【使っておすすめ】車中泊の調理器具はこれ1台で十分?いろいろ作れる「ちょこっと家電 おひとり様グリル鍋」
目次
車中泊でちょこっと家電 おひとり様グリル鍋がおすすめの理由
お手軽価格で購入しやすい!
「ちょこっと家電 おひとり様グリル鍋」は、Amazonや楽天市場などで2500~3000円ほどの価格で購入が可能です。
筆者は2480円で購入しました!
セールなどを狙うともっと安価に購入することができそうです。
一般的な小型電気鍋やホットプレートは4000〜5000円ほどする商品が多いので、かなりのお手頃価格といえますね。
小型のポータブル電源でも使えちゃう!消費電力低めが嬉しい
「ちょこっと家電 おひとり様グリル鍋」の消費電力は260Wと、一般的な電気鍋よりもかなり低めになっており、小型&安価なポータブル電源での使用も可能です。
実際に使ってみたところ、使用時の消費電力は248〜252W程度でした。
消費電力は低めですが、鍋料理の際にはグツグツと煮込むことができ、焼肉も問題なく肉にしっかりと火を入れることができます。
一般的な電気鍋よりは火力も弱めですが、使用中に気になるほどではなさそうです。
車内使用にぴったり!1人用小さめサイズ
本体の大きさは、奥行13×幅17×高さ11cmとかなり小さめサイズ。
直径(奥行)は、筆者の使用しているiPhone 15 Pro Max(15.9cm)よりも約3cmも短いんですよ!
まるでおもちゃかと思うほどの小さめサイズなので、狭い車内での使用や収納にぴったりです。
重量もガラス蓋を含めて約550gと、女性やお子様でも片手で持てるほど軽量です。
車中泊の際に車内に持ち運んだり、キャンプで車外に持ち出すのにも最適といえます。
鍋料理や炒め物など意外とあれこれ作れちゃう
「ちょこっと家電おひとり様グリル鍋」は、鉄板のついた本体と少し深さのある取手付きの小鍋、ガラス蓋の3点セットになっています。
鉄板(プレート)で焼肉や炒め料理を作ったり、小鍋で汁物や鍋料理を作ることもできるため、料理のバリエーションがとても豊かなんです。
持ち運びの際には、すべてスタッキング(積み重ね)しての収納&持ち運びが可能です。
実際に使ってみた!
お手軽に車内で楽しむ「1人焼肉」
「ちょこっと家電おひとり様グリル鍋」を実際に使い、1人焼肉をしてみました。
火力高めのホットプレートなどには及びませんが、ちゃんと肉に火が通り、問題なくおいしくいただくことができましたよ!
野菜を焼きたい時には、蓋をすることで蒸し焼きにもできるため、意外と時間がかからず火を通すことができました。
ただし、小さめサイズなので一度に焼けるお肉は焼肉用のカルビ肉2〜3枚程度まで。
お酒を飲みながら少しずつ焼いて楽しむのにぴったりです。
深さのある小鍋を使用すれば、野菜炒めも作ることができそうです。
1人分なら「湯豆腐」も簡単に作れちゃう
だし汁にカットした豆腐と薬味用のネギを入れて、湯豆腐を作ってみました。
写真のようにグツグツと煮立てることができるので、熱々の湯豆腐を車内で堪能することができちゃいます。
肉や野菜、味噌などの調味料を少量追加すれば、鍋料理としていただくことも可能です。
その他にも、ミニサイズのラーメンを作ったり、0.5号までならご飯を炊くこともできます。
ホットケーキも焼けるので、朝食作りにもぴったりです。
使用の際、注意するポイントは?
電源のオン・オフはなく、コンセントを挿すと本体に即通電されます。
このため、やけどや消し忘れに注意が必要です。
調理の際にポータブル電源を使用する場合は、ポータブル電源本体のオン・オフで対応することもできますよ。
また、使用中や使用直後は本体がかなり熱を持っているため、本体をパッと触ってしまうとやけどのおそれがあります。
使用中や使用直後はできるだけ本体に触らず、本体の温度が下がってから片付けるようにしてくださいね。
「ちょこっと家電」合わせて使いたい便利アイテム
本体付属の鍋は取り外しができるのですが、鉄板は本体から取り外しが不可のため、使用後に洗剤やスポンジを使ってきれいに洗うことができません。
ちょっとした汚れならウェットシートなどで拭き取ることも可能ですが、拭き取るだけでは衛生面に少し不安が残ります。
そこで筆者は、衛生面を考えて、鉄板上に直火OKのアイテムを乗せて調理するようにしています。
別のアイテムを使用しその中で調理をすることで、本体が汚れてしまうのを防ぐことが可能になるんです。
以下で、実際に筆者が使用して使いやすかった「ちょこっと家電との合わせ使いにおすすめのアイテム」を2つご紹介します。
衛生面に不安があるという方は、ぜひ以下のアイテムを取り入れてみてください。
ただし、以下アイテムの使用はメーカー推奨の使い方ではありません。
本体の鉄板には表面にフッ素加工されているため「空焚きは痛みそうで心配」という方もいらっしゃると思います。
しかし、本体は一定の温度になると自動でオフになり、冷めると再度通電という仕様のため、空焚きにしても高温になりすぎず、痛みづらいようです。
以上の点を確認し、ご自身で納得の上で以下アイテムを使用するようにしてくださいね。
合わせ使いにおすすめのアイテム1.アルミシートやアルミ皿
ちょこっと家電との合わせ使いにおすすめなのが、100円ショップなどで販売しているアルミ皿やアルミシート。
使い捨てのアルミ皿を鉄板の上に敷いて調理することで、調理後に本体を洗う必要がなくなります。
写真のアルミたれ皿はダイソーで購入したものですが、8枚入りで110円とリーズナブル。
深さもあり、本体付属のガラス蓋もぴったりとハマるので、焼き料理にも鍋料理にも最適です。
使用後はそのまま捨ててることができ、本体はきれいなまま。
後片付けもラクチンです。
合わせ使いにおすすめのアイテム 2.シェラカップやマッコリカップ
筆者が車中泊でよく使用しているマッコリカップも、「ちょこっと家電」の鉄板に乗せて使用することが可能です。
付属の鍋は写真のように浅めの作りになっており、鍋料理などを調理する際に汁が溢れてくる心配があります。
マッコリカップならある程度深さがあるため、鍋料理や味噌汁なども安心して調理することができますよ。
マッコリカップのほかにも、直径12cm以内&直火OKのものであれば、シェラカップやミルクパンなどの使用もできそうです。
ただし、マッコリカップやシェラカップの場合はガラス蓋のサイズが合わないため付属の蓋をして調理することはできません。
蓋が必要な場合はアルミホイルなどで代用をしてくださいね。
1人分の調理ならおまかせ!便利に使える「ちょこっと家電 おひとり様グリル鍋」
今回は、1人分の車中飯調理に最適な「ちょこっと家電 おひとり様グリル鍋」について、実際の使用感や使う際の注意点などをご紹介しました。
パッと見はおもちゃのようなサイズ感ですが、車中泊ユーザーからの人気が高いのも頷ける、使い勝手の良い調理アイテムです。
さまざまな調理に役立てることができ、小型・軽量なので持ち歩きにも最適!
お手頃価格で購入もしやすいので、気になる方はぜひ購入してみてくださいね。