イベント
【東京キャンピングカーショー2025】見逃せない!注目の“初披露モデル”4選

2025年最新キャンピングカーが一堂に集結!
いよいよ今週末、7月26日(土)・27日(日)に東京ビッグサイトで開催される【東京キャンピングカーショー2025】。
都内最大級のキャンピングカー展示イベントとして、今年も多彩な新型車両が登場します。
中でも注目なのが、今回初披露される話題の新モデルたち。
アートとキャンピングカーが融合した記念車から、家族で快適に過ごせるファミリーモデル、日常にも旅にも使えるバンコン、新たな価値観を提案するリノベーションキャンピングカーまで、見逃せない4台をご紹介します!
Pablo(パブロ)|KATOMOTOR
アートが走る!ピカソ×クラフトマンシップの特別記念モデル

新潟の老舗ビルダー「カトーモーター」が、創業70周年と画家パブロ・ピカソの生誕145周年を記念して生み出した特別モデル『Pablo(パブロ)』。
ベースは同社の最新モデル「チップトップ(ハイエースベース)」。
車体全体には、ピカソの革新的な色彩や線を思わせる大胆なビジュアルが施され、まさに“走るキャンバス”のような存在感を放っています。

車内には、新開発のスライド式二段ベッドを搭載。
ファブリックや家具の意匠にもピカソ作品のエッセンスが散りばめられ、空間全体がアートに包まれる特別仕様です。
加えて、雪国対応の断熱構造や堅牢な手作り家具など、カトーモーターならではの高い機能性も随所に詰め込まれています。

販売台数は、世界限定5台!購入特典として、3種から選べる限定デザインTシャツのプレゼントも。
“旅そのものを芸術に変える”一台。
アートと自由な旅を愛するキャンパーにぜひ注目してほしいモデルです。
Brugge(ブルージュ)|トイファクトリー
家族4人で快適に過ごせる、理想のファミリーモデル

トイファクトリーが東京キャンピングカーショー2025でお披露目する新型モデル『Brugge(ブルージュ)』は、家族みんなでのびのびと旅を楽しめる設計が魅力。
ベース車両は全長6mのフィアット・デュカト(L3H2)。
リヤには大人2人が就寝できる常設のダブルベッドを上下2段で配置し、最大大人4名の就寝が可能です。

マルチルームには、災害時にも活躍する話題のウォーターレストイレ「clesana」を標準装備。
鏡付きの収納棚や電源コンセントも備え、女性にも嬉しい設計になっています。
キッチンには70Lの両開き冷蔵冷凍庫、電子レンジ、ガラストップシンクを備え、使い勝手にも抜かりなし。
側面パネルはマグネット対応で、小物を自分好みに配置できる工夫も◎。
断熱施工、電動ステップ、FFヒーターなど、旅に嬉しい快適装備も多数搭載。
家庭用エアコンやソーラー、リチウムバッテリーなどのオプションも充実しています。

キャンピングカーでの家族旅行をもっと快適に、もっと自由にしたい方に。
使いやすさと広さ、どちらも欲しい方にぴったりのモデルです。
Michikusa(ミチクサ)|ダイレクトカーズ
気の向くままに走り出したくなる、“自由な旅グルマ”

「今日はどこへ行こう?」
そんな気分でエンジンをかけたくなるキャンピングカー、それがダイレクトカーズの新作『Michikusa(ミチクサ)』です。
ベース車は日産・NV350 キャラバン GRAND プレミアムGX。
街乗りにも違和感のないスタイリッシュな外観で、日常にも旅にもマッチする1台。
車内には、可動式テーブルやたっぷりの収納、クーラーまで装備され、ちょっとしたリビングのような快適空間が広がります。
断熱施工や電装も整っており、季節を問わず快適な車中泊が可能です。
「旅と日常の間」をつなぐ、ちょうどいい相棒。はじめてのバンコンにもおすすめです。
※レイアウトや設備の詳細は会場で初公開!気になる方はぜひ現地でチェックを。
RENO-MOBI(リノモビ)|ホワイトハウス
「中古車×新内装」で実現!おトクで新しいキャンピングカーのカタチ

「新車は高いし納期も長い…それでも快適なキャンピングカーが欲しい!」
そんなニーズに応えて登場したのが、ホワイトハウスが提案するリノベーションキャンピングカー『RENO-MOBI(リノモビ)』です。
RENO-MOBIは、信頼性の高い中古車をベースに、内装はすべて新品で再構成。
シンクやベッド、収納などはすべて新しく作り直されているので、中古ベースでありながらも安心して使えるのがポイントです。
新車に比べて価格や税金の負担も軽く、納車までの期間も短め。
「できるだけ早く、おトクに手に入れたい」という方にぴったりの新しい選択肢です。
東京キャンピングカーショー2025では、記念すべき第1号車『COMPASS Forest Blue(ハイエースベース)』が展示され、限定販売も実施予定。
気になる方は、お早めにチェックを!

なお、ホワイトハウスのブースではこのほかにも、FIATデュカトの新レイアウトモデル「CargoClips」、ジムニー用の新型ポップアップルーフ、防災・アウトドア対応の最新ポータブルトイレなど、多数の注目展示が予定されています。
新しい出会いを探しに、ぜひブースへ足を運んでみてください。
開催概要

・イベント名:東京キャンピングカーショー2025
・日程:2025年7月26日(土)11:00~18:00/27日(日)10:00~17:00
・会場:東京ビッグサイト 東7・8ホール(東京都江東区有明3丁目11-1)
・主催:東京キャンピングカーショー実行委員会
公式HPはこちら
特設ページはこちら
まとめ|“次の1台”を見つけに行こう!
今回紹介した車両はいずれも【東京キャンピングカーショー2025】で実物が初お披露目されます。
写真だけでは伝わらない質感やレイアウト、乗り心地など、ぜひ会場で体感してみてください。
なお、今回ご紹介したのは、注目モデルのほんの一部。
記事では紹介しきれなかった新型モデルや最新アイテムとの出会いも、きっとあなたを待っています。
「いつかは欲しい」「まずは情報収集から」という人も大歓迎!
見ているだけでも楽しい2日間、気軽に遊びに行く感覚で会場をのぞいてみてはいかがでしょうか?