災害時だけでなく、普段のキャンプでも水道のあるキャンプ場など以外では、水は大変貴重だ。ただ水を積んでおくだけではなく、シャワーの設備があると節水に大い...
筆者の愛車バモスのエンジンが、動きはするけど不調を来たしてしまった。プラグを交換してもダメだったので、前回はダイレクトイグニッションコイルを発注したと...
8月の最後から2番目の土曜日に、南房総市多々良北浜キャンプ場でキャンプをしてきた。ここのキャンプ場は条件もよく、思う存分キャンプを楽しむことができたのだ...
今回は、【軽バン秘密基地計画】第六弾として、地味だけど車内を快適にする術と大切なことを紹介する。カーテンの設置やタイヤ交換のことなど、見落としがちだが...
今回は、バモス快適化のためのすごく簡単な工作2件を紹介。貰い物を使い車内のテーブルに引き出しを付けたり、たまたま家にあったスノコを使ってテールゲート下...
軽バン秘密基地計画、第4回目となる今回は、車内に作業用のテーブルをDIYしてみた。テーブル制作にぴったりな木材なども合わせて紹介するのでぜひ参考に。他にも...
HONDAバモスを秘密基地にするにあたり、室内は結構な量の荷物を積んだまま寝られるようにはしたし、かなり大量の荷物を積めるキャリアも付けた。だからもう十分...
「軽バン秘密基地計画」第二弾。今回は、愛車のバモスにルーフキャリアを付けることにした。バーだけでなくてラックもつけることにしたのだが、普通のキャリアで...
ひょんなことから本田バモスをもらえる話が舞い込んだ。すでに日産キャラバンスーパーロングを持っているから、自分には必要ないといえば必要ない。しかし、この...