静電気対策

不快な「バチバチ」を回避する!おすすめの「静電気防止グッズ」と対処方法



冬は乾燥することもあり、「静電気」が起こりやすいですよね。

キャンピングカーなどクルマに乗る際にドアに触れると「バチバチッ」と静電気が起こり、痛い思いをしている方も多いかもしれません。

筆者も体質的に静電気が起こりやすいのか?

10代の頃から毎年冬になるたびに静電気に悩まされていました。

クルマに乗る際や調理の際、スマートフォン充電のときまでも「バチッ」となり、毎回痛いし怖いしで、とても不快に思っていたんです。

なんとか静電気を回避できないものか・・・と考え、長い間さまざまなアイテムや対処法を試してきた中で、やっと効果があるものがいくつかわかってきました。

そこで今回の記事では、筆者が効果があると思った「静電気を防止するためのアイテム」や「静電気で痛い思いをしないための対処方法」をご紹介していきたいと思います。

静電気に悩まされているという方は、ぜひ記事をチェックしてみてください。

不快な「静電気」は、なぜ起こる?

駐車場

クルマのドアに触った時、静電気の発生により「バチッ」と音がして痛みを感じることがあると思います。

ではその「静電気」は、どのような理由で発生してしまうのでしょうか。

静電気の原因は、主に乾燥や摩擦といわれています。

乾燥や摩擦は生きていく上で避けることはとても難しいです。

たとえば、衣服を着るだけでも服と肌の間で摩擦が起こります。

またクルマの中ではシートに座っている時間が長いと思いますが、座っているときに体の向きを変えたり、姿勢を変えたりすることでシートと自分の衣服が摩擦が起こるのです。

特に乾燥がひどい冬などは、摩擦が起こることで静電気が発生しやすくなります。

服を着たりクルマに乗っているだけでも、静電気は発生してしまうのです。

また筆者のように、季節問わず静電気が起こりやすく乾燥する冬場に悪化するという人もいます。

その場合は体内に電気を溜めやすく自然放電しづらい「静電気体質」である可能性が高いです。

静電気体質の方はもちろん、毎年冬になると静電気がひどくなるという場合も、静電気防止アイテムを用意したり、静電気を発生しづらくする対処法をいくつか覚えておくとよいでしょう。

次のページ▷ 実際に使用しているおすすめのアイテムをご紹介します。