定番暖房設備・FFヒーターや、最近のキャンピングカーのトレンドである家庭用セパレートエアコンはオプションで選択できます。

このほか天井LEDライト(8灯)や電動エントランスステップ、サイドオーニング(3.2m)もオプション装備として用意。

TPでは簡易キッチンもオプションで設置可能となります。

グランボックスの価格は798万円。20台限定!


標準装備でTP・VLともに価格は798万円(税込)。

ただし20台限定です。

何も袈装していない素のデュカトでも529万5,000円(L2H2、税込)なので、開発費や材料費、製造工賃を考えるとバーゲンプライスと言えます。

「今回、初回ロット20台分をまとめて部材仕入れを行うと同時に仕入れ会社様からのご協力もあり実現しております。初回ロットが終わり次第値上げをせざるを得ない状況にはなります。」(藤沢さん)とのことでした。

興味がある人は急いだ方がいいかもしれません。

岡モータース Gran Box TP/VL 仕様
■ベース車両:フィアット デュカト(L2H2)
2200cc ディーゼルターボ 9速AT 2WD 最高出力180ps 燃料タンク75L 最小回転半径 6.3m
■TP:1ナンバー バン登録/VL:8ナンバー キャンピングカー登録
■サイズ:全長5,410mm、全幅2,050mm、全高2530mm
■乗車定員:4名
■就寝定員:3名
■車両本体価格:798万円(消費税込み)
岡モータースHPはこちら

DRIMO編集部

DRIMO編集部です。 キャンピングカーや車中泊の情報を中心に、バンライフなど車旅に関する情報をお届けします。