愛車は「トヨタ・NOAH」をベースにした普段使いにも便利なライトキャンパー。温泉と和食を愛するフランス人の夫と日本で暮らしています。 キャンピングカーはまだ初心者ですが、以前から時間にとらわれない自由な車の旅が好きな、わたし達夫婦。フランスに住んでいたときは、スペイン、ドイツ、イタリアなどをロードトリップしていました。 そんな夫婦が車の旅をさらに楽しみたいと、手に入れた車中泊のできる愛車とともに、ライトキャンパーの魅力をお届けできたらと思っています。よろしくお願いします!
キャンピングカーライフをより豊かに快適にしてくれるアイテムとして、思いつくものは車載冷蔵庫ではないでしょうか。そこで今回は、我が家が使用している車載冷...
東京都心より90分、関越自動車道・花園インターより8分とアクセスも良好な埼玉県寄居町にある「かわせみ河原」で車中泊を体験してきました。もちろんキャンピン...
冷凍食品は国内ブランドのものもたくさん販売されていますが、海外ブランドの冷凍食品を車中泊の食事に取り入れてみるのはどうでしょう。そこで今回は普段の冷凍...
車中泊の醍醐味のひとつと言えばご飯!自然の中で家族や仲間とゆっくり楽しめる車中泊でのご飯は格別!限られたスペースと道具を活用しながら作る料理は、出来上...
昨今のアウトドアブームからキャンピングカーに注目する人が増えています。しかし、キャンピングカーは車体も大きくて、普段の生活では駐車場や運転など不便なこ...
長野県飯山市と新潟県妙高市にまたがっている標高1,000mに位置する斑尾高原、今回訪れたのは、長野県飯山市にある「斑尾高原キャンピングパーク」。アクティビ...
静岡県西伊豆町に位置し、海がすぐ目の前とロケーション抜群な「宇久須キャンプ場RVパーク」を体験してきました。こちらのRVパークは海への距離が近いことで人気...
八ヶ岳の麓に広がる、標高900~1,300mに 位置する長野県・原村にある「RVパーク八ヶ岳高原「原村」もみの木」を体験してきました。野県内でも東京よりに位置し、...
車中泊の旅を満喫中の私達夫婦。愛車はミニバンタイプのキャンピングカーで限られたスペースでも就寝や収納方法も工夫しながら徐々に快適に過ごせるようになって...
東京都心より1時間30分、中央自動車道・勝沼インターチェンジより車で10分とアクセス良好な、山梨県甲州市勝沼にある「RVパーク甲州市勝沼ぶどうの丘」を体験し...
昨今、軽自動車やミニバンをベースにしたレジャーから普段使いにも多目的に使えて、気軽に車中泊を楽しめるライトキャンパーが注目を集めています。そこで今回は...