【栃木】もはやレジャースポット!?「道の駅 うつのみやろまんちっく村」はグルメも遊びも充実すぎる!

道の駅 うつのみやろまんちっく村

栃木県宇都宮にある「道の駅 うつのみやろまんちっく村」は、東京ドーム10個分という圧倒的な広さを誇る道の駅です。
敷地内は、集落のエリア、里のエリア、森のエリアと三つのエリアに別れていて、直売所や飲食店、体験農場やドッグラン、プール付きの温泉や宿泊施設などがあり、一日では遊び尽くせないほど充実しています。東北道の宇都宮ICから車で5分とアクセスもよく、遠方からでも利用がしやすいです。
道の駅 うつのみやろまんちっく村
所在地:〒321-2118 栃木県宇都宮市新里町丙254
TEL:028-665-8800
営業時間:8:30~18:00(施設により異なる)
定休日:第2火曜日
駐車場:大型12台、普通車63(身障者用9)台
トイレ:有
入浴施設:有
公式サイトはこちら
※掲載されている情報や写真については最新の情報ではない場合があります。必ずご自身で事前にご確認の上ご利用ください。
施設は?

こちらの道の駅では、24時間利用ができる第一駐車場のみ車中泊が可能です。第一駐車場はお店などが集中しているエリアの目の前にあります。
休日ともなると車中泊をする車で混雑している場合もあるようですが、夜間の交通量は少ないので車の音で目を覚ましてしまうということはなさそうです。トイレは駐車場のすぐ近くにあり、24時間利用可能となっています。
また、集落エリア内には温泉施設「湯処あぐり」があります。泉質はアルカリ性単純温泉で、筋肉痛や冷え性など様々な症状に適応しています。
館内には休憩室やマッサージルームなどもあり、運転で疲れた体をリフレッシュすることもできるでしょう。四季折々の景色を眺めることのできる露天風呂もありますよ。
湯処あぐり
営業時間:10:00~21:00(最終受付20:30)
料金:大人510円 シルバー460円 中学生250円 子供200円
その他:バスタオルなどのレンタル品あり
道の駅内おすすめグルメ
ファーストフードデリ
この投稿をInstagramで見る
ファーストフードデリでは手軽に食べることのできるコロッケやメンチカツなどが売られています。
原料にこだわり天然酵母を利用して焼かれたパン屋さんは土日には行列ができることも。他にはソフトクリームや地ビールもあるので、ちょっと何か食べたい時などに大人も子どもも満足できるでしょう。栃木でしか食べることのできないレモン牛乳のソフトクリームも食べることができますよ。
麦の楽園
麦の楽園はろまんちっく村の集落エリアにあるレストランで、旬の野菜や食材にこだわった料理をいただくことができます。メニューは和洋どちらもあり気軽に食事を楽しむことができます。
併設されているブルワリーで醸造された地ビールも飲むことができるので、ビール好きの方にはたまりません。また、店の外のテラス席には愛犬と一緒に食事ができるスペースもあるので、犬連れの方でも安心して食事をとることができます。
栃木県の魅力が詰まった直売所

直売所では、地元の野菜や果物だけでなく栃木県の名産品やお菓子などのお土産もたくさん売られています。中でも、ろまんちっく村で作られている地ビールや、栃木の地酒も買うことができるのでお酒好きの方は必見です。
総菜やお弁当などすぐに食べることのできる物も豊富なので、道の駅内の芝生広場などでピクニック用に買うのも良いでしょう。
レジャースポットも充実!!
ローズハット

集落エリアにあるローズハットは熱帯温室やホールを備えた多目的ドームです。熱帯温室にはなかなかお目にかかることのできない熱帯植物がたくさん植栽されています。
珍しいバニラの花やエアプランツなど様々な熱帯植物を歩きながら観賞することができるので、ちょっとしたリフレッシュにもおすすめ。しかも無料で自由に出入りできるのも嬉しいポイントです。
ドッグラン
この投稿をInstagramで見る
うつのみやろまんちっく村には二つのドッグランが併設されており、愛犬を思い切り遊ばせてあげることができます。しかもどちらも利用は無料!
ひとつは大型・中型犬が対象、もう一つは小型犬専用のドッグランとして区分されているので、安心して愛犬を走り回らせてあげることができます。ドッグランを利用する際は総合案内所にて手続きが必要です。
にぎわい広場ドッグラン
利用料金:無料
利用条件:生後6ヶ月以上の大型犬・中型犬 1年以内に5種混合ワクチン・狂犬病ワクチン接種済み
小型犬専用ドッグラン
利用料金:無料
利用条件:生後6ヶ月以上の小型犬 1年以内に5種混合ワクチン・狂犬病ワクチン接種済み
みのりの森
この投稿をInstagramで見る
森のエリア内にあるみのりの森は可愛らしい花を咲かすカタクリを始めとした山野草を見付けることができます。10ヘクタールの敷地に落葉・広葉樹・竹林が植生されていて、季節によって違った様子を楽しむことができます。
みのりの森には散策路も整備されており、夏でも涼しく過ごすことができるので、散歩やジョギングにピッタリのスポットです。
たけのこの旬である5月にはたけのこ堀り体験、9月には山頂から打ち上げられる花火大会など季節ごとの各種イベントも毎年開催されています。
周辺観光スポット
宇都宮動物園(車で約10分)

出典:PLAY LIFE
遊園地や屋外プール(夏季のみ営業)、釣り堀などもある動物園です。 動物との距離が近く、触れ合えることが魅力的。園内では草食動物用の餌100円をキリンやゾウにあげることができます。ウサギや羊などの動物とのふれあいコーナーもありますよ。
宇都宮動物園
所在地:〒321-2115 栃木県宇都宮市上金井町552−2
TEL:028-665-4255
営業時間: 9:00~17:00(3月~11月)、9:00~16:30(1月~2月)
休園日:無休
公式サイトはこちら