キャンピングカー・車中泊情報Webマガジン - DRIMO(ドリモ)

知識

知識

スズキ「ワゴンR スマイル」がさらにかわいく!一部仕様変更でフロントデザイン変更と新色を追加、電動パーキングブレーキも

デザイン・装備など変更されたSUZUKI ワゴンR スマイル

スズキ ワゴンR スマイルがデザイン・装備など変更


デザイン・装備など変更されたSUZUKI 「ワゴンR スマイル」の外観

スズキは2024年12月10日に、軽スーパーハイトワゴン「ワゴンR スマイル」の一部仕様変更を発表し、同日より販売を開始しました。

今回の一部仕様変更では内外装デザインや安全機能、快適装備等に変更が行われています。

新色追加やEPB装備など見た目・使いやすさが進化


SUZUKI ワゴンR スマイルの車内の装備

今回の一部仕様変更で「ワゴンR スマイル」は、デザインコンセプトを「ナチュラルユニーク」とし、フロントバンパーやフロントグリルを丸みを帯びた造形に変更しています。

また、車体色には新色「トープグレージュメタリック」をボディー色とルーフ色に採用したほか、「ソフトベージュメタリック」と「トーニーブラウンメタリック」を新たに設定し、2トーンルーフの組み合わせを刷新するなど、計12パターンのラインアップとしました。

インパネカラーパネルにも新色として「リフレクショングレー」と「モスブルー」が採用されています。

安全機能面では、衝突被害軽減ブレーキ「デュアルセンサーブレーキサポートII」を標準装備化。

さらに、「HYBRID S」および「HYBRID X」に全車速追従機能・停止保持機能付アダプティブクルーズコントロールや車線維持支援機能などを採用したほか、電動パーキングブレーキやブレーキホールド等を採用するなど、快適装備が充実しました。

なおメーカー希望小売価格は以下のとおりです。

ワゴンR スマイルのメーカー希望小売価格


G:1,489,400円(2WD) 1,612,600円(4WD)
HYBRID S:1,717,100円(2WD) 1,840,300円(4WD)
HYBRID X:1,815,000円(2WD) 1,934,900円(4WD)

ライター:MOBY編集部
オリジナルサイトで読む

MOBY

MOBY(モビー)は"MOTOR&HOBBY"をコンセプトに、クルマの楽しさや魅力を発信する自動車メディアです。新型車情報やニュースからエンタメ情報まで幅広くお届けします。