【広島】中国山地どまんなか!「道の駅 たかの」は尾道~松江間で立ち寄りたい和みスポット

【広島】中国山地どまんなか!「道の駅 たかの」は尾道~松江間で立ち寄りたい和みスポット



道の駅 たかの


道の駅たかの外観

「道の駅 たかの」は、庄原市高野町にあります。広島県の北部を大きく占める庄原市の中でも、高野町は最北端に位置し、古くから豪雪地域として有名です。

尾道松江線の開通後ほどなくしてオープンした「道の駅 たかの」は、自然の山々になじむ景観がおしゃれな、木材平屋建てでできています。自然にやさしい設備があり、再生可能なエネルギー・木材ペレットボイラーを採用した給湯システムや、レストラン内の薪ストーブが優しい印象を与えます。

尾道松江線、上下線どちらからのアクセスにも対応していて、尾道松江線を利用しない人も、一般道から訪れることができます。

出雲大社の参拝のために、広島県民以外にも岡山や四国からの観光客が立ち寄ったり、島根県から尾道や福山、岡山などに向かう途中に休憩しやすいスポットです。

道の駅 たかの
所在地:〒727-0423 広島県庄原市高野町下門田49
電話番号:0824-86-3131
営業時間:9:00~18:00(施設により異なる)
定休日:第2・第4水曜日
駐車場:大型:13台 普通車:40(身障者用2)台
トイレ:有
入浴施設:無
公式サイトはこちら
※掲載されている情報や写真については最新の情報ではない場合があります。必ずご自身で事前にご確認の上ご利用ください。



施設は?














この投稿をInstagramで見る























 

sakuracc∨takafujiyさん(@sakuracc.jp)がシェアした投稿






「道の駅 たかの」では、営業時間外でも駐車場、屋外トイレの使用できますので深夜の仮眠・休憩も可能です。ただし、中国山地ど真ん中の豪雪地域ですので、尾道松江線のなかで高野町付近だけ雪が降っているということもありえます。天気には十分に注意が必要です。

・ご利用は仮眠や休憩程度とし、長時間滞在はしないようにしましょう。
・各道の駅のルールを守って利用しましょう。



山の幸を堪能!道の駅のおすすめグルメ


天気の良い日はテラスが気持ち良い!カフェレストランsorara





 










この投稿をInstagramで見る























 

@sunny856がシェアした投稿






カフェレストラン「sorara」では、山の幸をふんだんに使ったランチをいただけます。また、地域に伝わる伝統的な郷土料理も楽しめます。

採れたてで美味しい山の幸を使った料理で、田舎ならではの味わいに出会えますよ。比婆牛のオムライスや鉄板焼き、猪の生姜焼きなんてものまであります。スイーツも充実しているので、ちょっとしたカフェタイムにもぴったりです。

お土産や贈答品にも選ばれる高野の逸品


新鮮な農産物や山菜


道の駅たかの 山菜

「道の駅 たかの」の地域では、りんごや大根、トマトなどが有名です。その他にも、豊かな山の地だから採れる、山菜や季節の野菜がズラリ。

都会ではなかなか見ることのない山菜もあり、手書きの調理レシピを書いている心遣いも見えました。おしゃれな道の駅ですが、こうしたところに田舎ならではの温かみを感じることができます。

そして、その値段がびっくりするほど安い!都会のスーパーでは、こんな立派な山菜や野菜が倍以上の値段で売られていることだってあります。新鮮なおいしい野菜が、お手頃価格で手にはいるのも、道の駅ならではの魅力ですね。

地元素材の加工品


道の駅たかの りんごジュース

高野町産の素材を使った特産品も多数販売されています。中でも高野町のりんごはとってもおいしいのでおすすめ!贅沢なりんごジュースやジャム、酢、ケーキ等の加工品が購入できます。

加工室では、アップルパイやシフォンケーキなどを製造している様子を見ることもできますよ。

他にも、お弁当やお総菜、漬け物もたくさんあり、これらも道の駅内にある惣菜加工室で、新鮮な野菜を使って作られています。

また、庄原市が誇るブランド牛、比婆牛も忘れてはいけません。比婆牛やイノシシ肉の冷凍も置いてありますので、ぜひチェックしてみてください。

道の駅たかの 比婆牛

ひんやり涼しい「雪室」がある!


道の駅たかの 雪室

高野町は、雪がよく降理、冬は毎年本格的な雪合戦の大会も開催されています。そんな雪の活用法として、道の駅では珍しい「雪室(ゆきむろ)」を整備し、注目を集めています。

実際に、この雪室では日本酒やジュースなどが貯蔵されていて、一般の人でも足を踏み入れることができます。

二重の扉によって、冷気が逃げないように作られている雪室。人が入れるスペースはそんなに広くなく、うす暗いです。子どもは必ず保護者と一緒に入りましょう。

周辺の観光情報


大鬼谷オートキャンプ場(車で約10分)


大鬼谷キャンプ場

出典:GO OUT WEB



緑に囲まれた場所で気軽にキャンプをするなら「大鬼谷キャンプ場」がおすすめです。林間、芝生、川沿いにキャンプサイトがあり、ログハウスやコテージも利用できます。

テント・毛布・炊事用具は貸し出し可能で、土・日・祝日なら、露天風呂の利用もできます。

大鬼谷キャンプ場
所在地:〒727-0413 広島県庄原市高野町南257
電話番号:0824-86-2323
公式サイトはこちら