キャンピングカー・車中泊情報Webマガジン - DRIMO(ドリモ)

キャンピングカー

キャンピングカー

リーズナブルなNV200バンコンにベンチタイプが登場!インテグラル「トラボイ NV200 Mio B-TYPE」

NV200バネット TRAVOIS Mio

「高くて買えない」を打破するインテグラル


レジャー目的だけでなく、プライバシーを保てるワークスペースや、災害時の避難場所としても関心を集めるキャンピングカー。

しかしながら車両だけでも数百万円、さらに長期にわたって維持費がかかってくることを考えると、決して気軽な買い物ではありません。

興味はあっても、遠い未来の話と考えている人もいることでしょう。

埼玉県熊谷市を拠点とするインテグラル(INTEGRAL)は、「リーズナブルであること」を追求するキャンピングカーディーラーです。

原点には社長自らが家族とキャンプを楽しんだ日々があるといい、「気軽・自由・リーズナブル」をキーワードに、誰もが手を伸ばしやすい価格帯のキャンピングカーを販売しています。

今回ご紹介する「トラボイNV200 Mio B-TYPE」は、その名のとおりNV200バネットをベースとしたコンパクトなバンコンです。

トラボイ(TRAVOIS)といえば、有限会社ティピーアウトドアデザインのコンプリートカー。

両者が手を結び、普通自動車と変わらないほど運転しやすく買いやすい1台が生まれました。

TRAVOIS NV200 Mio B-TYPE(トラボイ NV200 ミオ Bタイプ)
ディーラー:株式会社インテグラル
タイプ:バンコン
ベース車両:日産・NV200バネット DX
乗車定員:5名
就寝定員:2名
全長:4,400mm
全幅:1,690mm
全高:1,850mm
ナンバー:8ナンバー
参考価格:税込3,410,000円~



本質を見極めたシンプルなレイアウト


取り回しのしやすいNV200バネットに、就寝・食事・休憩のためのキャンパー装備を厳選して搭載。

NV200バネット TRAVOIS Mio

名前の「Mio(ミオ)」は「私の」という意味のイタリア語だといい、自分の部屋のようにすべてが手の届く位置にまとまった、機能的な内装デザインが印象的です。

対座ダイネットを採用した基本型のMioに対し、B-TYPEは横向きのベンチシートになっていることが特徴。

ギャレーを兼ねたキャビネットは左サイドに集約されています。

シートやカーテンは好みに応じてカラー変更が可能。

統一感のあるフロントシートカバーをオプションで追加することもできます。

次のページ▷▷▷【色々なものに手が届く!機能的な内装をご紹介します!



横並びが快適なダイネット


NV200バネット TRAVOIS Mio

ベンチシートの利点は、無駄のないシンプルなレイアウトになること。

スペースの限られた車内では、シートを回転させたりスライドさせたりといった動作が時に負担になりますが、ベンチシートならそのままの形で食事や休憩が可能です。

NV200バネット TRAVOIS Mio

ひとり旅ならシングルベッドのようにごろんと横になることもできそうです。

また、シート下に可動部が必要ないため、便利な収納庫として使えます。

NV200バネット TRAVOIS Mio

ギャレーキャビネット横の折りたたみテーブルを展開すれば、広い作業スペースが生まれます。

NV200バネット TRAVOIS Mio

キャビネットにはドリンクホルダーやACコンセント(オプション)を備え、着席時の動線がしっかり考えられています。

NV200バネット TRAVOIS Mio

運転席とのあいだの小さなスペースにもドリンクホルダーがあることに注目。

テーブルを出すまでもないちょっとした休憩のほか、就寝時に飲み物を置いておくのにも便利そうです。

下部に荷物を置けるフロアベッド


NV200バネット TRAVOIS Mio

就寝時にはベッドマットを敷き詰めることで、大人2名が就寝可能なフルフラットベッドに。

シュラフなどを持ち込んでさっと眠るのもいいですが、より車内時間を充実させるなら、オプションのLED室内灯や遮光カーテンを追加するのがおすすめです。

ベッド展開後は床も収納スペースとして使えるため、着替えなどを仮置き可能。

荷物は床に降ろし、すっきり片付いたマット上で人やペットが過ごす……という風に活用できます。

8ナンバー登録を可能とするギャレー


NV200バネット TRAVOIS Mio

後部のギャレーキャビネットには、シンクと給排水タンク(各12L)を搭載。

NV200バネット TRAVOIS Mio

車外にまでシャワーヘッドが伸び、アウトドア調理やペットの足洗いにも役立ちます。

加熱調理はカセットコンロで行います。

NV200バネット TRAVOIS Mio

キャビネットの中段や下段は扉付き収納になっており、調理用具やストック品などを収納できます。

NV200バネット TRAVOIS Mio

必要な装備がコンパクトにまとまり、8ナンバー登録を実現しています。

電装品はオプションで


電装品はオプションとなっており、バッテリーを追加することで家電の使用も可能

もちろん手持ちのポータブルバッテリーを持ち込んでもよいでしょう。

NV200バネット TRAVOIS Mio

オプションで外部ACソケット&車内コンセントの追加も可能です。

NV200バネット TRAVOIS Mio

さらに、オプションでルーフに「天井取り付けタイプリヤクーラー」を搭載できます。

NV200バネット TRAVOIS Mio

冷たい風がしっかり感じられ、コンパクトバンコンではしばしば悩みの種となる夏の暑さに対処できるようになっています。

まとめ


機能や装備を厳選して価格を抑え、誰でも乗り出しやすくしているトラボイNV200 Mio。

コンセプトはそのままに、機能的なベンチシートを採用したのがB-TYPEです。

標準装備品だけでも「車内で寝る」という目的は十分に果たしますが、各種オプションで長旅にも対応する拡張性を有します。

「Mio」の名前のとおり、自分だけの城を作り上げていくのが楽しそうです。

DRIMO編集部

DRIMO編集部です。 キャンピングカーや車中泊の情報を中心に、バンライフなど車旅に関する情報をお届けします。