読めば車中泊に“使いまわせるグッズ”と“使いまわせないグッズ”が分かる!?

読めば車中泊に「使いまわせるグッズ」と「使いまわせないグッズ」が分かる!?【節約術】




検証!家から車中泊に持ち出したグッズは、使ってみてどうだった?


アイテム
快適な車中泊のコツは、家に居るように過ごすこと。

家にある道具やグッズを使いたくなるのは自然の流れです。

ただ、実際には車に持ち込むにはスペース的に難しい道具およびグッズや、外使いならではの注意点などもあります。

布団、毛布などの寝具


布団
使い慣れた布団、毛布などの寝具は熟睡できるので体にはいい感じですが、車の中へ持ち運ぶときに汚れることと、かさ張ることが気になりました。

車中泊で使うときは布団ケースに入れて運び、そのまま収納袋に。

それでもベッドメイキングのときなど、車内で移動するだけでも汚れるリスクはゼロではありません。

ある程度汚れることは覚悟の上で車に持ち込みますが、やはり布団カバー(布団袋)の中に入れるなどした方がよさそうです。

調理器具


調理器具
最初は車中泊でも家の調理器具を使おうと思っていましたが、お玉が大きかったり、車内で使うには菜箸が長過ぎたり、収納する引き出しのサイズと合わなかったりして、結局家の調理器具は使わなくなりました

キャンピングカーの中での調理には小さなコッヘルやフライパンが使いやすいので、今は昔キャンプで使っていた道具を車中泊でも使っています。

収納ケース、トレイ


収納ケース
普通の車に比べれば収納スペースが多い私のキャンピングカー・バンコンGT。

ですがキャビネットやクローゼットには間仕切りがないので、収納ボックスやトレイが必要になります。

これはサイズさえ合えば家で使っているモノで代用OK

クローゼットは高さがあるので、積み重ねられる前開きのケースや重ねられるトレイを使っています。

テーブル、イスなどの家具


テーブル・椅子
ガーデン用の木製のテーブルとイスを車中泊キャンプでよく使います。

もともと庭など屋外で使うモノなので、木の保護剤は塗布されていますが、メンテナンスとして保護剤を増し塗り。

少し重いことを除けば、使いまわしで十分事足りる道具です。

【結論!】
・寝具は使いまわしOKだが、布団カバー(布団袋)必須。
・調理器具は小さなサイズのものを別に用意した方がよさそう。(キャンプギアでOK!)
・家具や収納用品は、サイズと重さの問題がクリアになれば使いまわしできそう。



検証!車中泊グッズを家で使ってみてどうだった?


アイテム
最近使いはじめたポータブル電源以外は、昔から使っている車中泊・アウトドア用グッズの中から、家でもよく使うものをピックアップしました。

寝袋(シュラフ)


シュラフ
寝袋は車中泊やアウトドアでの寝具の定番ですが、家でも立派に役立っています。

家の中は車中泊やテント泊のように温度変化が激しくないので、寝袋やシュラフは薄手のものが使いやすくておすすめです。

季節や気温、天気に合わせて、インナーシュラフや寝間着、下着などの着るもので調整すれば、家でも快適です。

ランタンなどの照明器具


ランタン
モバイルバッテリー機能などが付いている多機能LEDランタンは、家でも常夜灯やスポットライトとして利用しています。

電源コンセントのない部屋や、コンセントまで遠くてスタンドライトのコードが届かないときなど、出番は結構あります。

マルチツール(ビクトリノックス、レザーマン)


マルチツール
ビクトリノックスは40年くらい使っているアウトドアギアです。

ナイフの切れ味もよく、家では果物ナイフ的な使い方でよく使います

レザーマンも地味な存在かもしれませんが常に身に着けています。

ガレージでの日曜大工には欠かせないアイテムです。

キャンプ用テーブル(スノーピーク)


テーブル
このフィールドキッチンテーブルは30年以上使っていました。

残念ながら天板が破損したので最近廃棄処分にしましたが、単身赴任にも持って行ったグッズの一つです。

一人で使うには十分なサイズ。

メッシュトレイが2段あるので、食器や食材を置くのに便利でした。

現在はもう販売されていないようですが、ファミリーキャンプでの使い勝手もよかったので、また使いたいキッチンテーブルです。

ポータブル電源


ポータブル電源
購入したのはリン酸鉄リチウムイオンのバッテリーで、充電可能な回数が従来の800回から3,000回に増えた製品(毎日1回満充電しても10年近くは使える計算)。

これだけ回数が増えると、もったいないからあまり使わないようにしてなるべく製品寿命を伸ばそうと思わなくて済みます。

スマートフォンやカメラ、照明スタンドなど、日々使う機器への給電に気兼ねなく使えます。

実際コンセントから距離があるところや、タコ足状態の解消など、思った以上に家でも活躍の場がありました。

どこへでも移動させて自由に電源を利用できるのはとても便利で、ますます登場回数が増えそうです。

【結論!】
・車中泊・アウトドア用品は家でも使えるものが多くて一石二鳥!

車中泊、道具やグッズをうまく使いまわして節約しましょう


キャンプ
コスパがよくて便利でも、家と車中泊で道具を使いまわすとなると気になるのは「この使い方、本当にいいのかな?」ということ。

「節約できると思ったら大失敗!逆に大きな出費になった!」なんてことにならないように、機器類は特に取扱説明書を熟読。

禁止事項や注意事項などの警告表示を確認しています。

さらに

・実際に使っているところを確認したり、経験者の話を聞いたり、情報収集をすること!
・メンテナンスや点検は必須。こまめに必ず実施すること!


以上のことを肝に銘じて、今日も家と車中泊で道具やグッズを使いまわしています。

なにかモノを買うときも、車中泊やアウトドアでも使えそうかどうかを意識して選ぶと、節約につながるかもしれません。