キャンピングカー購入7年目!!よくある失敗と対策
約7年キャンピングカーに乗っています。
けっこうあちこち出かけて車中泊経験を積みましたがその間にはいろいろと失敗もありました。
今回はキャンピングカー・車中泊仕様車に乗っていると、だれでもやりがちな失敗について実体験をもとに紹介。
失敗しないための私なりの方法も伝えたいと思います。
すでに車中泊をしている人は「あるある」と思ってもらえるはず。
そして、これから車中泊をはじめようという人には、事前に対策を知ってもらって私のような失敗をしないように参考にしてもらえればと思います。
いちばんよくある失敗は?
いちばんやってしまう失敗は忘れ物。
なぜ、忘れちゃうのか?
今度も何か忘れるような予感がする。
そう思ったことありませんか?
私がよく忘れるのは以下の3つです。
私の忘れ物ランキング
第3位 ペット用品
中でも給水皿をなぜかよく忘れます。
リードも何回か忘れて慌てました。
不思議とペットフードは忘れたことがありません。
第2位、調味料とガス缶
どちらもよく忘れるので車内に置いているのですが、今度は中身のチェックを忘れて空っぽなことがあります。
これは忘れ物というよりは不注意ですね。
第1位、寝具類
原因は、家で使っているから。
こんな大きなものをなぜ忘れるのだろうと自分でも思いますが、積み忘れてしまいます。
これらはやっぱり無いと困るので代替品を予備として積んだり、現地で買い足して使ったりしますが、ハッキリ言って無駄です。
なんとかしたい。
それでいろいろ考えて、以下のような対策を実行しています。
忘れ物対策
〇ぎゅうぎゅう詰め
必要な用品をバスケットやカゴに収納するときに「ぎゅうぎゅう詰め」にします。
何か入れ忘れていると空間ができて、忘れ物があることが分かります。
何が無いかは、「ぎゅうぎゅう詰め」の時の写真を取っておけばOKです。
〇目に付くところに掛けて置く
よく使う物をメッシュパネルに掛けて置いています。
掛けておけば使いたいときにすぐ取れるし、自然と目に付くので、もし無ければ出発前に気が付いて忘れ物防止にもなります。
〇いちばんのおすすめ!
BOOGIE BOARD(ブギーボード)
↑BOOGIE BOAD(ブギーボード)というのはキングジムから発売されている電子メモパッド。
出発前に思いついたことやよく忘れることをブギーボードにメモしておきます。
メモした後は、ハンドルとメーターパネルの間に置けば、必ず目に入るので忘れません。
忘れ物ベスト3もこのブギーボードを使い始めてから少なくなりました。
以前は紙でチェックリストや掲示表を作ったりもしました。
ブギーボードは目立つので、同乗者にも見て忘れそうになったていたら指摘してもらえるので、注意喚起にはこれが一番かなと思っています。
ちょっとうっかりで大事になる失敗
外部電源ケーブル切断寸前!!
外部コンセントに電源ケーブル接続していたことを忘れて出発しそうになったことがあります。
あるとき、キャンピングカーを動かそうとしたところ家内の大声が聞こえました。
「コード、コード」
思わずブレーキを踏んだわけですが、一瞬なんのことだか分からず、コード?なに?となりました。
車外のコンセントに電源ケーブルをつないで、前夜からサブバッテリーを充電していたのに忘れていたんです。
〇その後の対策
充電中であることを忘れないように、ブギーボードにメモしてハンドルに置いています。
走行中に脱落!!
ルーフテントの昇降ハンドルが脱落して、転がり落ちるのがバックミラーで見えました。
ハンドルは、昇降するときに取り付けて回すのですが、外すのを忘れてそのまま市街地を走っていたんです。
ハンドルは取り付けソケットにはめているだけなので、走行中の振動で外れて落ちました。
さいわい後続の車にも歩行者にも当たりませんでしたが、当たっていれば大きな事故になっていたかもしれません。
〇その後の対策
ハンドルは本体に固定してつないでおくことができません。
外し忘れがないように、ここでもブギーボードが活躍することになりました。
次のページ▷ 危機一髪!危ないトラブル!
1 2