キャンピングカー・車中泊情報Webマガジン - DRIMO(ドリモ)

キャンピングカー

キャンピングカー

2人旅に最適な広々レイアウト!トイファクトリーOrigin 5.4を徹底取材【デュカト正規輸入モデル】

トイファクトリー ユーロトイ フィアットデュカトベースキャンピングカー Origin5.4

正規輸入デュカト!トイファクトリーのOrigin 5.4


2023年から日本への正規輸入されたフィアット・デュカトベースのキャンピングカーが各社から発売されています。

そのうちの一つがOrigin(オリジン)5.4。デュカト正規輸入代理店のトイファクトリーが製作。

シンプルな装備で、デュカトベースのキャンピングカーとしては価格も低いモデルとなっています。

今回、トイファクトリーのお店に展示されていたので取材してきました。

正規輸入されたデュカトベースのキャンピングカーに興味がある。装備はシンプルでいい。

2人でゆったり車中泊旅がしたいという人は、ぜひ読んでみてください。

トイファクトリー Origin 5.4
価格:1,166万円(消費税込/諸費用別)~
ベース車両:FIAT DUCATO(L2H2 日本仕様車 右ハンドル)
全長:5,410mm
全幅:2,100mm
全高:2,525mm
室内高:1,880mm
ベッドサイズ:L1,950×W1,460mm
乗車定員:4名(OP+2名)
就寝人数:2名
エンジン:直列4気筒 MultiJet3ディーゼルインタークーラー付 ターボ (2,184cc)
最高出力/トルク:180hp(132kw)3,500rpm / 450Nm 1,500rpm
トランスミッション:トルクコンバーター式9速AT /2WD(前輪駆動)
ナンバー:8ナンバー
トイファクトリー ユーロトイHPはこちら



装備は必要最小限がいいという人へ


トイファクトリーは一昨年(2022年)にフィアット・デュカトの正規輸入代理店となり、昨年からデュカトベースのキャンピングカーを製作・販売してきました。

本記事で紹介するOrigin(オリジン)5.4もその1つ。

トイファクトリーには他にDA VINCI、EURO BADENというデュカトベースのキャンピングカーがありますが、Origin 5.4はこれらの中でいちばん装備がシンプル。

価格も3モデルの中では最も低く設定されています。

今回は2024年4月27日にグランドオープンした、トイファクトリーの輸入車キャンピングカー専門の展示場兼販売店、EURO-TOY(ユーロトイ)相模原(神奈川県相模原市https://www.euro-toy.jp/news/p2484/)に展示されていたOrigin 5.4について解説していきます。

トイファクトリーのデュカトベースのバンコンキャンピングカー「Origin (オリジン)5.4」のリアから見た車内

前述したようにOrigin 5.4は装備がシンプル。

その分視界を遮るものがなく、室内は広々としています。

さらに2人旅向けと割り切った仕様のため、大人2人がゆったりと過ごせるようになっています。

乗車定員は4名、就寝定員は2名。

ただし、オプションで3列目のシートを追加すれば、6人乗車とすることもできます。

外観はベースのデュカトとほぼ同じ


トイファクトリーのデュカトベースのバンコンキャンピングカー「Origin (オリジン)5.4」の外装

Origin 5.4のベース車はもちろん、トイファクトリーが正規輸入するフィアット・デュカト。

L2H2と呼ばれる全長5,413mm、全幅2,050mm、全高2,524mmがベース

日本に正規輸入されているデュカトはサイズ違いでほかに、L3H2(全長5,998mm、全幅2,050mm、全高2,524mm、ホイールベース4,035mm)と、L3H3(全長5,998mm、全幅2,050mm、全高2,764mm、ホイールベース4,035mm)がありますが、L2H2はいちばんコンパクトなサイズです。

正規輸入されるデュカトをベースとしたキャンピングカーは、外装に大幅な架装をしないという取り決めがあるため、Origin 5.4の外観もほぼデュカトのまま。

バンコンタイプのキャピングカーとなります。

創業以来のしっかり断熱




見えない部分ですが、エアコンやヒーターの効き具合といった車中泊の快適性を大きく左右するのが「断熱」。

トイファクトリーは創業以来、キャンピング―カーの断熱処理にこだわり続けているビルダーです。

Origin 5.4には、トイファクトリーが数多く製作してきたハイエースベースのキャンピングカーと同様に、JAXA開発のH-Ⅱロケットに使用する断熱セラミック材をボディー内部の天井・壁面・床に約0.8mm塗装。

結露を防止のため高断熱ウールを天井と壁面に施工しています。



さらに、ハイエースよりも車両サイズが大きく、ボディー表面積が広いOrigin 5.4を始めとしたデュカトベースのキャンピングカーでは、インシュレーションウォールを施工

これは、冬場非常に厳しい環境となる欧州北部の、ドイツ大手モーターホームメーカーでも採用されている、内側に「発泡ボード層」を取り入れた素材

軽量性、防湿性、断熱性、緩衝性に優れ、外気による天井面、床面からの暑さ、寒さを遮る「遮熱効果」「断熱効果」に加え、車内からの熱放出を押さえる「保温効果」も大きい断熱素材です。

シンプルな室内レイアウト


トイファクトリーのデュカトベースのバンコンキャンピングカー「Origin (オリジン)5.4」の車内

装備を必要最小限にしているOrigin 5.4の室内レイアウトはとてもシンプル。

エントランスドアから入って右側のキッチン。

真後ろに回転できる運転席・助手席と2列目シートの間にテーブルを置いたダイネット。

ダイネットの後ろに常設ベッド。

トイレや物置になるフリールームはありません。

その分、ゆったりと座ったり寝ころんだりできるスペースが確保されています。

運転席と助手席を活用するダイネット


トイファクトリーのデュカトベースのバンコンキャンピングカー「Origin (オリジン)5.4」のダイネット

ベース車であるフィアット・デュカトの運転席と助手席は真後ろに回転できます。

Origin 5.4のダイネットは、この機能を使ってセカンドシート(2名着席可)との対面対座を実現。

セカンドシートはシートレールで前後に移動できるので、後ろにスライドさせれば足下はかなり広々

さらに4席ともリクライニング可

好みの姿勢で大人4人がくつろいだり食事したりできます。

脱着式のダイニング―ブルを標準装備。

キッチンもシンプル


トイファクトリーのデュカトベースのバンコンキャンピングカー「Origin (オリジン)5.4」のギャレー(キッチン)

キッチンには、ガラスのフタ付きで、幅34cm、奥行き24cm、深さ10cmのシンク(水栓付き)、3つの収納用引き出し、標準装備の冷蔵庫(70L)がまとまっています。

トイファクトリーのデュカトベースのバンコンキャンピングカー「Origin (オリジン)5.4」のギャレーキャビネット、冷蔵庫

カセットコンロが標準装備。

給水タンクは100Lで、排水タンクは75Lとなっています。

ちょっとした料理を作るのに十分なシンプルな構成ですね。

大人2人が就寝できる常設ベッド


トイファクトリーのデュカトベースのバンコンキャンピングカー「Origin (オリジン)5.4」の後部の常設ベッド

Origin 5.4のベッドは最後部の上段のみ。

常設タイプなので、シートを倒したりソファを並べ替えたりする手間要らず。すぐに寝ころべます。

ベッドサイズは1,950×1,460mm。大人2人が十分寝られる広さです。

さらにオプションのリアベッド延長マットを使えば、ベッド長を340mm拡張できるそうです(延長マット1,760×340mm)。

詳細はこちら▷トイファクトリー オリジナル フィアットデュカト用アクセサリー

室内のあちこちに収納棚


あれこれ生活用品や食料を積んで出かけることが多いキャンピングカー。

収納スペースは多いのに越したことはないでしょう。

トイファクトリーのデュカトベースのバンコンキャンピングカー「Origin (オリジン)5.4」のオーバーヘッド収納

その点Origin 5.4は、室内のあちこちに収納棚が設置されていて使い勝手が良さそう。

室内上部右側にはダイネットから最後部の常設ベッドまで、連なる扉付き収納棚が4つ

トイファクトリーのデュカトベースのバンコンキャンピングカー「Origin (オリジン)5.4」の収納棚

ベッド左上部にも、2つ収納棚が設置されています。



運転席・助手席上には上部収納(オーバヘッドコンソール)。

2列目シート側から荷物の出し入れができます。

トイファクトリーのデュカトベースのバンコンキャンピングカー「Origin (オリジン)5.4」のベッド下収納

キッチンにはシンク下に調理器具などをしまっておける引き出し。

トイファクトリーのデュカトベースのバンコンキャンピングカー「Origin (オリジン)5.4」のベッド下の収納棚

さらに最後部の常設ベッド下には、左右にシャッター式の収納棚があります。

これだけたくさん収納棚があれば、2人旅用の生活用品や着替えなどはスッキリと収納できるのではないでしょうか。

ベッド下収納は高さも十分


トイファクトリーのデュカトベースのバンコンキャンピングカー「Origin (オリジン)5.4」のベッド下に畳んだSUPを収納した様子

Origin 5.4の常設ベッドは高い位置に設置されています。

ベッド下は縦にも横にも広い収納空間

写真は丸めたインフレーター式SUP(空気で膨らますスタンドアップパドルボード)を縦に置いてみた場合。

約80cmあるとのことですが、まだ上に余裕があります。

布団などのかなり大きな荷物でもラクラク積んでおけそうですね。

家庭用エアコンやFFヒーター、レンジも設置可


トイファクトリーのデュカトベースのバンコンキャンピングカー「Origin (オリジン)5.4」の足元スペース

標準装備は最小限のOrigin 5.4ですが、オーナーの要望や好みに合わせてオプションで快適装備を追加できます。

代表的なものは家庭用エアコン(50万6,000円)、FFヒーター(暖房機器、29万0,400円)、電子レンジ(4万6,000円)、マックスファン(ルーフベンチレーター=換気扇、15万3,700円)。

これらを稼働させる電源類は、外部電源入力、走行充電、100Ahのサブバッテリー×2、1500Wの正弦波インバーターが標準装備。

電源を強化したい場合は、オプションで150Ahのリチウムイオンサブバッテリーに変更可能(2個まで)です。

特にオプションでエアコンを選ぶ際は、サブバッテリーの変更についてトイファクトリーに相談してみるといいでしょう。

あらためてトイファクトリーとは




トイファクトリーは岐阜県可児市に本社を置く、ハイエースベースのキャンピングカー製造台数が国内首位と言われるキャンピングカービルダーです。

ハイエースのほか、2022年9月にはステランティスジャパンとフィアットプロフェッショナル正規ディーラー契約を締結し、2023年からは本記事で紹介したOrigin 5.4などのフィアット・デュカトをベース車両とした新型キャンピングカーも製造・販売。

また、今年からはヨーロッパ有力メーカー・ブランドのキャンピングカーの正規輸入を始めています。

Origin 5.4は、関東だとトイファクトリーのショールーム兼販売店舗であるEURO-TOY相模原で常時展示されています。

一度実物を見に出かけてみるといいでしょう。

EURO-TOY相模原 店舗概要
住所:神奈川県相模原市南区相模大野2-7-5
敷地総面積:2116.6平方メートル
構造:木造2階建て
営業時間:午前10時~午後18時
店休日:毎週月曜日、第一火曜日
交通アクセス:横浜町田ICから車で約15分、国道16号線沿い
トイファクトリー ユーロトイHP

DRIMO編集部

DRIMO編集部です。 キャンピングカーや車中泊の情報を中心に、バンライフなど車旅に関する情報をお届けします。