• HOME
  • 記事一覧
  • DIY
  • 自分に合う車を見つけるために考えることは?理想のサーファーズキャンピングビークル
TYPE II

自分に合う車を見つけるために考えることは?理想のサーファーズキャンピングビークル



車のサイズ

漁村1

もちろん室内は広い方が快適だが、ご存じのように日本は道が狭いところが多い。

上の画像の漁村はとても美しく整っている(それが珍しくて写真を撮った)が、こんなところは稀で、大抵の古い漁村は建物が密集していて非常に道が狭いのが普通の光景だ。

これは、元来海岸の町や集落は陸地を背にして海に向いて開かれ、交通手段も海路をメインにして発展してきたからではないかと思う。

漁村2

実際に陸の街道側から見ると殺風景な集落が、カヤックなどに乗って海から訪れるとこっちが表なんだなあと感じることが少なくない。

話が逸れたが、サーフィンは海でするスポーツなので、そういったところに入って行かなければならないケースも少なくない。

そんな場合、車が大き過ぎると不便なだけでなく、海岸に辿り着けないことさえある。

特に問題になるのは長さより幅だ。

現在乗っているキャラバンは長さが4.7mを超えているため(エンジンの排気量も2000ccを超えているけど)1ナンバーなのだが、幅は普通の4ナンバーのキャラバンと共通でギリギリ1.7m(小型車枠)未満だ。

実はこの車を購入する際に、長さも価格も同じくらいのダッジバンのショーティーとどっちにするか大いに迷った。

しかしダッジバンの幅は2m。キャラバンより30cmも広い。

幅が広ければ居住性はもちろん上がるし、幅の広い車は安定感があって形的にも良い。

狭い道

しかし、実際にキャラバンで旅をしていてナローボディーのアドバンテージを感じることが少なくない。

海辺に限らず、山の中でもこの幅で良かったと思うことは度々だ。

と言うより、これより30cmも幅の広い車だったら立ち往生してしまったのではないかと思うような場面にも遭遇している。

幅の広い車には色々な意味で大いに魅力も感じるが、日本での実用性を考えるとナローボディーに軍配が上がることも事実だ。

では長さはどうかと言えば、5mをギリギリ切る長さの私のキャラバンと、長さが30cm短い4ナンバーの普通のハイエースやキャラバンと比べた場合、実際に乗っていて私のキャラバンが長さのせいで不便と感じたことは全くない。

意外にも30cm程度の長さの違いは小回りに関してそんなに影響がないようだ。

キャラバンとハイエース2

コインパーキングなどには長さ5mの制限があるところもあるが、これもクリアできるので、ギリギリ5m未満はなかなかなに素晴らしい。

フェリー1

しかし、他にも長さが5mを切るか否かが大きな分かれ道になることがある。

フェリーの運賃だ。

旅するサーファーは陸路だけでなく、フェリーを利用する機会も多い。

フェリーの運賃はナンバーの分類で区分けしている会社もあるが、長さで区分けしているところが多い。

その場合、大抵4m未満5m未満6m未満のような区切りなるから5m未満であることが非常に重要になってくる。

神奈川県に住んでいた頃は休みの日に近所で波がなければ東京湾フェリーを利用して現在住んでいる房総半島へ頻繁に訪れていた(アクアラインが現在のように安くなる以前)のだが、東京湾フェリーの料金区分もこのタイプだ。

フェリー2

東京湾フェリーは今でも利用することの度々あるが、1ナンバーのキャラバンスーパーロング(現行のスーパーロングは5mを超えてしまっている)でも一般的なサイズの乗用車やミニバンと同じ料金で利用できることはありがたい。

サニー

逆な例では、以前持っていたロングボディーのサニートラックは長さが4mよりほんの少しだけ超えていたせいで軽自動車と同じ料金で利用することができず、非常に残念だった。

遠いところでは、四国・九州・奄美大島(現在は残念ながら東京や大阪らの航路には人の乗れるフェリーがなくなってしまった)などへもフェリーに乗って何度もサーフトリップに出かけているが、遠距離になるとこの差がさらに大きく広がってしまう。

フェリー3

この料金の差についての詳しい話はまたの機会にしようと思うが、東京から徳島へ行った場合、5mを超えてしまうと片道6千円くらいの料金差になってしまうようだ。

理想のボディーサイズは、幅は程々、長さは5mを切るのがベスト

5mを超えてしまうならいっそ6m近くまであった方が良いように思う。

理想の車を想像してみよう

もちろん外観のデザインや走行性能などに関して絶対に蔑ろにできない条件は他にも色々あるが、それらを除いてもし私がキャピングカーを作るなら外せない条件や理想とすることなどをざっと挙げるとこんなところだ。

これを簡単に具現化できる訳ではないが、こうして具体的に条件を挙げていけば、キャンピングカー選びで失敗する可能性は減り、DIYの計画も立てやすくなる。

そして、想像しているだけでも結構楽しい。

なんとなく興味を持っているような人も、真剣に考えている人も、自分にとっての最高のキャンピングカー像を細部まで具体的に思い描いてみてはいかがだろうか?

キャラバン近況

ところで、私にとっての理想のサイズ:幅は程々、長さは5mを切るって、まさに愛車E25キャラバンスーパーロング以外にないかもしれない。

さてどうしよう?