キャンピングカー・車中泊情報Webマガジン - DRIMO(ドリモ)

キャンピングカー

キャンピングカー

サーフボードを積んで海に出かけよう!ダイレクトカーズのカジュアルキャンパー「SOUP」

サーフボードを積んで海に出かけよう!ダイレクトカーズのカジュアルキャンパー「SOUP」

ハイエースほど大きくなく、軽自動車よりは余裕がある、ほどよいサイズ感が魅力のタウンエースバン。

運転する人を選ばないコンパクトなボディと、荷物をたくさん積めるよう設計された荷室が両立しており、キャンピングカーのベースとしても優秀です。

ダイレクトカーズの「SOUP(スープ)」は、趣味を楽しむのにぴったりのカジュアルキャンパー。

取り回しのしやすいボディサイズで、市街地の細い路地も、隠れ家ビーチへの小道も快走。

通勤など日常の足として活躍してくれるので、仕事帰りに車を乗り換えることなくそのままレジャーに出かけられます。

気が向いたときにふらりと旅立てる、軽やかな暮らしが実現しそうです。

ふたつの意味をもつ「SOUP」


SOUPの外装

「スープ」という名前は、料理のスープとサーフィン用語のスープ、ダブル・ミーニングになっています。

ひとつは時間をかけて煮込んだスープのように、じっくり装備・レイアウト・デザインを熟考したという意味。

もうひとつは、波が崩れた後にできる、気泡が混じった白波を指すのだそう。

細部まで練られたスープは、シンプルな装備ながら、さまざまな遊びのシーンで不便がないよう工夫が凝らされています。

SOUPの外装リアから

たとえばシートには撥水性のあるカバーを装着。

海水浴やフィッシング、マリンスポーツなど、水に親しむレジャーシーンが想定されています。

水を弾く生地は、汚れを拭き取りやすい効果もあり、車内でカジュアルに食事をしたいときにも便利です。

SOUPの外装横から

ボトルのまま水を飲んだり、ハンバーガーを買ってかぶりついたり、肩ひじ張らないカジュアルな車中泊の様子が目に浮かびます。

西海岸がイメージされた内装デザインは爽やかで、鋼板がむき出しにならないフルトリム加工が居住性を向上させています。

SOUP(スープ)
ビルダー:株式会社ダイレクトカーズ
タイプ:バンコン
ベース車両:トヨタ・タウンエース バン GL
乗車定員:4名
就寝定員:2名
全長:4,045mm
全幅:1,665mm
全高:1,900mm
ナンバー:8ナンバー
参考価格:税込448万円~(2WD)
公式サイト:ダイレクトカーズHP



遊び道具をたっぷり積めるレイアウト


走行時は運転席・助手席・セカンドシートの合計4人乗り。

停車時にはセカンドシートを展開することで、ベッドやダイネットになります。

 

SOUPのセカンドシート

ポイントは、左右別々に倒せるセパレートタイプのセカンドシートが採用されていること。

助手席からリヤゲートまでを貫く長い収納スペースが生まれ、片側に2名が乗車したうえで、さらにサーフボードのような長尺の荷物を積むことができます。

SOUPリヤから

リヤはギャレー兼ベッド兼ラゲッジスペース。

右サイドのギャレーキャビネットはポータブル電源の収納場所を兼ねています。

ベッド利用時にもマット下を荷物置き場として使え、ウェアなどを積み込むことができます。

もしマットを取り払えば、高さのあるものも収納できる広いラゲッジスペースになります。

左キャビネットも内部が収納になっており、予備の衣類などを入れておけるでしょう。

必要なものが機能的に配置されたダイネット


セカンドシートを後ろ向きにアレンジすれば、リビングスペースになります。

景色のよい場所でリヤゲートを開け放てば、後方に気持ちよく視界が抜けるでしょう。

サイドテーブル

シートの脇には、造り付けのサイドテーブルが。

ドリンクホルダーや小物トレイがあり、身の回りの品を“ちょい置き”できます。

物の置き場所が決まっていることは、狭い車内で日用品の紛失や落下を防ぐためにもとても大事。

後述するポータブルバッテリーにも近いため、ガジェット類の充電などにも便利です。

天井には調光機能付きのLEDダウンライトが。

住宅とは違い、いくつも照明を増やせるわけではない車内では、調光機能により一台で何役も兼ねてくれるのはありがたい仕様です。

セパレートシートでアレンジできるフロアベッド


リヤから全体を撮影

就寝時にはセカンドシートを倒し、リヤのマットとつなげることで、大人2名が就寝できるフルフラットベッドになります。

日没後はお座敷スタイルでくつろぐのもよさそうです。

また、前述のセパレートシートにより片側だけ倒してシングルベッドのように使うことも可能。

用途や人数に応じてベッドアレンジできます。

ギャレーではシャワーヘッドに注目


コンパクトなギャレー

コンパクトなボディサイズながら水道設備を搭載し、8ナンバー登録を実現。

シンクに蛇口がなく、一瞬「あれ?」と思いますが、キャビネット後部にシャワーコネクターがあります。

シャワーのノズル

ワンタッチでノズルを繋いだら、シンクに伸ばして水を使えるのはもちろん、外遊び後に砂や泥を落としたいときにもアウトドアシャワーとして活躍してくれるでしょう。

有孔ボード

キャビネット正面の壁にはマグネット式の有孔ボードを装着できます。

棚やフックなど、市販のパーツを取り付ければ、自分だけの壁面収納になります。

キッチンツールやアウトドアギアで「見せる収納」に挑戦しても楽しそうです。

電源はポータブルバッテリー


ポータブル電源専用の収納

電源にはIdea(アイディア)ポータブルバッテリーを採用。

キャビネットはバッテリーがすっぽり収まるデザインで、前面パネル操作のための開口部や、ACコンセント差し込みのための開口部が設けられています。

まるで造り付けの電源のように自然に操作ができ、乗るたびにバッテリー置き場に困るようなことがありません。

また、上部のフタを開ければバッテリー本体を簡単に取り出せるため、車外でも使えます。

Idea走行充電器も標準装備され、車のシガーソケットから充電可能です。

まとめ


ひとりで、または親しい人と連れ立って、サーフボードとともに出発。

よい波が来たら、時間なんて関係なく出かけたいというサーファーにぴったりの車です。

装備は厳選されたものに絞られていますが、そのぶん自分なりの創意工夫も楽しめます。

汚れにくく自由度の高い車内デザインは、キャンプ、釣り、登山、撮影旅行などにも好適。

何週間も前からワイワイ計画を立てるのも楽しいものですが、スープは「天気がいいから今からどこかに行こうかな?」というくらい、自由で気軽な旅を提案してくれそうです。

日常のすぐ延長に旅がある、そんな暮らしはいかがでしょうか。

DRIMO編集部

DRIMO編集部です。 キャンピングカーや車中泊の情報を中心に、バンライフなど車旅に関する情報をお届けします。