スポット
新潟県のRVパークSORAIRO KUGAMIで楽しむ!車中泊と観光を満喫

アウトドア派も大満足!「RVパーク SORAIRO KUGAMI」で自然を満喫
新潟県燕市の国上山のふもとに広がる「RVパーク SORAIRO KUGAMI」をご紹介します。
2024年7月にリニューアルオープンしたこの施設は、道の駅「国上」の敷地内にあり、温泉やキャンプ場、BBQ施設、足湯などアウトドア施設が充実しています。
車中泊はもちろん、燕三条エリアの観光拠点としても理想的な場所です。
「RVパーク SORAIRO KUGAMI」の特徴

北陸自動車道「三条燕IC」から車で約20分。
県道2号線沿いに位置し、大型車でもアクセスしやすい立地です。

広々とした駐車スペースには11台まで駐車可能。
1泊2500円ですが、温泉施設「てまりの湯」の入館料500円も含まれているのでとてもお得です。
チェックインは「てまりの湯」で、午後1時から夜9時まで受け付けており、チェックアウトは午前11時まで。
予約は電話一本で簡単に済ませられます。

各サイトには電源設備(100V/15A)も完備されており、追加料金不要で利用が可能です。
電気の心配もなく利用できました。
トイレ・水回りの設備

24時間利用できる清潔なトイレはもちろん、鍵付き・共用の調理スペースには、シンクも完備。
ゴミ処理にも対応しているので、長期滞在でも快適に過ごせます。
施設内の温泉「てまりの湯」は朝10時から夜9時まで営業しており、旅の疲れを癒すのにぴったりです。
ただし、第2・第4月曜日は定休日なのでご注意ください。
次のページ▷▷▷【RVパーク SORAIRO KUGAMに宿泊する際に注意することや周辺のおすすめスポットをご紹介!】
「RVパーク SORAIRO KUGAMI」利用時の注意点

電波が弱い
携帯電波が少し弱い点が気になりました。
私たちは車内で仕事をするバンワークをしていますが、高速な通信が必要となるWeb会議などには不向きです。
高速なインターネットが必要な場合には、Wi-Fiが使える「やひこRVパーク」(車で2、3分)のほうがいいかもしれません。
人気スポットなので混雑する場合も
また、「RVパーク SORAIRO KUGAMI」は人気スポットなので、特に週末や連休は早めの予約がおすすめです。
道の駅国上では定期的にイベントを開催しており、一般駐車場が混み合うこともあるので、事前に確認しておくと安心です。
イベント詳細はこちら▷道の駅国上HP
道の駅国上の施設案内
道の駅内の売店は朝10時から夕方6時まで営業。

食事処は午前11時から午後4時までオープンしています。
そば・うどんが自慢の「国上食堂」、アウトドア気分を盛り上げる「ピーカンHIGHBALL&BBQ」、地元の名物「燕三条ラーメン潤」、本格的なピザが楽しめる「NicePizza」などを、豊富なメニューを楽しむことができます。

アウトドア派には、デイキャンプエリアや手ぶらBBQスペースがおすすめ。
足湯テラスでほっと一息つくのも良いでしょう。
くるま旅HPはこちら
道の駅国上HPはこちら
SORAIRO国上RVパーク詳細はこちら
周辺のおすすめスポット
歴史好きにはたまらない名所が点在しています。
車でわずか5分の場所には越後最古の名刹・国上寺があり、その荘厳な雰囲気に心が洗われます。
10分ほど走れば良寛ゆかりの五合庵があり、静かな山里の風情を楽しめます。

12分ほどのところに魚のアメ横と呼ばれる「寺泊魚の市場通り」があり、全国から集まった新鮮な魚介類を楽しむことができました。
15分ほどで行ける乙子神社草庵は、緑豊かな自然に囲まれた癒しスポットです。

また、20分ほどで行ける燕三条エリアは、伝統的な金物の街として全国的に有名。
工場見学や品質の良い包丁の購入もできます。
温泉でくつろぎ、アウトドアを楽しみ、観光も満喫できる「RVパーク SORAIRO KUGAMI」。
新潟の魅力を存分に味わえる拠点として、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。