キャンピングカー・車中泊情報Webマガジン - DRIMO(ドリモ)

イベント

イベント

お台場にキャンピングカー約150台が集結!秋のおでかけにぴったりな「お台場キャンピングカーフェア2025」開催

お台場にキャンピングカー約150台が集結!秋のおでかけにぴったりな「お台場キャンピングカーフェア2025」開催

秋のお台場に、全国からキャンピングカーが勢ぞろい!

最新モデルから憧れの大型車まで、約150台のキャンピングカーが並ぶ「お台場キャンピングカーフェア2025」が、11月22日(土)・23日(日)に開催されます。

キャンピングカーの展示はもちろん、グルメやキッズイベントまで盛りだくさん。

家族や仲間と一緒に、“キャンピングカーのある暮らし”を体感しに出かけてみませんか?

約150台のキャンピングカーが東京・お台場に集結!


過去のお台場キャンピングカーフェア

お台場にずらりと並ぶのは、全国各地のビルダーが手がけた最新モデルからお買い得モデルまで、約150台のキャンピングカー&トレーラーたち。

軽自動車サイズのかわいい軽キャンパーから、まるでホテルのような大型モデルまで勢ぞろいします。

過去のお台場キャンピングカーフェア

最近では、レジャーだけでなくリモートワークや災害時の避難車両としても注目を集めるキャンピングカー。

実際に乗って、座って、内装を見比べながら「自分にぴったりの1台」を探せるのが、このイベントの醍醐味です。

過去のお台場キャンピングカーフェア

屋外開催なので、光の当たり方やサイズ感もリアルに体感できます。

晴れた秋空の下、会場をのんびり歩きながらキャンピングカーを見て回る時間は、それだけでワクワクが止まりません。

キッチンカーグルメEXPOも同時開催!


キッチンカーグルメEXPO告知

今回のフェアでは、「キッチンカーグルメEXPO」も同時開催!

これは、東京・昭和記念公園で毎年開催されている世界最大級のキッチンカーイベント「キッチンカーグルメ選手権」のスピンオフ版で、人気のキッチンカーが集結します。

グルメ

会場には、ガッツリごはん系からカフェ・スイーツ系まで、全国各地の絶品キッチンカー22台が登場。提供メニューはなんと約100種類

気になるキャンピングカーを見て回ったあとは、美味しい香りに誘われて食べ歩き。

休憩スペースでゆったりくつろぎながら、グルメもイベントも満喫できます。

人気インフルエンサーも登場!ステージイベントも充実


お台場キャンピングカーフェアに出席するインフルエンサー

ステージでは、SNSで人気のアウトドア系インフルエンサー「森風美さん」「さおりんごさん」「まるななさん」「INUTABIご夫妻」が登場!

愛車との旅エピソードやキャンピングカーライフのリアルを語ってくれます。

さらに、“道の駅マスター”浅井祐一さんによるトークショーなど、旅好き必見のトークイベントも予定。

キャンピングカーをもっと楽しむヒントが見つかるかもしれません。

キッズも大満足!家族で楽しめるコンテンツがいっぱい


過去のお台場キャンピングカーフェア

『お台場キャンピングカーフェア』は、大人だけでなく子どもも一緒に楽しめるイベントです。

会場には、巨大ダンボール迷路やスーパーボールすくい、わなげなど、子どもたちが夢中になれる遊びがたくさん!

過去のお台場キャンピングカーフェア

さらに、ちびっ子に人気の「ミヤマ仮面&クワガタ忍者」による昆虫ヒーローショーも登場します。

キャンピングカーを見て回るのはもちろん、笑顔あふれるステージや体験がいっぱいで、家族みんなで一日中楽しめる内容です。

ペット同伴での来場もOK!


過去のお台場キャンピングカーフェア

お台場キャンピングカーフェアは、ペット連れでの来場も大歓迎

大切な家族の一員であるペットと一緒に、のんびり会場を歩きながらキャンピングカーを楽しめます。

展示車の中には、“ペットとの旅”をテーマにしたキャンピングカーも登場予定。

「こんな車なら、うちの子と一緒に快適に出かけられそう」と、旅のイメージを膨らませながら見て回るのもおすすめです。

※ペットケア費は1頭300円(2頭以上500円)。

駐車場も充実!クルマでの来場も安心




『お台場キャンピングカーフェア』は、クルマでのアクセスも抜群です。

会場周辺には約1,800台分の駐車スペースが確保されており、キャンピングカーでの来場も安心。

・青海臨時駐車場:約1,500台(7:00~22:00)
・青海北臨時駐車場:約350台(24時間)
※大型キャンピングカーは青海北臨時駐車場をご利用いただけません。

お台場は首都高の出入口からも近く、ドライブがてら気軽に立ち寄れるのも魅力。

駅からのアクセスも良いので、クルマでも電車でも行きやすい都市型イベントとして、家族や友人と一緒に訪れるのにぴったりです。

会場アクセス・チケット情報


過去のお台場キャンピングカーフェア

開催日:2025年11月22日(土)・23日(日)
時間:9:30~16:30
会場:お台場屋外特設会場(東京都江東区青海1丁目1 青海第二臨時駐車場)

アクセス


【公共交通機関】
・りんかい線「東京テレポート駅」から徒歩6分
・ゆりかもめ「台場駅」から徒歩7分

【車での来場】
・首都高速台場線「台場出口」より約5分
・首都高速湾岸線「臨海副都心出口」より約4分

入場料


【前売券】
・大人(高校生以上):600円
・小人(小~中学生):400円
・ペットケア費:1頭300円、2頭以上500円

【当日券】
・大人(高校生以上):電子チケット800円/紙チケット1,000円
・小人(小~中学生):電子チケット600円/紙チケット700円
・ペットケア費:1頭300円、2頭以上500円

※未就学児および障がい者手帳をお持ちの方(付添人1名含む)は無料。
※くるま旅クラブ会員優待あり。

前売券は「日本RV協会チケットセンター」にて発売中。
公式サイトhttps://jrva-event.com/ex/odaiba/

秋のおでかけは「お台場キャンピングカーフェア2025」で決まり!


会場には見どころ・食べどころ・遊びどころが満載。

「キャンピングカーを見てみたい」「家族でおでかけしたい」「ペットと楽しめるイベントを探している」——そんな方にぴったりの2日間です。

秋の風を感じながら、“キャンピングカーのある暮らし”を体感してみませんか?

※本記事は「お台場キャンピングカーフェア実行委員会」発表のプレスリリースをもとに構成しています。内容は公開時点の情報です。

最新の詳細は公式サイトをご確認ください。

 

DRIMO編集部

DRIMO編集部です。 キャンピングカーや車中泊の情報を中心に、バンライフなど車旅に関する情報をお届けします。