キャンピングカー・車中泊情報Webマガジン - DRIMO(ドリモ)

知識

知識

流行りの中古車「委託販売」って何?納得する金額で車を売却したい方は必見!

中古

車で「委託販売」と聞いても、どのようなサービスかピンと来ない人が多いのではないでしょうか。

近年、中古車販売店が取り組んでいるケースが多い委託販売は、下取りや買い取りよりもお得に売却できるのでしょうか?

オークションや個人売買と似たしくみ


中古販売

@HappyAlex/stock.adobe.com



中古車の委託販売は、売り手が手放す予定の車を、委託販売を展開している販売店に依頼して、次のオーナー=買い手を探してもらうシステムとなります。

自身の希望する値段で売りに出せる点は自動車ディーラーの下取りや買取専門店の買い取りと異なり、ネットオークションに近いようなやり取りが行われることが特徴です。

さらに、売却が決まった後は、名義変更など書類のやり取りや売却する車の整備、相手へ売却した車の引き渡しを代行してもらえます。

近年ではインターネットオークションで車を売買できたり、個人売買システムを構築したりしている企業も多々あります。

それらのサービスは、車両の点検整備を行わずに現状引き渡しをする、売り手と買い手で名義変更などのやり取りを求められるため、仕事で忙しい人や売買のやり取りが苦手な人には難しい方法となっています。

しかし、委託販売は手間のかかる作業を販売店が代理で行います。

車を販売店へ預けて、通常の中古車と同様に1台の販売物件として展示。

買い手からの問い合わせや商談、売買契約後の名義変更、点検整備、相手への引き渡しまで対応してくれます。

中間マージンがかからないため売り手も買い手も得をしやすい


握手

@Freedomz/stock.adobe.com



委託販売は、中間マージンがかからないのも強みとなります。

売り手と買い手の間に入るのは基本、販売店のみです。

下取りや買い取りと異なって業者オークションで売買されるなどの手順を踏まないのも注目したいポイントでしょう。

中間マージンがかからないという点について、実際に委託販売のサービスを展開している某中古車販売店のスタッフに話を伺いました。

「委託販売を利用すれば、売却希望側は金額を高めに設定できますし、購入希望側は希望していた車種を安く手に入れるチャンスがあります。

弊社の店舗では売却希望のお客様よりお問い合わせをいただいて、通常の買い取りと同様に査定を行っています。

その際、お客様のご要望があれば、委託販売を利用してもらうよう勧めています。

査定額に満足いただけないお客様が、希望金額との差を埋めるために委託販売を利用するケースが多いです。

売却が決まったお客様には、大体の割合で満足いただいていますね。

一方、購入希望のお客様は、売却希望のお客様が提示している金額で購入できるのがメリットです。

基本、販売店は買い取り価格や業者オークションで仕入れてきた価格にプラスアルファをして販売価格を提示しているのですが、それがかからないのでお手頃価格で買えるようになっているのが強みです。

購入するお客様から好評の声をいただいています。

また、弊社にも委託販売に取り組むメリットがあります。

お客様から代行して販売した分の手数料をいただく仕組みで、微々たるものですが利益が出るようになっています。

他にも、業者オークションで高い費用をかけずに、販売するための物件を並べられるというのもありがたいですね。

委託販売をしている物件にお問い合わせをいただいたにもかかわらず、お店に来店された後、別の物件に興味が湧き、その場で成約していただいたケースもあります。」

次のページ▷ 買い手が見つからないとどうなる?!


買い手が見つからないと売り手の負担が大きくなる懸念点も


委託販売

@Wellnhofer Designs/stock.adobe.com



しかし、委託販売は買い手が見つからないと売り手には負担が重なるシステムとなっている点には注意です。

某中古車販売店のスタッフは次のように語ります。

「弊社では委託販売の期間をあらかじめ指定し、ご納得いただけたのち店舗での展示もしくはご自宅で車両を管理いただいて委託販売を行う形式です。

利用される多くのお客様は、店舗の展示を利用されています。

店頭で展示を希望される場合は、月額での保管料がかかる仕組みですので、早めに購入希望のお客様が決まらないと、「保管料」がかかってしまいます

もし買い手が決まらなければ、弊社で買い取り、もしくは委託販売の契約期間を終了する対応をしております。」

なお、お話を伺った某中古車販売店の委託販売では、”保管料”と呼ばれる店舗展示にかかる費用は1ヵ月あたり1,050円(税込)とのこと。

この金額を安いと捉えるか、高いと捉えるかは売り手次第ではないでしょうか。

委託販売は売却手段のひとつとして考えよう


委託販売を利用するなら、あくまで売却手段のひとつとして考えるとよいでしょう。

せっかく大切に乗ってきた愛車を納得がいく金額で売却したい、かつ売却までの時間に余裕がある人におすすめしたいサービスです。

委託販売は、買い手が見つからなければ保管に費用がかかったり、売却のタイミングを逃がしたりする可能性があります。

すぐに車を手放さなければならない事情がある人も、利用が難しいサービスとなるでしょう。

しかし、希望の売却金額に近づけるのが容易で、お得に愛車を売却できるのが強みとなります。

少しでも納得のいく金額で愛車を売却したいなら、委託販売も検討してみるとよいかもしれませんね。

ライター:長谷川 優人
オリジナルサイトで読む

MOBY

MOBY(モビー)は"MOTOR&HOBBY"をコンセプトに、クルマの楽しさや魅力を発信する自動車メディアです。新型車情報やニュースからエンタメ情報まで幅広くお届けします。