車中泊&アウトドア用品を自宅ですっきりおしゃれに保管する方法

車中泊&アウトドア用品を自宅ですっきりおしゃれに保管する方法【経験者が語る!】




すっきり保管するためのコツはこれ


収納 車中泊グッズ アウトドアグッズ 見せる収納

筆者が実践しているアウトドアグッズをすっきり保管する為のコツをここでは簡単に解説していきます

車中泊やキャンプに出掛ける準備の段階でのストレスが減る工夫もあるのでチェックしておくといいでしょう。

アウトドアグッズをすっきり保管するためのコツは以下の3つです。
・壁面収納やコンテナを活用する
・シーズン別で入れ替える
・コンパクトな車中泊グッズに買い替える



壁面収納やコンテナを活用する


収納 車中泊グッズ アウトドアグッズ 見せる収納

下記でも紹介していきますが、壁面収納やコンテナを活用して車中泊グッズやアウトドアグッズの保管をするのがすっきり保管するための1番のコツです。

そうしてもかさばってしまいがちなグッズも壁面収納によって見せながら収納することでインテリアとしても楽しめるはずです。

また、ごちゃごちゃしやすい小物は具体的に下記でも紹介していきますが、ハードコンテナやソフトコンテナにまとめて入れておくなど、見た目はすっきりと保管できるのでおすすめです。

シーズン別で入れ替える


寝袋 車中泊グッズ アウトドアグッズ 見せる収納

普段着ている服と同じで、時期によって車中泊やアウトドアで使う道具は変わってきますよね。

そのため、衣替えのようにアウトドアグッズも使う時期によって収納を入れ替えると準備が楽になったり、探す手間が省けたりします。

冬に使用する「ストーブ」や「ヒーター」、「湯たんぽ」などは夏には使わないので出し入れしにくくても問題ありません。

使うシーズンが到来したら入れ替えるだけ

筆者も衣替えのようにアウトドアグッズを収納できるようになって車中泊やアウトドアに出かける際の準備がより手軽に簡単になりました。

コンパクトな車中泊グッズに買い替える


車中泊グッズ アウトドアグッズ 見せる収納

車中泊やアウトドアグッズをすっきり保管する最大のコツと言ってもいいかも知れませんが、「グッズをコンパクトに買い替える」というのもとても重要です。

筆者の持っている道具も大きくて場所をとる道具が多いキャンプスタイルからコンパクトで軽量重視の車中泊スタイルに形を変えてきました。

収納できるスペースや車内での使い心地などを考慮しながらどんどんコンパクトなギアに買い替えていくのも自宅でのアウトドアグッズの保管をすっきりとさせるコツになるでしょう。

車中泊グッズやアウトドアグッズの自宅での保管のコツを紹介してきました。

最後に実際に筆者が使用している収納に関するおすすめのグッズを紹介していきます。

具体的にすっきりと保管できるグッズが知りたいという方は要チェックです。

すっきり保管するためのおすすめの収納グッズを紹介


収納 車中泊グッズ アウトドアグッズ 見せる収納

上記で車中泊グッズを保管する3つのコツについて解説してきました。

ここからはさらに、どういった収納グッズを実際に使っているのかについて細かく紹介していきます。

それぞれ使っている理由や細かいコツも紹介していくので気になるものからチェックしていくといいでしょう。

アウトドアグッズをすっきり保管するためのおすすめ収納グッズはこちら
・ディアウォール
・有孔ボード
・ハードコンテナ
・ソフトコンテナ



ディアウォール


ディアウォール 車中泊グッズ アウトドアグッズ 見せる収納

筆者は賃貸の物件に住んでいるため、なかなか思い切ったDIYができません。

とはいえ、壁に収納を設けたかったので便利なディアウォールを設置。

木材とディアウォール用の金具を用意するだけで簡単に部屋の中に柱がつくれるので賃貸に住んでいてDIYはむずかしいという方でも安心。

もちろん引っ越しなどで取り外す必要があっても簡単に撤去できるのも嬉しいポイントのひとつです。

柱を1本立ててフックを取り付けるだけでも十分収納スペースにはなりますが、収納スペースを増やしたい場合には2本の柱を立てて棚や有孔ボードを取り付けるスタイルが個人的にはおすすめです。

・ディアウォール

有孔ボード


有孔ボード 車中泊グッズ アウトドアグッズ 見せる収納

筆者がメインの収納スペースとして使用している棚は上記で紹介したディアウォールに有孔ボードを取り付けた簡易的な棚です。

有孔ボードにはさまざまなタイプのフックが取り付け可能なので車中泊グッズに合わせてディスプレイを選ぶのも楽しみのひとつと言えます。

強度的にはやや不安な部分があるのであまり重いものを置くのはおすすめしません。

調理道具やカトラリー類などのなるべく軽いものを見せる収納として飾るのが良いかと思います。

ディアウォールと有孔ボードの相性は抜群で設置も簡単なのですっきりと見せられる収納を実践したい方はこの2つを導入してみてはいかがでしょうか。

・有孔ボード(60×90㎝)

ハードコンテナ


ハードコンテナ 車中泊グッズ アウトドアグッズ 見せる収納

もちろん壁面収納や有孔ボードだけですべてのアウトドアグッズを収納できればいいですが、なかなかすべては入りきりませんよね。

そうしたときに便利なのがハードタイプのコンテナボックスです。

ホームセンターやアウトドアショップで様々な大きさやカラー展開があるので家の雰囲気に合わせてコーディネートできるのもハードコンテナの嬉しい特徴です。

ハードタイプなので頑丈で、重ねられる設計になっているので増えすぎたアウトドアグッズも問題なく収納できるはずです。

筆者も大き目のアウトドアグッズやあまり使用頻度の高くないグッズを入れるようにしています。

・ハードコンテナ

ソフトコンテナ


ソフトコンテナ 車中泊グッズ アウトドアグッズ 見せる収納

ハードタイプとは異なり、ソフトタイプのコンテナバッグも車中泊グッズやアウトドアグッズを収納する際にとても便利です。

ハードタイプではそのまま車内に積み込むと車内が圧迫されて快適に過ごすスペースが減ってしまいますが、小さめのソフトコンテナであれば車内に積み込むのも楽にでき、車内スペースを圧迫しません

そのため、筆者は見せる収納からグッズを選び取ってソフトコンテナに入れて、車中泊やアウトドアに出かけるようにしています。

こうすることで車中泊で必要なものを確認しながら準備できるので車中泊中のストレスも軽減できます。

・ソフトコンテナ

まとめ:車中泊&アウトドアグッズは見せる収納ですっきり保管しよう!


車中泊グッズ アウトドアグッズ 見せる収納

車中泊グッズやアウトドアグッズを自宅ですっきり保管する方法やコツを紹介してきました。

アウトドアグッズは車内だけでなく、家でも場所をとるため収納方法に悩む方も多いのではないでしょうか。

筆者も長年車中泊グッズやアウトドアグッズの家での保管方法に悩んでいましたが、今のスタイルになって車中泊やアウトドアに出かける際の準備や帰ってからの手間も圧倒的に楽になりました。

今回紹介した「見せる収納」はすっきり収納を可能にしながら、普段からアウトドアグッズが目に入ることでアウトドア欲も満たされます。

アウトドア用品の自宅での保管方法に悩んでいる、おすすめの収納方法を知りたい、という方ぜひ参考にしてみてください。