【車中泊で日本一周中】すでに150泊以上の車中泊旅、1カ月で使うお金は?
目次
【車中泊で日本一周中】車中泊旅のお金事情、洗濯代について!
車中泊旅をしていると洗濯はコインランドリーを使用します。
旅の途中で知り合った車中泊をしている人の中には小さめのバケツと洗濯板で洗う人もいたのでびっくりしました。
私のコインランドリーのイメージは古くて、100円を入れて洗濯機を回して再び100円を準備して乾燥機に入れるものだと思っていました。
そしたら初めて訪れたコインランドリーでびっくり。
機器は大型化し全自動になっていて、安くても700円くらいからでした。
季節は夏、これだと手洗いという選択肢もあるかなと不安になったのを覚えています。
●洗濯代(92日間)
回数=13回(1カ月当たり4.3回利用)
金額=8,400円(1回当たり洗濯費646円)
全自動は相場700円くらいからと記載しましたが、コインランドリーとの付き合いが増えてくると小型の7kgの洗濯機を見かけることがあります。
この洗濯機を使うと安くて300円、高いところでも400円くらいでしょうか。
そして乾燥機が100円でだいたい10分〜12分。
安く済ませたい時はこの組み合わせで500円〜600円で洗濯を済まします。
全体の出費から見たら大きな金額ではないですが少し節約できます。
【車中泊で日本一周中】車中泊旅のお金事情、お風呂代について!
車中泊旅で想定以上にお金がかかっているのがお風呂です。
もし毎日お風呂屋さんに行くとなると1カ月当たり15,000円くらいはかかるのではないでしょうか。
私はその日の活動状況と汗のかき具合で入浴するかしないかを決めています。
●お風呂代(92日間)
入浴回数=70回(1カ月当たり23.3回)
金額=24,150円(1カ月当たり8,050円、1回当たりの入浴金額345円)
今回計算したのは夏場にかかったお風呂代だったので、きっと秋冬よりもお金を使っていると思います。
1回当たりの入浴代を300円台に抑えることが出来たのは、入浴施設を探すときにスーパー銭湯やローカル銭湯を避けているからです。
理由は単純に高いからで、旅して気づいたのですが各自治体が運営する共同浴場が一番安く利用できます。
それと今回の旅では比較的入浴料が安い山形県と北海道に滞在したので、料金を抑えられたのかもしれません。
【車中泊で日本一周中】車中泊旅のお金事情、観光費について!
車中泊旅の醍醐味と言えば訪れる土地で楽しむ食、それと風光明媚な観光地を巡ることじゃないでしょうか。
観光地はテーマパークなどお金がかかるものもありますが、無料で楽しめる場所もたくさんあります。
私は貧乏旅行をしているので観光に関してはあまりお金をかけていません。
●観光費(92日間)
金額=6,150円(1カ月当たり2,045円)
主に訪れた施設(清津峡渓谷トンネル、鶴岡市立水族館、あじさい寺 昌雲寺など)
正直、観光に関してはお金をかけなくても素晴らしいスポットはたくさんあります。
私は神社の雰囲気が好きなので、新潟の春日神社や弥彦神社、山形の熊野神社、北海道では美瑛神社や金比羅神社などに行きました。
中には茨城のほしいも神社や標津にあるSLを祀った社(やしろ)といった、珍しい神社もあるので面白いです。
それと各県に素晴らしい景勝地がたくさんあります。
そのほとんどが無料で、新潟ではヒスイ海岸、野尻湖、妙高山、山形では月山、庄内平野、羽黒山五重塔、秋田の田んぼアートに男鹿半島巡り、青森や北海道にもたくさんの大自然スポット。
素晴らしい景色が眺められる場所が、47都道府県全てにあると思うと楽しみが増える一方です。
まとめ
私は貧乏旅行をしているので、車旅の最中は出費に厳しいです。
今回公表した金額も見方によっては使いすぎと言われるかもしれません。
答えはないかもしれませんが、もしも貧乏旅行を行うのであればお財布を締めるところとしっかり使って楽しむところをちゃんと区別しましょう。
車中泊旅は楽しくないと続かないし、せっかくのおもしろい経験をする機会を逃したくありませんから。