100円ショップで見つけたキャンピングカーで役立つ便利なアイテムを特集!
次々と新商品が追加され進化し続けている100均ショップ。2019年も、おしゃれで万能なキャンプグッズのラインナップに驚かされました。
今回は100均ショップのDAISO(ダイソー)で見つけた、キャンピングカーで使える便利グッズを厳選してご紹介いたします!
もしキャンピングカーをレンタルする場合でも、100円なら気兼ねなく揃えられますよね。ぜひ参考にしてください。
目次
DIY必須アイテム? ワイヤーネットと専用スタンド
DIYアイディアが無限に広がるワイヤーフレームですが、意外と知られていないのが専用スタンドの存在です。例えばレンタカーの場合はもちろん、新車のキャンピングカーに穴を開けたくない方にとっても重宝するアイテムです。
自宅でもワイヤーフレームを使うので、こんなにストックしています!
専用スタンドは100円2個セットで販売されています。スタンドの裏側はワイヤーフレームを引っ掛けられる様になっています。押し入れる感じになっていますが、ぐっと押せば更にしっかりと固定することも可能です。
ワイヤーフレームのサイズは色々ありますが、どのタイプでもスタンドに固定することができます。キッチン周りに置いておけば、S字フックやフック付きのカゴなんかも吊るすことができるので壁に穴を開けることなく収納を増やすことができます。
ペット同伴の場合は、出入り口の脱走防止のフェンスとしても使えます。我が家はこれを1年以上使っていますが、全く問題なく使い続けられています。私はおっちょこちょいなので、よくペットゲートに足の指をぶつけてしまうのですが、これなら軽いので、ぶつけてしまっても痛くないので気に入っています。
そのほかの使い方としては、愛犬達が運転席側へ行けない様にするためのフェンスや、2段ベッドやバンクベッドの荷物落下防止に使うこともできます。いろんな用途に使える万能アイテムですね!
電子レンジで簡単! どんぶり・目玉焼きメーカー
こちらの「どんぶり・目玉焼きメーカー」は簡単に卵料理が電子レンジで作れちゃう便利な調理器具です。
私は車内で油を使う料理がしたくないので、調理は茹でるか、電子レンジで簡単に調理できるレシピにしています。今まで色んな電子レンジ調理器具を試していますが、これは時間も手間もかけずに美味しく出来上がるのでオススメです。
例えば、ハムエッグを作る場合の時間は、
卵1個 500w 約1分半、600w 約1分15秒
卵2個 500w 約2分、600w 約1分40秒
どうでしょうか?フライパンで焼くよりも早く出来上がりますね。
ベーコンやハムが無かったので、そのまま目玉焼きを作ってみました。その他、オススメなのが余ったBBQの食材で作る卵とじ丼です。
作り方は、まず調味料(おだし、みりん、醤油等)を入れてから上に食材をのせ、溶き卵をかけるだけ。フタを閉めて、500wで約3分、600wで2分半です。
油を使っていないので洗うのも凄く楽ですが、容器には溝があるので卵がこびりついてしまうと少々洗いにくくなります。なので下にハムやベーコンを敷いて卵をカバーするような形で容器に入れてあげるのがオススメです。
冬場こそ大活躍 マイクロファイバータオル
言わずと知れた、マイクロファイバータオルは水分を約2〜3倍も水分を吸い取ってくれるの優れものです。
もちろん、お風呂や汗をかいた後に体を拭くのにも活躍してくれますが、濡れたマイクロファイバーのタオルはFFヒーター使用時の乾燥対策としても効果を発揮します。FFヒーターのおかげで車内は温まりますが、その反面、車内はとても乾燥するので加湿は大事です。
加湿器を使う方も多いですが、省エネタイプの超音波加湿器式は菌が付着しやすいので、こまめに洗うなど注意が必要になり面倒です。常にタンクを洗える環境が無い場合はマイクロファイバーのタオルを干すのがオススメです。
常備しておくと便利 凝縮タオル
ペットや小さなお子さんがいる家族は、旅先中でタオル不足になりがちですよね。また、うっかり自宅で洗濯をしたあと、そのまま家タオルを忘れてしまった時にコンパクトに常備しておける凝縮されたタオルがあると安心です。
ダイソーで販売されているのは、「ラージ」「ミディアム」「スモール」の3サイズがありますが、写真は一番大きいラージサイズ(23cm×35cm/6個入り)です。
実際に水につけてみると、、、
あっという間に水を含みタオルになりました。通常のタオルと比較すると厚みはないですが、その代わりに水をよく吸収し、絞ればすぐに乾いてしまう様な素材です。
触った感じとしては厚みのあるペーパータオルに近いですが、簡単に体を洗うためのタオルとしてや、体を乾かす程度なら十分です。その他、テーブル拭きとしてやキャンプ用具などの掃除にも重宝しそうです。
シンプルながら万能 フッククリップ
元々はコールマンで2個入り約1000円のクリップを使っていましたので、これをダイソーで見かけた時は、こんな時代が来たのかとビックリしました。ダイソーではセットではなく単品1個ですが、それでも100円で買えるので安い!
元々使っていたコールマンと比較してみましょう。
上がダイソー、下がコールマン。
デザインや長さの違いがありますね。ダイソーの場合はどの方向でもゴミ袋などを掛けられるデザインになっていて便利そうです。
物によって変わるかも知れませんが、ダイソーの方はグリップが硬いので、手の力が弱い小さなお子さんには簡単にはずせられないと思います。
こうしてテーブルにも挟めたので、枝豆を食べる時やカニ鍋など食べる時はここにゴミ袋を設置すれば後片付けも簡単で便利です。
ジャストサイズを見つけよう!収納ケースやボックス
キャンピングカー内は小さな収納スペースが多いですが、種類豊富なダイソーならピッタリ合うサイズを見つける事ができると思います。
例えばダイソーで見つけたのがこれ。こちらはナッツRV社のモデル「クレア」で、キッチンの上にある棚の高さは大体15cmくらいですがピッタリです。少し大きめになると100円ではなく200〜300円になりますが、チャック付きもあります。
高い場所はこうしてチャック付きで布タイプの収納ケースを使うことにより、万が一落下したときでも安全です。また、柔らかい素材のものだけでなく、工具などを入れられるハードタイプの収納ボックスもありますので、ぜひ探してみてください。
コンパクトな掃除用具
スペースが限られているキャンピングカーでは掃除用具はなるべくコンパクトに収めておきたいですよね。100均に売られている掃除用具は小さいサイズのものが多く、とてもオススメです。
犬連れ家族のあるある話ですが、抜け毛が多い時期になると掃除用具に抜け毛が絡まり、すぐにダメになってしまいます。毎回毎回買い換えるとなるとそれだけでも結構なコストになってしまうので、100円という価格は経済的にも非常に助かります。
上の写真の箒も最近新調したものですが、問題なく使えています。特にダイソーの製品は種類豊富で使い勝手がいいのが揃っていると思います。
まとめ
ダイソーで見つけたキャンピングカーで使える便利グッズのご紹介でしたが、いかがでしたでしょうか?100均ショップへ行くと、なにか掘り出し物を探すような気持ちになりワクワクしますよね。今後のみなさまの車旅の参考になれば嬉しいです!