キャンピングカー・車中泊情報Webマガジン - DRIMO(ドリモ)

知識

知識

地方のコンビニはなぜ駐車場が広い?長時間駐車もトラックだけは“黙認”する謎…「不公平だろ!」

コンビニエンスストア

地方のコンビニあるある「駐車場が広い」


コンビニ駐車場 長時間駐車

全国さまざまな場所に存在するコンビニは、どの店舗も品揃えやお店の規模は基本的にはほとんど変わらず、それが便利さにつながっています。

ところが、駐車場の広さはその地域によって差があります。

都心部などでは駐車場が設置されていなかったり設置されていても数台分しかなかったりしますが、地方へ行けば行くほど駐車場は広くなる傾向です。

店舗によっては、敷地の端から端までの広さが100mを超えることもあるため、端に停めればほんの軽い散歩になり運転で凝り固まった体をリフレッシュできるかもしれませんね。

地方のコンビニの駐車場が広くなる理由としては、鉄道などの交通網が発達している都心部と異なり、地方では主な移動手段が車であることがコンビニの駐車場を広くしているということは多くの人が考えることでしょう。

また、ほとんどのコンビニは店舗面積がある程度定められているので、その土地がもともとその広さで提供されているのなら余った土地はすべて駐車場にあてるというのも納得できる理由です。

しかし、満車になることが考えられないほど広い駐車スペースを持つのはもったいないように思い、「そのスペースをもっと有効に活用したらいいのでは?」と言いたくなる人も中にはいるかもしれません。

なぜ、一見無駄なように見えるほどの広い駐車場を地方のコンビニは備えているのでしょうか?

駐車可能台数は明らかに店内のキャパを超えてるのになぜ?


コンビニ駐車場 長時間駐車

地方のコンビニの駐車場は前述のとおり広いものが多いのですが、仮にその駐車枠すべてが埋まるほどの客が来店すれば、レジは長蛇の列になるかもしれません。店の中から人があふれることも十分に考えられます。

しかし、実際にそのような光景を見たことがある人は多くなく、駐車枠の埋まり具合は、比較的混んでいたとしても満車になっていることは稀です。

この、「満車の心配がない」ということがポイントのひとつ。

10台の駐車枠に10台が駐車しているのと、20台の駐車枠に10台が駐車しているのでは、客数自体に大きな差は生まれないでしょう。

客数が同じなのであれば、場所の効率が良い前者の店舗のほうが経営者目線で見るといいように感じるかもしれません。

しかし、1台空けて駐車できる後者の駐車場のほうが乗り降りが楽になります。

駐車や乗り降りの際に不安がある人にとっては後者の駐車場のほうが利用しやすいため、余裕のある広さの駐車場を持つ店舗のほうが、幅広い人に選ばれやすいと言えます。

車での来店客が少なかったり広い土地を確保するのが難しいようなエリアなどでは効率を重視した最低限の駐車場となるため、コンビニの駐車場にはその地域で暮らす人々の生活の一部が現れるのかもしれません。

次のページ▷▷▷【なぜコンビニでトラックが長時間駐車していて許されているの?



休憩するトラック…コンビニは「長時間の駐車ご遠慮ください」じゃないの?


コンビニ駐車場 長時間駐車

トラックドライバーには4時間を超える運転をするときは30分休憩することが義務付けられているにも関わらず、大型車が停められるような場所は限られています。

高速道路のサービスエリアやパーキングエリアは、深夜になるといつも多くの大型車が利用していて、中には駐車枠をはみ出している場合もあるほどです。

しかし、休憩をとらなければならないタイミングがやってくるのは高速道路を走行中だけではありません。

24時間利用でき、大型車も駐車できるような広い駐車場を備える一般道沿いの休憩スポットとして、コンビニは最適なのです。

なお、コンビニの駐車場には「長時間の駐車はご遠慮ください」といった注意書きが出ていることもありますが、これをもとに「トラックは良くて自分の車はダメなのか?」とクレームを出す利用者も中にはいるようです。

たしかに、大型車のドライバーが休憩にコンビニの駐車場を利用するのはこれに反するように思えるかもしれませんが、コンビニをはじめとした日本の便利さはこうしたドライバーたちに支えられているため、互いへの配慮で特別に認めているというような状況なのです。

そうした中でもトラックが休憩に利用する時間帯のほとんどは夜間など人が少ない時間帯であることが多いのですから、自分の解釈で「ルール違反じゃないのか?」と思ったとしても、地方のコンビニの駐車場のように広い、寛容な心で受け入れる余裕を持ったほうがよいでしょう。

ライター:MOBY編集部
オリジナルサイトで読む

MOBY

MOBY(モビー)は"MOTOR&HOBBY"をコンセプトに、クルマの楽しさや魅力を発信する自動車メディアです。新型車情報やニュースからエンタメ情報まで幅広くお届けします。