知識
「ホントに自動車メーカー?」車中泊用のホンダ純正アクセサリーがヤバすぎた

アウトドアやキャンプで大活躍するミニバン。
中でも、ホンダのステップワゴンやN-VANは、広大な室内空間を実現し、アクティブなカーライフを満喫したいドライバーに絶大な指示を集めています。
そうした中、ホンダアクセスは、新型ステップワゴンとN-VANでの車中泊を想定した純正アクセサリーを発表しました。
ホンダ純正アクセサリーで車中泊をより快適に!
ホンダ車用純正アクセサリーの開発、販売を手がけるホンダアクセスは、2022年8月6、7日に幕張メッセで開催されたアウトドアイベント「アソモビ2022 in Makuhari」で、新型ステップワゴンとN-VANの車中泊に活用できる純正アクセサリーを出展しました。

展示されていた新型ステップワゴンは、「Life Expander BOX.」をコンセプトとし、シンプルかつ上質感を演出した「STEP WGN AIR(純正アクセサリー装着車 車中泊仕様)」。
取り付けられていた装備の一部をご紹介しましょう。

STEP WGN AIR(純正アクセサリー装着車 車中泊仕様)
まず、スライドドアを開けて最初に目がいくのは、乗り降りしやすいサイドステップ「オートサイドステップ」と、ピラーに取り付けられたグリップ「ロングアシストグリップ」です。
オートサイドステップなら、膝を高く上げなくても乗り降りしやすくなります。
また、ロングアシストグリップは、標準装備のグリップよりも下に長く伸ばされているため、背の低い子供や腕を高く上げられないお年寄りでもつかみやすくなっています。

オートサイドステップ

ロングアシストグリップ
次に注目したいのが、フロント用のゴム製マット「オールシーズンマット フロント用」です。
本来、商用車などの業務が主な目的で使用される車両にはゴム製マットが用意されていることもありますが、ファミリー向けの車両にもゴム製マットがあれば便利なシーンも多いでしょう。
濡れていたり泥が付いていたりして、汚れたままの靴で車内に乗り込んでも、車内を汚してしまう心配がありません。
さらに、食べこぼしなどを素早く拭き取れる「フロアカーペットマット フローリングタイプマット」も一緒に取り付ければ、車内の掃除が格段に楽になることは間違いないでしょう。

ゴム製マット「オールシーズンマット フロント用」
ステップワゴンユーザーの声を聞いてアクセサリーを用意

今回展示されていたSTEP WGN AIR(純正アクセサリー装着車 車中泊仕様)の特長についてメーカー担当者に話を聞きました。
「従来モデルも含めて、ステップワゴンで車中泊をしたい、実際に車中泊をしているというユーザーは多くいらっしゃいました。そうした方たちの要望を聞き、車内での車中泊が快適になるためのアクセサリーを用意しました。
特に今回展示しているSTEP WGN AIRに装着されているアクセサリーは、エクステリア、インテリア、ナビゲーションシステムを含め30種類以上。その中でも、インテリアには快適に過ごすためのアイテムが盛りだくさんです。
例えば、運転席と後席部分を仕切るカーテン「セパレートカーテン」や、各ウインドウを覆う「プライバシーシェード 5枚セット」は、自作だと隙間ができたり、取り付けが面倒だったりします。
純正アクセサリーを使っていただければ、遮光性が高く車内で快適に仮眠・就寝できると同時にプライバシー保護にも役立ちます。
また、車中泊には靴の収納がなくて困るという声もありました。そこで活用いただきたいのが「シートアンダーボックス」です。座席下のわずかなスペースに靴を保管したり、ちょっとした小物を入れておく際にも便利です。」

次のページ▷ 軽バンで大人二人が就寝?!
軽バンでも大人二人がラクラク就寝できる!

N-VAN +STYLE FUN(純正アクセサリー装着車 車中泊仕様)
STEP WGN AIRと一緒に展示されていたのは、個人事業主や若者をターゲットとし、装備を充実させ趣味にも使える「N-VAN +STYLE FUN(純正アクセサリー装着車 車中泊仕様)」。
どのようなアクセサリーが用意されているのでしょうか。

N-VANはBピラーを省いたことで、開口部を広く取れるのが特長です。
そこで目を引くのが、助手席側の窓に取り付けられたメッシュ状のネット「ウインドウメッシュ」です。
車内で窓を開けていると、虫の侵入は避けられません。
しかし、締め切っていると夏はかなり暑くなってしまいます。このウインドウメッシュを取り付けておけば、窓を開けっ放しにしていても、虫の侵入を防止することが可能です。

ウインドウメッシュ
また、運転席と後席のシートを倒してフラットにすると、スマホやドリンク、時計などを置くスペースが無くなってしまう場合があります。
そこで役立つのが「簡易テーブル」です。木製で安定感もあり、高さやサイズがちょうどよく、使い勝手が良さそうです。

簡易テーブル
その他にも、車内の前席上部に取り付ける「ルーフコンソール」を設置することで、収納スペースを増やすことができます。
ティッシュの取り出し口が付いているので、頭上から素早くティッシュを取り出すことが可能です。
N-VAN +STYLE FUN(純正アクセサリー装着車 車中泊仕様)の特長について担当者に話を聞きました。
「自動車のパーツを開発している株式会社ホワイトハウスと共同で企画した、クイックエアマットを装着しています。このマットを敷けば、大人二人が車内で快適にくつろぐことが可能です。
使わないときは小さく折りたたんでおき、使うときはフットポンプで簡単に空気を入れてベッドとして使用できます。」

クイックエアマットが敷かれた車内
実際にクイックエアマットに寝そべってみると、コンパクトに折りたためる簡易ベッドとは思えないほど寝心地がよく、ちょっとした休憩だけでなく、落ち着いて就寝できます。
テールゲートカーテンのお陰でプライバシースペースが拡大

前述の担当者は、純正アクセサリーのさらなるメリットを次のように説明します。
「リアのテールに取り付けて使用する「テールゲートカーテン」を取り付ければ、光を遮るだけでなく、跳ね上げたテールゲート部分を3方向から完全に覆うことができます。
車内と同じようにプライバシースペースを拡大でき、まるで第2の室内のように使うことができます。
このスペースを使って、休憩はもちろんのこと、着替えをしたり、釣りのための準備を行ったりすることも可能で、跳ね上げたテールゲート部分の活用方法は無限に広がります。」

テールゲートカーテン
実際、テールゲートカーテンに覆われた車内に入ってみると、外から見ているよりも広く感じました。このスペースにミニテーブルを設置しておけば、靴を履いたまま食事をする、PCを持ち込んで、ちょっとした作業を行う、といった使い方もできそうです。
ホンダアクセスの純正製品ならではのフィット感や統一感もあり、機能も充実した「車中泊アクセサリー」。
これまで、ステップワゴンやN-VANで車中泊を楽しんでいたユーザーだけでなく、これからアウトドアやキャンプを楽しみたいと考えているユーザーにとっても、こうした車中泊を想定した純正アクセサリーが揃うのは大きなメリットとなるでしょう。
ライター:室井大和
オリジナルサイトで読む