キャンピングカー
デリカD:5をキャンピングカーに!グランドモーターの秀逸キット「Dキャンパー」

グランドモーターのデリカD:5用キャンピングキット
オフロードをワイルドに駆け抜けるたくましさと、ファミリーユースにも対応する居住空間を兼ね備える三菱のミニバン「デリカD:5」。
そのデリカD:5を、自分好みのキャンピングカーにカスタマイズできるのがグランドモーターの「Dキャンパー」です。
Dキャンパーはキャンピングカーの販売・買取・整備を手がける同社のオリジナル・キャンピングキット。
デリカD:5の走行性能はそのままに、キャンピング装備を付加できるパッケージです。
どんなグレードのデリカでもOK!

「キャンピングカーキット」「キャンピングキット」とは、車両に着脱できる家具のことで、フル架装よりも安価なことや、すでに所持しているクルマに搭載できることを特徴とします。
ベース車両に中古車を選べば、リーズナブルに乗り出すことができるため、若年ユーザーにも人気です。
DキャンパーもさまざまなグレードのデリカD:5に搭載することが可能で、新車または中古車から予算に合ったベース車両を選べるのが魅力です。
福祉車両など一部の特殊車両を除き、デリカD:5全モデル・全年式に対応します。
ナンバーもそのまま、デリカD:5の特性を保ったままキャンピングカーとして使えます。
デリカD:5「D:CAMPER(Dキャンパー)」
ビルダー:株式会社グランドモーター
タイプ:キャンピングキット
ベース車両:デリカD:5
乗車定員:ベース車両による
全長・全幅・全高:ベース車両による
ナンバー:3ナンバー
参考価格:税込1,078,000円~(車両購入費用別途・工賃込み)/税込2,160,000円〜(車両込み乗り出し価格 7 月12日現在)
公式サイト:グランドモーター
次のページ▷▷▷【自分好みにカスタマイズできるから愛着も増す!Dキャンパーの内装をご紹介します!】
色や素材のカスタマイズが自在なDキャンパー
同社のキットは経験豊富な職人によるハンドメイドで、完全国内生産を実現しています。

1台1台、ユーザーと相談しながら製作するため、仕様の一部を変えるなどのセミオーダーにも対応。
目指すのは、住宅の壁紙や床材を選ぶような、自由なインテリアデザイン。

家具色やファブリックは種類豊富な見本帳から好みのものを選べます。
その組み合わせは5000通り以上だといい、爽やかなホワイト、落ち着いたアースカラー、上品なダークカラーなど、さまざまなスタイルを表現できます。
一部の特殊素材は別途料金となりますが、ほとんどの素材は基本料金に含まれ、ユーザーのセンスを存分に発揮できます。
組み合わせによって、同じベース車両でもまったく異なる印象になることに驚くでしょう。
詳しくはこちらの取り付けカラー事例をご覧ください▷グランドモーターHP
ダブルベッドに相当するベッドキット
Dキャンパーの中心となるのはベッドキット。

マットをすべて展開すると214cm×137cmのフルフラットベッドになります。
これは家庭用のダブルベッドに相当するサイズで、大人ふたりがラクに横になれます。

ベッド展開時でもセンターテーブルをシート上に出せるようデザインされているため、お座敷スタイルでくつろげます。
2列目シートをそのままに、車両後部だけ展開すれば135cm×106cmのミニベッドに。
子どもさんが遊んだり、昼寝をしたりするスペースとして活用できます。(※走行中は使用できません)

それぞれのシートの下は収納庫になっているほか、ベッドマットを渡して生まれた下部空間も荷物置き場に使えます。
車両前方まで縦長に伸びる空間のため、長尺の荷物も収納できます。
センターテーブルが活躍する居住空間

カップホルダー付きのセンターテーブルは車両中央に立てて対座ダイネットにできるほか、2列目に取り付けて前向きのカウンターのように使うこともできます。
後者のスタイルなら、車内でのちょっとしたパソコン作業や食事など、車中泊以外にも活躍。
そして車両後方の両サイドには薄型キャビネットが。

左サイドはフラットな天板をもつサイドテーブルになっており、さらに跳ね上げテーブルを展開できます。
電気スイッチ類やコンセントも近くに集約されているため、就寝時のスマートフォン置き場にもおすすめだそう。

右サイドにはステンレスシンクをビルトインし、各10Lの給排水タンクを備えます。
もしシンクが不要な場合は、シンクレス仕様にしたり、オプションの穴開け加工により収納を増やしたりもできます。
収納家具の増設を希望する場合は、オプションで立ち上げ棚を組むことも可能。
統一感のあるデザインで家具が充実し、窓部分をオープンラックとして活用できます。
電装系には豊富なオプションを用意
標準装備として80Aのサブバッテリーと350Wインバーターを搭載。
USBポート、12Vシガーソケット、100Vコンセントを備え、ガジェットの充電などに対応します。

車内にはLEDのメイン照明とスポット照明が配され、暖色系のライトが温かみのある雰囲気を演出します。
ライトはそのままでもシンプルで好印象ですが、オプションで天井インテリア板を足すことも可能です。
さらにオプションでMAXXFAN(ベンチレーター)やFFヒーター、ソーラーパネル、TVモニターなどを追加可能。

注目したいのは12V車載用クーラーをオプション装備できること。
また、オプションでカーテンを追加すれば、さらに居住性がアップするでしょう。
プライバシーを守り、光もれを防ぐカーテンやシェードは車中泊の必須アイテムとも言えるので、追加をおすすめします。
逆に不要な装備があれば、カットできることもあるので相談してみてください。
全国対応の出張取り付けサービスも!
このほかグランドモーターでは、ルーフテントの取り付けも得意とします。
屋根にルーフキャリアを取り付け、長さ180cm×幅120cm×高さ96cmの大人ふたり用テントを搭載できます。
ベッドキットと合わせれば家族旅行も可能になるでしょう。
同社に車両を持ち込む方法のほか、全国を対象に出張取り付けにも対応。
完全国内生産の強みを活かし、有料・無料でカスタマイズに対応するため、気になることがあったら、ぜひ相談してみましょう。
Dキャンパー詳細はこちら▷グランドモーターHP