数年前に会社を退職。2018年は船で世界一周。2019年は車で日本一周中!ヤフオクで38万円で買ったキャラバンを3万円で車中泊仕様にDIYしました。
車中泊経験ほとんどゼロの状態から、日産キャラバンで日本を回り、通算450日以上車中泊をしている筆者が、実際に車中泊旅をして良かったこと、苦労したことを紹...
冬の車中泊で特に悩みの種となる結露。キャラバンで日本一周中の筆者も、結露対策にとても苦労していました。試行錯誤の結果、除湿機を導入!車内で料理や洗濯物...
中古の日産キャラバンで450日以上、車中泊をしながら日本一周をしている筆者が、キャラバンで車中泊生活を続けてよかったと思う点や、残念だなと思った点などを...
車中泊をする時に気になる電源問題。それを解決する方法としておすすめなのが、ソーラーパネルです。折りたたみ、フレキシブル、固定型の3種類のソーラーパネル...
車旅ではどこに何があるか分からないので、温泉や駐車場、ガソリンスタンドを探すことが多いですよね。その都度スマホで調べながら旅をするのは、正直ちょっと面...
車中泊をするといろいろなアイテムが必要になりますが、あれもこれも手当たり次第に買っていたらいつの間にか大出費になっていた、なんてことも。そこで今回は、...
車中泊で日本一周している「とおるんよしみん」の妻、よしみんです。 私達の愛車(イコール家)は、初度登録が平成15年。 とても古い...
300日以上バンライフを続け、車中泊で日本一周している夫婦「とおるんよしみん」の妻、よしみんです。時々車内を掃除することがありますが、バンは家とは違いス...
軽自動車をベースにした小回りが利くキャンピングカーで、都会、郊外を問わず軽快に走りまわるのが、大分県を拠点にする梅寅さんだ。長年の野営とキャンプで培っ...
DIYした日産キャラバンで300日以上車中泊旅を続けている私たちが、どのようにしてキッチンのない車内で自炊しているのか、その秘密を紹介します。おすすめの調理...
車中泊で日本一周している「とおるんよしみん」の妻よしみんです。 私たち、以前は普通に家を借りてそこに住んでいましたが、現在は30...
車中泊をしながらクルマ旅を楽しんでいる女性は圧倒的に少ないように思います。かくいう筆者も、夫婦で車中泊をしながら旅していますが、最初の頃は女性ならでは...
キャラバンで日本一周中の仲良しクリエイター、とおるんよしみんです。 「車中泊」と聞くと、「不便そう」、それとは逆に「自由で楽しそ...
ヒーターやエアコンの装備が充実しているキャンピングカーであれば、特に気を使わなくても暖かい車内で快適に過ごすことができるでしょう。しかし、暖房設備がな...
DIYで日産キャラバンを車中泊仕様にして夫婦でバンライフを送る筆者が、DIYする上で気をつけたことや工夫したことについて紹介。夫婦二人で力を合わせてホームセ...