せっかくの車中泊旅が体調不良で台無しに?!知っていて損はない【体調不良になったときの対処法6選】
万全の体調で車中泊旅に出かけたのに、旅先で体調を崩してしまった、なんてこともあると思います。
筆者も何度か旅先で具合が悪くなってしまったことがありますが、特に車中泊を始めた頃は体調不良に備えるなどの準備をまったくしていませんでした。
そのため、体調が戻るまでひたすら車内で苦しみながら横になる、なんてことが多かったのです。
いまでは体調不良に備えてあらかじめ準備をしておくことで、体調をある程度回復させたり、無理せず行動するといった判断ができるようになりました。
旅先など土地勘のない場所で体調を崩してしまうと、不安な気持ちになり、心も体もツラくなってしまいますよね。
そこで今回の記事では、車中泊旅の途中で体調が悪くなったときのさまざまな対処法についてお話していきたいと思います。
体調に不安があるけれど車中泊旅を楽しみたいという方、年齢を重ねて不調になることが増えたという方は、ぜひ記事をチェックしてみてください。
旅先で体調が悪くなったときの対処法1.薬を飲む
筆者は頭痛持ちで生理痛も重いタイプなので、車中泊時に限らず、痛み止めをカバンの中に常備するようにしています。
不調を感じたとき市販薬を持っていることですぐに対応が可能となり、体調に不安があるときの安心材料にもなります。
少量であっても手元に薬を置いておくことは、心身ともにプラスの面がかなり多いんですよね。
車中泊旅でも同様に、車内に胃腸薬や下痢止め、酔い止めなどを積んでおくようにしています。
体調がすこしでも「おかしいな」と感じたときには、市販薬を早めに飲むことですぐに対応できるようにしているんですよ。
自分がどういうときに体調を崩しやすいか、どういう症状が出やすいかというのは、日頃の生活だったり、車中泊旅を何度も重ねることでその傾向がみえてくると思います。
胃痛をおこしやすい、頭痛になりすいなど、症状に合わせて数種類の市販薬を用意しておくことは、安心して車中泊旅を楽しむために必要な要素のひとつのなるのではないでしょうか。
旅先で体調が悪くなったときの対処法2.横になって休む
筆者は不調を感じたら、できるだけ早くクルマを停め、ベッドで横になり休むようにしています。
すぐに横になり休むことができるというのは、ベッド常設のキャンピングカーや、寝るための準備が整っている車中泊仕様車のメリットでもありますよね。
筆者のクルマもベッドを常設しているため、停車後すぐに横になることができ、かなり助かっています。
薬を飲みすこし眠ると、不調な症状が改善されて体調が回復することが多いんですよ。
また長時間クルマに乗って移動していると疲れが溜まり、その疲れが不調の原因となることもあります。
移動の途中であってもこまめに休憩をいれたり、短時間でも昼寝をするなど、疲れが溜まりすぎないように気をつけて行動をする。
そうやって自分の体と相談しながら旅をすることが、体調を大きく崩さないためにはとても大切だと痛感しています。