車中泊旅行に!普段使いできる「防災」便利グッズ8選
みなさんは車中泊でどのような便利グッズを使っていますか?
私も車内で快適に過ごすための道具や、季節柄持っている道具、寝るときに使うものなど、車内スペースを考えつつ色々と用意しています。
そんな車中泊の便利グッズ、災害時のいざという時にも使えれば一石二鳥ですよね!
さらに普段から使い慣れておけば、災害時にも慌てません。
そこで今回は、普段の車中泊にも防災対策にもなる便利グッズをご紹介します。
災害と車中泊
キャンピングカーやバンを所有するみなさんは「災害時に車を活用しよう」と考えている方も多いのではないでしょうか。
私もそうです。避難所の位置を把握してはいるものの、コロナ禍で密になる不安や、子供を抱えての雑魚寝の不安、女性特有の心配などがあります。
一方、車中泊ならプライベートな部分を確保できて安心なうえ、車中泊仕様のバンなら広く、ソーラーパネルや大容量バッテリーもあるため、食料があれば何日か過ごすせると考えています。
ただ災害時、国は「避難所の利用」を推奨しています。
または「自宅避難」。もちろん自宅に問題がない場合の選択肢です。
車中泊については各自の判断となるところ。国からは推奨されていないんです。
災害時の車中泊で気をつけること
それでもコロナ禍では、車中泊避難が増えると予想されています。
車中泊はなぜ推奨されないのか、災害時に車中泊を考えているならば知っておくことがあります。
それはこれまでの災害時、「災害関連死として車中泊していた方が含まれている」という点です。
理由はエコノミー症候群や脱水など。つまり車中泊避難をする場合、快適に過ごせるように準備しておく必要があると言えそうです。
キャンピングカーはさておき、普通の車は寝るためにはできていません。1泊ならまだしも何日も車に寝泊まりするとなれば、相応の準備が大切です。
またキャンピングカーや車中泊仕様のバンでも、何泊もするとなると普段の旅行以上の準備が必要になるという訳ですね。
そういった意味では、普段から1泊であれ、数泊であれ、車中泊旅行である意味”予行演習”しているのは、良いことだなと感じます。
災害時の車中泊準備
災害時の車中泊では、できるだけ体の負担を減らすように心がけましょう。
例えば、こんなことを考えたり、準備しておくと良いです。
1.家族全員で誰がどこに眠るか想定しておく。車が狭い場合は無理に車中泊せず避難所を利用する。(ペットを連れて避難する場合はペットをどうするのか)
2.全員がフルフラットで眠れるようにする
3.エコノミー症候群に注意し、適度な運動を心がける
4. 水分補給をしっかりとる
もちろん普段の車中泊旅行であっても、体の負担を減らすと旅を楽しく続けられますね!
次のページ⇨ 旅にも防災対策としても使えるグッズを紹介します!