• HOME
  • 記事一覧
  • スポット
  • 雲海の見えるオートキャンプ場!阿蘇の大自然を満喫できる「ゴンドーシャロレー」ペットOK・近くに温泉も
オートキャンプ場サイト

雲海の見えるオートキャンプ場!阿蘇の大自然を満喫できる「ゴンドーシャロレー」ペットOK・近くに温泉も



熊本県阿蘇郡南小国町にあるオートキャンプ場「ゴンドーシャロレー」に行って来たので、ご紹介したいと想います。

ゴンドーシャロレー・行った時はテントでのキャンプの方が多かったですが、すべてのサイトが車の横付け可能なオートキャンプ場なので車中泊にも最適だと思います。

このキャンプサイトの魅力は…?
・運が良ければ雲海が見られるかも?!という自然の中に囲まれた、大きなキャンプサイト
・大自然の中広めの区画で芝生キャンプが楽しめる
・焚火ができる
・ペットもOKなので愛犬や愛猫と一緒に車中泊が楽しめる
・各サイトに設置された流し台が便利過ぎる
・九州では有名な黒川温泉などもキャンプサイトからすぐ近くなので温泉も満喫できる


などなど!魅力もりだくさんのキャンプサイトでした。

ゴンドーシャロレー・基本情報




ゴンドーシャロレーは区画サイトが約65サイト・フリーサイト(全長50m以上)が4カ所もあり、すべて車での乗り入れ・横付け可能なオートキャンプ場です。

住所:〒869-2402
熊本県阿蘇郡南小国町大字満願寺6338(大谷山)
電話番号:0967-44-0316
ウェブサイトhttp://www.gondo-cr.net/index.html
営業時間:9時~18時(季節により変動あり)
チェックイン:13時~17時(有料アーリーチェックインあり)
チェックアウト:11時まで(有料レイトチェックアウトあり)
デイキャンプ(日帰りキャンプ:9時~16時
ゴミの引き取り:あり(有料)
キャンプ用具のレンタル:あり(有料)
売店:あり
薪や炭の販売:あり


ゴミの引き取りは透明の袋やスーパーの袋でも引き取っていただけました。

ゴミの量にもより料金は変わりますが、大人2人分のゴミで100円でした。

ゴンドーシャロレーのキャンプ料金


オートキャンプ(1泊)
大人(中学生以上)1500円
子ども(小学生)700円
幼児(3歳以上)500円
3歳未満・ペット 無料

ゴンドーシャロレーには
アーリーチェックイン 9時~
レイトチェックアウト ~16時
もあります。

料金はアーリーチェックイン・レイトチェックアウト共に各
大人(中学生以上) 500円
子ども(小学生) 300円
幼児(3歳以上) 100円

デイキャンプは
大人(中学生以上) 1000円
子ども(小学生) 500円
幼児(3歳以上) 300円

以下注意点です。

土曜・祝前日・G.W・お盆・大型連休・年末年始などは、公園エリアC・Dサイト、別荘エリアBサイトは、2名様からのご利用となります。

1名様でのご利用も可能ですが、2名分の宿泊代を頂いております。(公式サイトより

チェックインは13時から17時までで、13時より前のチェックインはアーリーチェックインとなり、17時以降のチェックインは受け付けてないようです。

また、チェックアウト時も11時を過ぎての場合、超過料金が発生します。

予約方法


予約は電話のみの受付となっています。受付時間は9時~18時まで。

「必ず前日までにご予約ください。」と公式サイトに記載があります。

予約の開始は3カ月前の1日からだそうです。

口コミなどを見ていると、シーズン期間は特にたくさんの方が訪れるようなので、もし行きたい場合は早めの予約がおすすめです。

ちなみにサイトの指定はできないそうですが、例えば「トイレが近いところがいい」「景色の良い場所がいい」「人が少ない場所がいい」などの要望は聞いていただけるようです(確約ではない)。

なのでもし希望の場所があれば、予約時に伝えておきましょう。

キャンセルについて


キャンセル料はゴンドーシャロレーさんのご好意により無料となっています。

「但し、度重なるキャンセルや複数サイトの直前キャンセルなど、悪質な場合はキャンセル料を請求致します。」

とのことです。

もしキャンセルや日程の変更・人数の変更などがある場合は、速やかに連絡して迷惑のないようにお願いします。

ゴンドーシャロレーまでの行き方


福岡方面から行く場合は高速を使って約2時間半ほど。

40号線の「ぐるっと九重周遊ロード」という道を通ってゴンドーシャロレーがある小道へと向かったのですが、この道が絶景です!

景色
思わず車を停めて写真を撮りたくなるような絶景ロードでした。

その後ゴンドーシャロレーへ向かう小道に入るのですが、この道はけっこう狭いです。

車一台しか通れないので、ゆっくり走行で!

もし対向車が来た場合は途中にある合流ポイントまで戻って合流することになります。

「山間部の為冬場(11月下旬~3月)は積雪・凍結がある可能性があります。

雪が降っていない場合は、ノーマルタイヤでも問題ありませんが、山の天候は変わりやすく、南小国町の予想気温より3~4度低くなりますので、できるだけ雪用タイヤやタイヤチェーンが必要です。(公式サイトより)」との事で、冬場に行く場合は注意が必要です。

次のページ▷受付方法やサイトの様子をご紹介