キャンピングカー・車中泊情報Webマガジン - DRIMO(ドリモ)

バンライフ

バンライフ

ヨーロッパの絶景ビーチ7選|キャンピングカー旅で見つけた穴場スポット

絶景すぎる穴場ビーチ7選

キャンピングカーでのバンライフを送りながら、ヨーロッパの広大な大地を2年以上かけて旅してきた私たち。

これまでに訪れた国は18カ国、その道中で出会った美しいビーチは、どれも忘れられない思い出です。

今回は、その旅の中でも特に印象に残った、ビーチを厳選してご紹介します。

まるで絵画のような絶景が広がる場所や、徒歩でしか辿り着けない秘境のビーチ、そして地元の人しか知らないような穴場のビーチまで、多彩な魅力が詰まっています。

ゆったりと流れる時間の中で、波音に耳を傾けながら過ごすひととき。

どこも訪れる価値ありです。

2年以上のキャンピングカーで発見!ヨーロッパの隠れた楽園ビーチ


ヨーロッパのビーチの風景

私たち夫婦はキャンピングカーで暮らしながらヨーロッパを周遊中で、旅をスタートしてから2年が経ちました。

車内でリモートワークしながら各国をゆっくりと巡り、これまでに訪れたのは、イタリア、サンマリノ、スロベニア、スイス 、リヒテンシュタイン 、オーストリア 、ドイツ 、デンマーク 、ノルウェー 、スウェーデン 、フィンランド 、 オランダ 、ベルギー 、ルクセンブルク 、フランス、スペイン、ポルトガルと17カ国を訪問することができました。

キャンピングカーの旅は何より自由度が高いのが魅力です。

有名な観光地だけでなく、地元の人しか知らないような絶景スポットを見つけられるのもこの旅ならでは。

景色

中でも、私たちが特に惹かれたのが海辺の風景です。

車の窓から望む地平線。日の出や夕日を楽しみ、波の音をBGMに眠りにつくのはキャンピングカーならではの贅沢です。

この2年間で見つけた、「隠れ家ビーチ」は数えきれないほどありますが、今回はその中でも特に心に残った、とっておきの絶景ビーチをお届けします。

ヨーロッパ周遊旅で特に印象に残ったビーチ7選


ポルトガルの宝石「ラゴス」:透き通る海と断崖が作り出す絶景


Lagosの景色

ポルトガル南部・アルガルヴェ地方に位置するLagos(ラゴス)は、海岸線が美しいことで知られる街。

ラゴスのマップ

「ポルトガルで最も美しい海岸線」と称されるこの場所は、澄み切った海とゴツゴツとした断崖が織りなす、まさに息をのむような絶景が広がっています。

中でもおすすめなのが、Ponta da Piedade(ポンタ・ダ・ピエダデ)。

この岬には、灯台まで続くデッキ状の遊歩道と階段が整備されており、海の景色を楽しみながら気軽にハイキングが楽しめます。

道中にはいくつかの展望台があり、写真映え抜群のスポットとしても人気です。

Lagosに続く道

自然がつくり出した岩のアーチや洞窟が特徴的で、ビーチへと続く階段を下りながら、岩の間を歩き、柱状の岩を間近で見ることができます。

まさに、自然が生んだ芸術作品のような光景で、その美しさは訪れる人々を魅了してやみません。

スペインのトレヌエバビーチ:イギリス領の「ジブラルタル」を望む最高のロケーション


ジブラルタルのビーチ

スペイン南部に位置するPlaya de Torrenueva(トレヌエバビーチ)は、ラ・リネアの街から少し離れているため、静かで落ち着いた雰囲気のスポットです。

トレヌエバビーチのマップ

このビーチの最大の魅力は、目の前に広がる青い海の先に、ジブラルタルを望める点です。

特に、ジブラルタルロック(Gibraltar Rock)の壮大な姿は、まさに圧巻の美しさです。

ジブラルタルとは、スペインとモロッコを隔てる海峡に位置する小さな半島で、イギリス領としても知られています。

天気の良い日には、海を向こうにアフリカ大陸を望むことができるのも、このビーチならではの特権。

ジブラルタルとアフリカ大陸を同時に見られる

スペインの海辺にいながら、イギリス領のジブラルタルとアフリカ大陸を同時に眺めるという、非常に珍しく貴重な体験ができます。

中でも、ここから見る朝日は格別です。

朝のやわらかな光が水面にキラキラと輝き、ジブラルタルの岩肌を照らす瞬間は、まさに絶景と言えるでしょう。

イタリアのスピアッジャ・メッツァヴァッレ:歩いて辿り着く「隠れ家ビーチ」


スピアッジャ・メッツァヴァッレビーチ

Spiaggia Mezzavalle(スピアッジャ・メッツァヴァッレ)は、イタリア中部マルケ州、アンコーナ近くに位置する美しいビーチです。

スピアッジャ・メッツァヴァッレのマップ

アドリア海に面しており、透き通るような海と豊かな自然に囲まれた隠れ家的なビーチで、自然を愛する人や静かな海を求める人におすすめです。

スピアッジャ・メッツァヴァッレは静かな隠れ家ビーチ

このビーチへのアクセスは、駐車場から徒歩で険しい坂道を約15分のほど下りて行く必要があります。

しかし、その先に広がるのは、喧騒から完全に切り離された静かな楽園ビーチ。

エメラルドグリーンの海と、周囲の緑が見事に調和した風景が目の前に広がります。

訪れる人も少ないため、波の音をBGMに心ゆくまでリラックスできるのも魅力。

少しの労力が必要とはいえ、その価値は十分にあります。

自然の美しさに身を委ね、静けさの中で心を整える時間を過ごしたい方に、ぜひ訪れてほしい「知る人ぞ知る」ビーチです。

フランスのエトルタ:白い断崖と青い海が織りなす自然のアート


エトルタから見える断崖

Etretat(エトルタ)は、フランス北部・ノルマンディー地方にある小さな海岸の町。

エルトタのマップ

海岸線に続く白い断崖絶壁は、その美しさから多くの人々を惹きつけています。

数千年にわたって風や波に削られた石灰岩は、自然の洞窟や奇岩を形成し、まさに「自然が生んだアート」そのものです。

「象の鼻」のような岩や、ピラミッド型の岩など、ユニークな形状が点在し、その幻想的な風景を間近で楽しむことができます。

エトルタのハイキングコース

断崖の上には、整備されたハイキングコースがあり、子どもから大人まで安心して散策できます。

崖の上からは、白い断崖と青く広がる海のコントラストが織りなす、まるで絵画のような絶景が広がり、思わず息を呑んでしまうほどです。

パリから車やバスで約3時間と好アクセスなので、日帰り旅にもおすすめです。

ノルウェーのブネスビーチ:秘境ビーチで神秘的なオーロラを楽しむ


朝方のブネスビーチ

Bunes Beach(ブネスビーチ)は、ノルウェー北部・ロフォーテン諸島にひっそりと佇む美しさと静けさを兼ね揃えた秘境ビーチです。

まさに「知る人ぞ知る」隠れた楽園。

ブネスビーチのマップ

ここへたどり着くには、Reine(レイネ)の港からボートで約30分、さらに約1時間のハイキングが必要で、車で行くことはできません。

アクセスの難しさこそが、人の手がほとんど加わっていない自然を守っている理由でもあります。

ビーチの周囲には、険しい山々と断崖がそびえ、壮大な景観がまるで映画のワンシーンのよう。

周囲にお店など一切ないため、食料や水などはしっかり準備してから向かうのが必須です。

そして、このブネスビーチ最大の魅力は、ビーチでキャンプが可能な点。

昼間の美しさだけにとどまらず、運が良ければ空に舞うオーロラに出会うことができます。

自然の中で見るオーロラ、まさに言葉を失うほど神秘的な体験。

ブネスビーチではオーロラが見れる

私たちも幸運なことに、このビーチでキャンプをしていた夜、空いっぱいに広がるオーロラを見ることができました。

完全な静寂と贅沢な孤独を堪能できるのは、隠された楽園のブネスビーチだけです。

サルディーニャ島のカラ・ドメスティカビーチ:魅惑の島でひっそりと囲まれたシークレットビーチ


カラ・ドメスティカビーチの風景

Spiaggia di Cala Domestica(カラ・ドメスティカビーチ)は、イタリア・サルディーニャ島にある美しいビーチです。

サルディーニャ島はヨーロッパ屈指の高級リゾート地と知られ、白い砂浜と透き通るような青い海に囲まれたビーチが点在しています。

カラ・ドメスティカビーチのマップ

人気の観光地だけあって、多くのビーチは観光客で賑わいますが、そんな中で見つけたのがこの穴場のビーチ、カラ・ドメスティカです。

他のビーチと比べて比較的人が少なく、静かで落ち着いた雰囲気の中で、楽しむことができます。

ビーチの両側には高い岩山や断崖がそびえ立ち、まるで自然に囲まれたシークレットビーチのよう。

特に観光シーズンを外せば、訪れる人もまばらで、まるでプライベートビーチのような空間を満喫できます。

透明度の高い海では海水浴やシュノーケリングを楽しめ、波も穏やかなため、安心してリラックスできるのも魅力。

さらに、周辺には洞窟や古い採鉱施設などもあり、ハイキングや探索が好きな方にはたまらない場所です。

車でのアクセスも可能で、近くには広めの駐車場やオートキャンプ場も整備されています。

静かな環境でゆったりと自然に囲まれて過ごしたい方におすすめです。

イタリア・アマルフィのフィオルド・ディ・フローレ:自然の神秘が広がる絶景の楽園


アマルフィのフィオルド・ディ・フローレから見える橋

イタリア・アマルフィといえば、美しい海岸線と歴史的な町並みで知られ、世界中の旅行者に愛されている観光地です。

フィオルド・ディ・フローレのマップ

その中でも、特にユニークな景観と神秘的な雰囲気を漂わせているのが、「Fiordo di Furore(フィオルド・ディ・フローレ)」です。

険しい崖に囲まれた細い入り江には、小さな砂浜があり、海と山の壮大なコントラストが生み出す風景は、思わず息をのむ美しさ。

そして一番の見どころは、海の上に架かる歴史的な橋です。

橋の上からはフィヨルド全体を見渡すことができ、逆に砂浜からは橋を背景にした景色が楽しめるため、どちらの視点からも、「映える」こと間違いなし。

橋から見たアマルフィのフィオルド・ディ・フローレ

日差しが海面に反射すると、水面はキラキラと輝き、まるでファンタジーの世界に迷い込んだかのような神秘的な風景が広がります。

アマルフィ海岸の道路沿いに面しているため、車でのアクセスが可能ですが、道は細く、曲がりくねっており、運転には十分な注意が必要です。

また、周辺の駐車スペースは限られているので、なるべく早めに到着することをおすすめします。

まとめ


ヨーロッパには、透き通る海と白い砂浜が広がる絶景ビーチが数多く存在し、どこを訪れても目を奪われるような美しい風景が広がっています。

今回ご紹介したのは、私たちがヨーロッパを旅する中で見つけた「本当は誰にも教えたくない」ような秘境ビーチばかり!

有名な観光地とはひと味違う知る人ぞ知るビーチを厳選しました。

まだ知られていないヨーロッパの魅力的なビーチで、あなただけの特別なひとときを過ごしてみませんか?

Luana

登山、キャンプ、旅が大好きな夫婦です。 日本を飛び出し、イタリアで中古キャンピングカーを購入し、ヨーロッパ一周中です。自然の絶景スポットが好きで、観光ガイドブックには載っていないヨーロッパの絶景スポットをキャンピングカーで周りながらをたくさんお届けします。 旅の様子はInstagram、YouTubeでも発信しています、よかったらご覧ください!