珍しい?! 日産キャラバンベースのコンパクトなキャブコン!! バンテック「ASTRARE CC1」
今年4月に開催されたジャパンキャンピングカーショーでお披露目となったバンテックの「ASTRARE(アストラーレ) CC1」を紹介します。
ASTRAREは、イタリア語のASTRA(星)とMARE(海)を組み合わせた造語。
星のように輝く瞬間と海のように雄大な優しさを持つ空間、という意味が込められているそうです。
1,000万円クラスのキャブコンながら、省くところは大胆に省いた、これまでのバンテックのモデルとは方向性の違う、新しいキャンピングカーのカタチを提案しています。
ASTRARE(アストラーレ) CC1
ビルダー:バンテック
タイプ:キャブコン
ベース車両:日産キャラバン(NV350)標準ボディ
乗車定員:7名
就寝定員:大人3名+子ども1名
全長:4,960mm
全幅:2,060mm
全高:2,740mm
価格:10,187,000円(税込)~
公式サイト
https://www.vantech.jp/lineup/cc1/index.html
「ASTRARE(アストラーレ) CC1」とは。
ベース車となっているのは、日産のキャラバン(NV350)。
キャブコン(後部の居住スペースに大幅な架装をしたキャンピングカー)やバンコン(外観はほぼそのままで車内を改造したキャンピングカー)のベースとしてはトヨタのハイエースが圧倒的なメジャーですが、現行モデルはキャラバンのほうが比較的最近(ハイエースは2004年、キャラバンは2012年)に発売されていてデザインも新しいので、こちらを採用したとのこと。
製造しているのは秋田県にあるキャンピングカービルダー・ファーストカスタム。販売はバンテックが一手に担うということです。
キャンピングビルダーとしての長い歴史と実績がある両社が協業することで、製造から販売、その後のメンテナンスまで万全の体制を敷いています。
外装
ボディサイズは全長4960mm×全幅2060mm×全高2740mmで、キャブコンとしては小柄。
屋根なし駐車場なら大体どこにでも収まると思われます。
外装デザインはベース車のキャラバンの形を活かしつつ、居住スペース部分を見ても、取って付けた感のない流れるような自然なライン。
運転席上のバンク部分も低めで、後輪のタイヤハウスの形状も洒落ています。
バンやトラックベースのキャブコンはどうしてもボテッとした外観になりがちですが、アストラーレ CC1は全体に低く抑えられた印象ですっきりしていますね。
外装でまず特長と言えるのが、スライドドアを採用したエントランス。駐車場で隣に車が止まっていても難なくドアの開閉ができて乗り降りがしやすいドアです。
車両最後部には外からアクセスできる荷室(バゲッジスペース)があります。このバゲッジのドアもスライド式(スイングアップ方式)。
狭いところでも荷物の積み降ろしがしやすいようになっています。
エントランスドア、バゲッジスペースのドアともに半ドアになっていても自動で閉まるオートクロージャー付き。
シェルはFRP製。ボディパネルと内張りの間には、鋼製のフレームが入っていて、万が一の横からの衝突などの際に、衝撃を和らげる構造。
見た目のカッコ良さだけでなく走行時の安全性も高めています。
内装 レイアウト
車内居住スペースのレイアウトはキャブコンの定番と言えるもの。
エントランスから車内に入ると正面がダイネット(リビング)。
エントランスドア右手にキッチン。
キッチンの正面にマルチルーム。
車両最後部に常設の二段ベッドがあります。
ダイネットは、全長5mを切るキャブコンとしてはかなりゆったりめの4名対座。
運転席の後ろ、2列目シートは固定で後ろ向き。
3列目は固定で前向き。
ソファもテーブルも余裕のサイズです。
乗車定員は7名ながら、就寝定員は大人3名+子ども1名としていることからも分かるように、少人数でのびのび過ごしたいユーザー向けの作りと言えます。
リビングテーブルはワンタッチ昇降でタイプ。
押し下げるとベッドの台座代わりになり、簡単にベッド展開できます。
ダイネット横には大きな窓。
アクリル二重窓なので断熱性に優れます。
網戸とシャードの両方付き。
ギャレー
調理スペースとなるギャレー(キッチン)の天板は広々としています。
丸いシンクと伸び縮みできるシャワーフォーセット(蛇口)を装備。
キッチンに向かって左側には90Lの冷蔵庫と電子レンジが標準で付きます。
ただし、コンロはありません。
このクラスのキャブコンだと2口コンロは当たり前というのが今までの常識でしたが、実は多くのキャンピングカーユーザーは車内で火を使わないというデータがあるとのことで、あえてコンロは省いたそうです。
その代わりというか、キッチンの天板の下には、コンビニやハンバーガーショップにあるような大きなゴミ箱スペースが設けられています。
これまた斬新で実用的なアイデアですね。
さらに、給水タンクと排水タンクはともに容量13Lと小さめ。水の補給や汚水の処理でタンクを持ち運ぶことを考えたら、この容量がベストだという判断だそうです。
このようにギャレーの装備は、ここ最近のキャンピングカーの使い方のトレンドに沿って取捨選択されています。
常設ベッド
ダイネットをベッド展開することで大人2名が就寝できますが、それに加えて最後部にも常設2段ベッドが備わっています。
上のベッドは跳ね上げ式になっているので、下段のベッドのみを使うこともできます。
その場合は天井までのスペースも十分で圧迫感もないでしょう。
1~2人旅ならダイネットをベッド展開して就寝すれば、常設ベッドは上下で大きな収納スペースとして使うのも便利だと思います。
読書灯が上下のベッド用に1つずつ付いています。